• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mタイプの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2011年12月21日

初のホイール塗装。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ヤフオクで買った安いタイヤホイールセット。
なんかインパクトが無いし、表面が小傷だらけなので、塗装してしまおうと思いつき、みん友であるハヤブサさんに指南を受けて、チャレンジしてみました。
2
使用した塗料は、ホムセンに売っている、門扉塗装用のカラーアルミスプレー。
カラーはダークゴールドをチョイスしました。
3
下地処理をして、タイヤとエアバルブに塗料が付かないようにマスキングします。
ある程度使用したホイールを塗る場合、汚れと脱脂の下地処理を十分にした方がいいと思います。
4
まんべんなくスプレーをかけて、乾燥させます。
5
塗装に関してはド素人なので、綺麗ではありませんw
6
ある程度乾いてきたら、マスキングを取って更に乾燥。
7
完成です。
お世辞にも綺麗に塗れているとは言えませんが、装着して走行してしまえば全然わかりません(爆
スタッド用のホイールだしw
この色は、TE37のブロンズみたいな感じで、良いですね。
材料費も3000円前後あれば出来るので、手持ちのホイールをイメージチェンジしたい方は、どうぞお試しください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(YOKOHAMA SUPER VAN 356)

難易度:

覚書 タイヤ交換 ダンロップ エナセーブVAN01 145/80R12

難易度:

タイヤ交換

難易度:

(youtube版)タイヤホイール交換!

難易度:

タイヤ交換2025夏(14インチ→12インチ・76,710km)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

ノーマルプラスαの快適仕様を目指してます。 暇さえあれば、何処へでも行く放浪癖がありますww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

卒業式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 07:54:53
バッフル変更とデッドニング 92,100km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 08:35:24
ドラマを見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 08:04:34

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
仕事用
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
買い物 送迎用
スバル サンバー スバル サンバー
車中泊専用車両
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
WR-Limited2004です。WRCチャンピオンカーのベース車に乗ってみたくて200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation