• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッツリーニ!の"第二世代エンジェロイドタイプε カオス" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2019年4月11日

バネレート変更での車高ダウン量計算方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
T32のブリッツの車高調の場合フロントストラットのロアブラケットが貫通しないのでハイレートのショートスプリングでダウン量稼ぐのは不可能なのでヘルパースプリングとバネレート変更でさらに下げる方法をとります。

※バネレートとはバネを1mm縮めるのに何キロ必要かという意味です、バネレートが10キロだと1mm縮めるのに10キロの重さが必要、10mm縮めるのに100キロの重さが必要ですよという意味です。
ただスプリングは縮むほど固くなってしまうので100キロかけても10mm縮む訳ではありません。おおよその目安です。
2
自己流ですが
ブリッツの標準スプリングが1Gでどれだけ縮むのかを計算します
自由長200mmスプリングレート7キロ自分のT32はガソリンの3列で
前軸重が910キロ(車検証にも載ってます)なので
910÷2=455キロこれが前軸重の片輪の重さ、これに
455キロ÷スプリングレート7キロ=約65mm縮みます
車高調が全下げ状態であと3センチ下げたいなとなるとスプリングレートを少し上げつつヘルパースプリングでダウン量を稼ぐ計算をします
3
自由長80mmのヘルパースプリングです車重でつぶれると55mmダウンします。ダウン量あと約40mm必要で標準スプリングが200mmなのでその長さを超えないようにヘルパーとメインスプリングの合計200mmになるように自由長120mmのバネを選びます
4
スプリングレート10キロを選ぶと
前軸重片輪455キロ÷10キロ=45.5mm縮む
45.5mm+ヘルパーの縮み量55mm=100.5mm縮みますので
100.5mm-ブリッツの標準スプリングの縮み量65mm=35.5mm
ブリッツのスプリングの時より約30mm車高が下がる計算になります
5
注意してほしいのがコイルスプリングの特性でスプリングが縮むほどバネは固くなる特性なのでこの計算方法より少し車高は上がり気味になることを頭に入れておかないといけません。
6
1G状態です、ヘルパーは完全につぶれています。
10キロのスプリングも縮んでます、あまりストローク量に余裕なさそうです(笑)
ショートスプリングにするとバネのストローク量も減るので気を付けないといけないのが線間密着(バネが縮みきってそれ以上ストロークしてくれない事)です
そうならないためにハイレートスプリングにするのですがそうすると車高が上がっちゃうので難しいですね(*‘ω‘ *)
あとショックも規定量より多く縮めているので底付きにも注意が必要です、幸運にも底付きはしなかったです。
どれもこれも気に入らなくなると最後はワンオフ車高調しかないです!
7
とりあえずこの仕様で乗り心地は置いといて(いいわけないので)ショックの底付きもなく少し跳ねる程度でしばらく乗ってみます!荒れた路面はドラレコが反応しまくるくらい最悪です(笑)
自己流なので参考までに…自己責任でお願いします

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

(備忘録)車検前整備③スタビライザーロッド交換

難易度:

リフトアップコイルスプリング取付け②

難易度:

フロントロアアーム交換

難易度:

スタビリンク交換とロアアーム右側交換

難易度: ★★

(備忘録)車検前整備②タイロッドエンドブーツ、ボールジョイントブーツ交換

難易度: ★★

備忘録 リフトアップサス、ショック交換。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アニオタ&車バカですがどうぞよろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノートe-POWERのブレーキランプはいつ点灯するのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/01 03:01:53
N-tecオフ会 part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 12:18:19
【C88】『コミックマーケット88』ワイが厳選した女性レイヤーのコスプレまとめ!・・・ビジュアル重視( ̄ー ̄)bニヤリ【夏コミ】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/21 23:02:17

愛車一覧

日産 エクストレイル 第二世代エンジェロイドタイプε カオス (日産 エクストレイル)
スタイリッシュ?なSUVにしたいです
日産 ジューク type α イカロス改 (日産 ジューク)
戦術戦略用エンジェロイド type α ハイブーストなJUKE NISMOです、この車 ...
日産 ティーダ type β ニンフ (日産 ティーダ)
電子戦用エンジェロイド type β 初めて買った1号機 通勤快速仕様 IMPULコ ...
日産 モコ type Δ アストレア (日産 モコ)
近接戦闘用エンジェロイドtype Δ 2011年11月より新たな家族となりました。 希 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation