• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイウエイスターRの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

家族でドライブ

投稿日 : 2006年12月10日
1
朝、PCで高速道路の渋滞情報を調べて出発。渋滞無しということで、9時に出発、首都高~中央道ガラガラ状態でした。談合坂SAでトイレットタイム。
2
あっという間に、目的地に到着。今日は、山梨名物「ホウトウ」を食べに行きました。駐車場に入ると、綺麗な富士山が見えたので写真を1枚。もう少し、全体が大きく見えればもっと良かったのですが、まぁ、仕方ないです、ヘタッPなんで。
3
ここが「小作」というお店です。いくつか店鋪があるようですが、私はいつも河口湖店です。インターからすごく近いので便利です。11時、開店ですが、すでに何人か並んでました。11時ピッタリに到着して、すぐに注文、すぐに食べることができました。腹減ってたんで、写真撮り忘れました。(>_<)
4
嫁さんと娘は船橋のララポートに行きたいというので、ハイウエイスターR号を走らせました。「小作」を出たのが12時前くらいでした。高速は、相変わらずガラガラだったので、何のストレスもなくララポートへ到着。私は、嫁さんと娘を降ろして、カレスト幕張に向かいました。
5
カレストでは、織戸 学のトークショーをやっていました。2~3分聞いてましたが、あまり面白くなかったので店内でブラブラしてました。
6
トークショーの横では、スープラが展示してありました。
今日は、天気が良くてカレストも混んでました。Zのオフ会があったようです。しばらくして、嫁さんと娘が電車で隣の駅からカレストまで来て合流。久しぶりの家族サービス終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年8月25日 19:27
はじめまして。
足あとから来ました。

この34Rはかなりチューンされてますね。
おまけに家族とドライブできるのがすごいです。

奥様や娘さんから何か言われません?
コメントへの返答
2007年8月25日 20:24
はじめまして。
コメントありがとうございます!

パワーよりトルク重視の弄りです。乗りやすいと思いますよ。
嫁&娘は、すでに諦めてますねf(^_^)

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation