• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおなぉの愛車 [トヨタ セルシオ]

整備手帳

作業日:2007年3月17日

レーダー探知機

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今まで使ってたふるーいレーダー探知機です。
ソーラーでも無いし、GPSでもないので
目立たない位置に取り付けてました。
2
ユピテルのCR660iqに交換しました。
表示部はメーターの中
本体はメーターの右側ぐらい
アンテナはメーターの裏(ダッシュ下)
に取り付けました。
3
写真では明るく写っているので
本体とか配線が見えてます
4
実際にはオプティトロンのせいか(?)
軽くスモークがかかっているので、
電源オフの場合は ほとんど見えません。
5
アンテナがレーダー派をしっかり拾ってくれるか
心配だったのですが・・
古いレーダーと同レベルでした。
取り付け位置はメーター裏でもokっぽいです。
6
メーター内ですので
視認性はばっちりです( ̄ー ̄)v

何より 室内がすっきりしたことに
大満足です( ̄ー ̄)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テレスコモーター交換

難易度:

フロントドア取っての汚れ清掃

難易度:

二色切替フォグランプ取付け

難易度: ★★

【記録】タイヤ交換

難易度:

ステアリング パワーチルトモーター交換 (ディーラーさん作業)

難易度: ★★★

ガソリン添加剤 FCR062 投入 (動画2分)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年3月17日 18:51
これが「なおなぉスタイル」の真骨頂でしょうか。
表示面をメーターのクリアガラス?と合わせるのが大変じゃなかったですか?

メーターのガラスは曲面じゃなかったっけ?
コメントへの返答
2007年3月17日 21:10
純正風とかにはこだわってないですが、
後付け感が出ないように、見た目をごちゃごちゃさせないように・・
ってのが理想ですので、
この取り付けは かなり理想に近いです( ̄ー ̄)v

メーターの文字部にステーを貼り付けるような形で 針の分を若干浮かして
文字部と平行になるように取り付けてあります。
ガラス面は 確かに曲面ですが、
そこには合わせてませんので、問題なしです( ̄ー ̄)v

プロフィール

車高短に乗り続けて十数年。 自分の好みにあった車を作ってます。 【スッキリ】した外観と【後付け感の無い内装】に 【低めの車高】と【ツラのホイール】で ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation