• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウモリさ~んの愛車 [ホンダ バモス]

整備手帳

作業日:2023年10月16日

スマホホルダーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
某ABでフロントウインドウに吸盤でスマホホルダーを貼り付けているという理由でバッテリー交換をしてもらえなかったのでメーターの上辺りに固定することにしました。吸盤以外はちょうどピラーと重なって視界を邪魔しなくて良かったのですが、まぁ曖昧な法律に引っかかりたくないので…。
ベースはネジを締めて吸盤を固定するタイプを使用しました。
2
ブレーキフルードの補給口のフタの横にドリルでリーマが入る程度の穴を開けました。
3
リーマで穴を広げました。樹脂なので楽です。
相手が金属の場合は切れない方向に回す時に力を入れると刃こぼれします。
4
吸盤が付いていたネジを裏から差したところです。吸盤はむしりとりました。
5
そもそも平らな所がないからこんなことをしているので、吸盤を支える側も曲面に合わせて削りました。ブレーキフルードの補給口のフタに合わせれば簡単です。
吸盤を固定するようにねじ込んでベース部分はおしまいです。
あとは色々なホルダーの寄せ集めです。ボールジョイントはほとんどが直径17mmなのでなるべく邪魔にならないようにダイソーのものを付けました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチワイヤー交換

難易度:

空気圧チェック

難易度:

雨漏り対策

難易度:

カッティングシート貼付け

難易度:

オイル交換

難易度:

断熱&簡易デッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そういえば、クルマ2台ともプラグを変えていないなぁ…。常用しているバモスのアイドリングが何だか不安定なのでプラグとコイルを替えてやるかな、」
何シテル?   02/24 14:27
コウモリさ~んです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Android+carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:21:05
アンドロイドモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 01:17:07
ELECOM スマートフォン用音楽リモコン LAT-RC01BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 23:40:12

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
やっぱり左ハンドルのマニュアルミッションのクーペでなきゃ。左ハンドルだと歩行者や自転車を ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
ネイキッドが壊れた後、とりあえずオートマのミラに乗っていましたが我慢の限界がきてマニュア ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
KATANAを振りかざせ! アナタにそれができるなら、ワタシでどうぞ試し切り~~♪ ア ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ネイキッドのエンジンが壊れたため急遽購入。 A/Tは嫌だったけれど金銭的な事情と通勤のた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation