• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆の愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2024年5月14日

ドアキックガードの取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
AXIS-PARTSさんのトヨタアクア(型式:10系用(MXPK用))ドアキックガード(ブラック/レザー)を取付けました。
素材は薄いレザー生地で、アクセントとしてエッジ部分にステッチが入ってます。
ステッチ色はブラックを選択。
(シルバーも有りますが売切れ入荷未定で購入出来ませんでした)
フロントドア(運転席/助手席)側は2枚に分かれていてリアドア側は大きめな1枚となっています。

施工するための付属品としてプライマー/クリーナー/マスキングテープ/ピンセット/手袋が付いてきます。
2
フロントドア右側(運転席側)から施工開始。
納車時に付いてた養生ビニールシートがまだ付いたままでしたので剥がします。

剥がしたらキックガードを貼り付ける面をパーツクリーナーで脱脂します。
付属のクリーナーを使用しても良いのですが、私はCRCのパーツクリーナーを使用しました。
3
2枚に分かれているキックガードの上側から貼付けていきます。
位置決め用のマスキングテープを貼ったら裏側の白い剥離紙を剥がして位置を合わせて貼り付けます。
位置が決まったら軽く上部から下部側へ押さえて貼付けていきます。
この時、中に空気が残らないように気を付けてください。

剥離紙がステッチ部分に食い込んで一部残ってしまいますが以前と違って改善されたようで殆ど残らずに綺麗に剥がせました。
残ってしまった箇所は付属のピンセットで取り除きました。

キックガード周囲のエッジ部分は両面テープが貼られていますが、この段階ではまだ剥離テープは剥がしません。
4
キックガード周囲のエッジ部分はこのように両面テープが貼られています。
キックガードを貼付したら今度はエッジ部分の両面テープの剥離テープを付属してきたピンセットを使って少し剥がしておきます。
5
両面テープの剥離テープをゆっくりと剥がしながら指でエッジ部分を押さえていきます。
指で押さ付けた後、デッドニング作業で使用していたローラーを使用して再度エッジ部分を固定しました。
6
フロントドア側は2枚に分かれているので上側の貼り付けが終わったら今度は下側を貼り付けていきます。
合わせ位置を上側のキックガードエッジ部分に合わせたら貼り付けます。
位置合わせは慎重に行わないとエッジ同士で隙間が出来てしまうのでご注意を。
頭を合わせて貼り付けたのにお尻に少し隙間が出来るということも有りますので。
7
後は同様な手順で剥離シートを剥がして貼り付けして最後にエッジ部分の両面テープの剥離シート剥がしてローラー等を使用して圧接します。
これでフロントドア運転席側の貼り付けが完了。
エッジ部分の両面テープが剥がれてくることも有るので付属してきたプライマーを使用してエッジ部分の両面テープの接着力を高めることも出来ます。
私は前車で取付けた時に剥がれ等は見られなかったので今回もプライマーは使用していません。
8
リアドア側も同様な手順でキックガードを貼り付けていきます。
リアドア用は大きいのでマスキングテープでしっかりと位置決めした方が良いでしょう。
9
リアドア右側にキックガード貼り付け完了。
10
フロントドア左側(助手席側)にキックガード貼り付け完了。
11
リアドア左側にキックガード貼り付け完了。

前車同様にキックガードを取付ましたのでこれで靴で蹴飛ばされても安心です。

取付作業自体は簡単ですが、位置決めと剥離シートを剥がす手間がかかります。
カッティングシート買って貼り付けた方が安上がりですが、ドア形状に合わせて綺麗にカットする自信が私には無いので市販品を使用しました。(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン吹き出し口カップホルダー増設によるガタツキ音&キズ防止

難易度:

自作ドリンクトレイ

難易度:

車売却に向けて

難易度:

リアトランクの静音化✨

難易度:

センターコンソールボックストレイの改造

難易度:

【追記】オイル漏れ?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクア ドアミラーウィンカーの交換③ https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/7824767/note.aspx
何シテル?   06/08 17:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation