• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木村塾の愛車 [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2024年3月15日

CVTフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
当初はオイルパン外してストレーナーも交換しようと考えていたのですが、めんどくさくなったので、このポンプでゲージのところから抜くことにしました。Yahoo!ショッピングで1,413円😅安っ!
2
ホームセンターなどで売ってる国内のメーカーが販売してる物とそっくりです😅
3
レベルゲージ抜いて、ホース突っ込みます。
あっ、一応30分くらい走った来て暖めました!
4
ホースに汚れたフルードが流れてるのがわかります。
5
抜けたフルードの写真撮るの忘れましたが、かなりドス黒いです。
用意してあるのが4L缶なので、4L抜きました。
てか、このポンプで上抜きだと4Lが限界でした。
総量6L位らしいので、そんなもんでしょ?
もしかしたら、少し置いておけばもう少し抜けるのかも???
元々オイルパン外すつもりだったので8L用意してあるので、少し走ったらもう一度やるつもりなので良しとします。
6
新油はとても綺麗です。
7
交換後、少ししか試運転してないのですが、4L変えただけでも体感出来るくらい、ギクシャク感は減った気がします💦

ショップで機械使って圧送で全交換して貰えば、もっと良いのでしょうが、まぁ距離も3万kくらいなので、これで充分だと思います。

この程度の交換で体感出来る程変わるのでオススメです。
8
交換時走行距離
32,125km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアロック連動自動格納機能解除

難易度:

LEDテープ配線外し(仮)

難易度:

ナンバー灯のLED化

難易度:

オイルキャッチタンク設置

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

ドアハンドルプロテクター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「個人所有は・・・? http://cvw.jp/b/1325053/46486171/
何シテル?   10/25 21:31
自分の車のメンテナンスの内容を忘れない様に、記録簿的に使ってます。 ですので、更新も気まぐれですが・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正キャブレター(CVK32) オーバーホール&自作ゲージ作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 03:04:57
ハイエース200系「2列目シート・リクライニング加工」詳細解説1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 01:58:40
純正キーレスエントリーの登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 11:32:47

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
NT30エクストレイルから乗り換えです。 レジアスエース ウェルキャブBタイプ 1KD ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ツーリング専科
スバル サンバー スバル サンバー
中古車購入 納車時走行距離 122,163km 平成22(2010)年式 新車で売って ...
ハーレーダビッドソン FLHPE ロードキングポリス ハーレーダビッドソン FLHPE ロードキングポリス
もう少し歳をとったらハーレーに乗ってみたいなぁ~・・・と思っていましたが、結局、そんなに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation