• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moto555の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2023年11月4日

ドライブ診断 10月

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
安全運転は毎度の100点
ここの点数下げるのはどのような運転なのだろうか
2
アクセルオフが遅いとのこと
後半運転スタイルを多少変えたので、その影響か?
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

PECS(3001)の洗浄

難易度:

その後の燃費(アルミテープ、マフラーアース、ボルテックジェネレータ装備後)

難易度:

フル充電後の走行距離72

難易度:

オイル+フィルター交換

難易度:

フル充電後の走行距離73

難易度:

ドライブ診断

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月4日 10:51
こんにちは♪
あちきは100点になった事がありません(笑)
うちの近所のように平地がほぼ無く、殆どが結構な勾配だとアクセルもブレーキも急加速・急減速と書かれます(汗)
ちなみに前回はアクセルは★2、ブレーキは★3でした。
スピードはいつも★5なんですけどねー(笑)
点数は73点(涙)
これでも前々回の53点よりは良かったです(爆)
コメントへの返答
2023年11月4日 11:53
コメントありがとうございます
なるほど、確かに立地条件により、必要なアクセル、ブレーキ量など変わりますね
嫁さんの実家から勤務先までは峠越えコースだったので、そういう環境だともっと点数低くなりますね
高低差情報も加味して、採点してくれれば良いのに

プロフィール

「今朝は洗車しようと5:30の目覚ましに反応しつつも、体重い
GT7マニュ戦もあるので、体力温存と2度寝した」
何シテル?   05/18 09:14
Moto555です。 車の乗り換えをきっかけに、みんカラ始めました。 お知り合いの方も多く見かけますが、初めての方も、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS +レグノに履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 22:21:17
TANABE SUSTEC NF210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:40:08
トヨタ(純正) タイプAチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 17:45:31

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新型プリウスのスタイルが気になりつつも、まずはセカンドカーの乗り換えが先と諦めかけていま ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
軽のコストメリットが薄くなってきたので、買い替え もうホンダはいいかなぁとプリウスPHE ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
PHVにひかれて、TOYOTAに復帰 プリウスPHV Sナビパッケージ スピリテッドア ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
FIT RS 6MT MOP ナビ装着用スペシャルパッケージ DOP サイドステップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation