• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いずぱぱの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2012年10月24日

CAN-Busインターフェイス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
以前リアモニターの設置の際、電源をナビ&モニターと接続しましたら、CAN-Busがパンクしてしまい、ACC電源が出なくなってしまいました・・・。
いたしかたなく、リレーを介して他から電源を取り、対処してきましたが、鍵をACC位置にしても、ナビ&モニターの電源は落ちてしまい、何か奥歯に物が挟まったような感じでいました。

あれから数カ月・・・

ついにCAN-Busインターフェイスを更新する時がやってきました!
右側が今回購入したGE-XA01
左側が当初から使用しています、GE-VW210に付属しています、KNA-121です。
外見は色と多少の大小違いがありますが、そんなに代わり映えしません。
てことは・・・
配線は変更しなくても、カプラーオンで簡単終了か?
2
インターフェイスのカプラーです。
形は全く同じですが、KNA-121の方が空き線があり、配線の場所が違うところがありました。
また車体側のカプラーも全く違います。
当初の浅はかな考え カプラーオンだでは済まないようです。
3
右がGE-VW210用のカプラー。
左がGE-XA01用のカプラーです。
配線は左右全く同じで、カプラーのみ違います。
GE-XA01の4Pの配線を各色と同じGE-VW210用のカプラーに移植します。
4
この様にカプラーを移植です。
他の黄色&黒色配線も、GE-VW210に付属のカプラーに移植です。
5
今回はついでにETCユニットの電源も、CAN-Busから取り出したいと思いましたので、全てを引っ張り出しました。
またリアモニターも、ACCできちんと連動させたかったので、以前から使用していましたリレーの配線をCAN-Bus経由にさせました。

しかし、この配線の量。
どれが、どこのだか探り当てるのに一番苦労しました・・・。
やっぱり二度と行いたくは無い作業です・・・。
6
完成です!!
てか、判りませんね・・・
きちんと鍵がACCの位置で、ナビ、ETC、リアモニターも動作しているのが確認できました!

これで、奥歯に刺さったカスが取れた用に、晴れやかな気持ちになりました!!!

前モデルよりもリバース信号が5秒延長されましたので、何度か切り返す場合は、頻繁に画面が切り替わらずに、煩わしい画面切り替えがありません。

今回は思った以上に簡単にできました。
ただ、メーカーは、互換性については一切触れていませんので、同じ事をするようであれば自己責任でお願いします(あまりいませんか・・・)。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーナビ交換4日目(完了)

難易度:

ナビ交換

難易度:

カーナビ交換2日目

難易度:

カーナビ交換1日目

難易度:

カーナビ交換3日目

難易度:

VICSビーコンユニット取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月24日 19:09
こんばんは。

お疲れ様でした(^o^)

私も最近、配線を見ると尻込みしたくなります^_^;

そろそろ活動しますか?
コメントへの返答
2012年10月25日 12:32
こんにちは!

いやいや、怪我が完治する前でしたが、我慢できずに施工したので、ちょっと身体が痛かったです・・・(汗)

ほんと、何度見ても嫌になる配線ですよ・・・

quadさんも、そろそろどうですか?
(^。^)y

プロフィール

「@ヴァリブルー@シュガー

私も今シーズンは新タイヤに履き替えます」
何シテル?   11/27 20:48
いずぱぱです。ゴルフヴァリアントに乗り換えてからのみんカラデビューです。 いすゞジェミニ(PF60:クーペ)?ジェミニ(PF60:セダン)?ジェミニ(PF60:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

H&R ダウンサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 06:39:06
【ドカ雪追記あり】退職届けと何年振りかの雪かき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 07:39:45
トヨタ ソアラ 2.0GT TWIN TURBO L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 13:44:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2011・6・25納車 人生初の輸入車。 家庭の事情により嫁のKeiと私のランクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation