• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーりーの愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2012年3月14日

シートのバネ補強(腰痛 背中痛対策)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ダイソーで購入した部品

ワイヤーネット黒 2枚 33cm×26cm
クロームメツキワイヤーネット 1枚 36.5cm×18.5cm
MDF材 1枚 10cm×40cm×6mm
結束バンド2本

500円程。
2
後ろのシートカバーをファスナー2つ上げ、下の部分のレールみたいのをスライドさせるとこのようになります。
背もたれの部分2本だけしかないバネが・・・・

背中の部分が変に沈み込むわけだ・・・・
3
まずクロームメッキワイヤーを上のバネに差し込みます。
出来るだけ上に上げる。
4
黒のワイヤーネットを上の爪部分みたいな所に差込ます。
5
2枚目の黒ワイヤーも今度は下の部分に差込ます。
その時、結束バンドにて数箇所止めてぐらつきを無くします。
6
次に板を画像のように上の部分に差込ます。
7
下の部分もこのように差し込みます。
8
出来上がり!!
後は元にもどせば完成です。

シートが沈み込んで腰を痛めたり、やわらかくて背中に違和感があり変に痛んだりする方はためしてください。効果ありますよ!

長距離が楽に運転できるようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーナビ入替え取付

難易度:

足回り交換

難易度: ★★★

タイヤ空気圧調整

難易度:

プラグ&コイル交換

難易度:

足回り交換後のアライメント

難易度:

VELENO ガラスコーティング経過観察

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月3日 9:41
こんにちは<(_ _)>

これは素晴らしいアイディアですね!!

機会があったら真似させて貰います!!
コメントへの返答
2012年4月3日 11:33
はじめまして!

誉めていただき光栄です。
このやり方真似してください。本当に腰と背中の疲れが激減しますよ。

先日、6ヶ月点検にスズキのディーラーに行った時に、この仕組みを教えてあげたら、店員さんみんなビックリしてました。
お客さんでそういう悩みの人に教えてあげます、と言うてました。

でもそもそもスズキの開発部がもう少し、シートに対して真剣に取り組んでいたらこんな事しなくていいのですけどね。
2012年9月22日 2:00
はじめまして。
こんばんわ。(^-^)/
腰が弱いため、真似させて、頂きます!
タカッチさんから、たどり着きました。
とても、良い考えですね♪
コメントへの返答
2012年9月22日 23:20
ぐらっしゅさん、はじめまして!

このやり方は真似していただいたら、おそらく、腰の違和感が良くなると思いますよ。

それと、座面のやわらかさでカーブを曲がる時にふにゃっとするのを緩和してくれる、多分これも腰に良い、簡単な方法見つけましたので、またアップしますので期待していてください。
変な説明で申し訳ないのですが・・・
それでは!
2012年9月23日 0:01
こんばんは♪
また、アップ期待してますね!
2013年10月13日 1:23
こんばんわ!
このたび参考にさせていたただき、ありがとうございます!
とりあえずですが、感じが変わりました。あとは微調整も含め自分好みにしていこうと思います
コメントへの返答
2013年10月14日 20:42
こんばんは!
参考にしていただき嬉しいです。

私だけがソリオのシートがおかしいのかと思いきや他にもいらっしゃると思うと、
やっぱりこのシートは???と・・・

これからですね、自分好みのシートに
変えていくのは。

2013年12月9日 22:04
こんばんは。

はじめまして。
いきなりコメント失礼致します。
納車直後のドライブで、腰に違和感がありましたので、今日、真似して短いメッシュ2枚のみで設置させていただきました。

スプリングの手前に取り付けてしまったのですが、一枚目のメッシュは、スプリングより内側に入れてあるのでしょうか?

ご教示よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年12月10日 16:19
返事遅くなり申し訳ございません。

1枚目2枚目ともに軟弱なバネの内側に
入れます。
うまくずらしながらやるのが絶妙な腰の
軽減になります。後は結束バンドで固定
するのですが、きっちりと固定しないと
メッシュとバネの絶妙な音のいや~な
ビビリ音がしますので気をつけてください。

それでは、また何かあれば聞いてください!
2013年12月10日 16:25
ありがとうございますm(_ _)m
中ですね。
うっかり手前につけてしまいました~。
また、主人が休みの時にお守りを頼み、やり直します(≧ω≦)b
コメントへの返答
2013年12月10日 20:28
頑張ってください!!!

でも今思うことは、ソリオはこの2年間に何度もマイナーチェンジしているのに、シートはヘッドレストは変わったもののシートの移住性は変わらないまま・・・
シートを見直したらいい車なんですけどね。
2013年12月29日 7:45
なるほど!
これはアリですね♪
参考にさせて頂きますネ 笑顔)
コメントへの返答
2013年12月30日 14:14
こんにちは!

たどまめさんが紹介してくださって、結構
悩んでいる方がいるのだと感じました・・・

もっとより良いソリオを考えてますので、
よろしくです!
2013年12月29日 23:29
こんばんは

アイディア頂きます

ランバーサポート風にしてみようと画策中です

コメントへの返答
2013年12月30日 14:11
こんにちは!

不快な所を快適に!
さー次はどこを快適にしようか?
と日々模索中です。

こちらこそ、また教えてください!
2014年10月16日 14:35
こんにちは。私はデリカD2に乗っています。やはりシートはソリオと同じでして…。という訳でソーリーさんの補強をやってみた所、しっかり改善しました。 ありがとうございました。
コメントへの返答
2014年10月18日 8:39
おはようございます。

返信遅くなり申し訳ございません。
これプラスクッション素材もやわなので、
自分なりに工夫するともっと楽になりますよ!

プロフィール

「毎日の通勤メイン http://cvw.jp/b/1316920/44525220/
何シテル?   10/31 19:52
そーりーです。よろしくお願いします。 結構簡単な車いじりが好きです。快適爽快な車を目指しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ NMAX NOBU MAX (ヤマハ NMAX)
2020年10月31日より
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ソリオ 快適コンパクト
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
息子の愛車!
日産 セレナ 日産 セレナ
13年間乗っていたのにいつもピカピカにしていた 愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation