• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsun'sの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2014年1月3日

ダクト撤去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夏場の冷却用につけてましたが…
2
走行中と停車中の寒暖差が激しいので撤去!
安定した冷い空気が欲しい…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インチキ板金(3)

難易度:

オイル交換

難易度:

運転席側シートベルトスライダー付近からのカタカタ音

難易度:

USBチャージャー(インパネアッパーボックス部)

難易度:

3回目の車検

難易度: ★★

ラバースペーサーで乗り心地改善っ!!話題の商品を試してみたくてガマンできずに4 ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月4日 0:50
tatsun'sサン(^^)明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m

僕もスポーツクリーナー付けてるんだけどフレッシュエアーの取り込みが手付かずなんです(^^;;
OEMはシリンダーヘッドも同時に冷やしてる取り込みをしてる様なんですが…
出来ればtatsun'sサンみたいな感じにしたいなと思ってますが(^^;;
コメントへの返答
2014年1月4日 2:48
J-spec@Streetさん。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

私のOEM品は撤去されてます(笑)
問題無いようです・・・

RB3・4型は助手席側のフェンダーから
エアー引き込んでますよね・・・
CPUが常時補正をかけているので
強制冷却では無く、ある程度冷えた
空気を安定して吸い込む・・・
のが理想と思います♪





プロフィール

「[パーツ] #オデッセイ カーボンエアロボンネット http://minkara.carview.co.jp/userid/1305767/car/957504/8711265/parts.aspx
何シテル?   09/17 00:46
tatsun'sです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Voltas OBDeleven PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 11:44:18
社外SIMカードでデータ通信、Audi connectに接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 13:11:19
カスタム道 その15 ドライブレコーダー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 22:02:48

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
昨年の11月に納車されました! 一目惚れでーす😁
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初のホンダ。もう7年近くの相棒です。
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
USテール仕様のセルシーです。 マフラー、エアロ・・・一通り装着してました。 大きくなっ ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
嫁さんの車。 限定カラーです。 身軽で良い車、リアシート広々!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation