• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月19日

常識?非常識?な中学生たち

皆さんに問いたいことがあります。

次にあげる内容は常識か?非常識か?

最近は当たり前なのか?私が細かいのか?


私の家は道路(4m)に面してます。

裏道なので自動車も結構通ります。

近くにはお酒の個人商店があります。

また、個人商店にはお菓子やジュースも

扱っているため、中学生(今日は8人位男の子)が集まってます。

それは構いません。

ただし、道路いっぱいに広がって道を塞ぐように

サッカーボールで遊んだり、テニスボールで遊んだりしてます。

もちろん、車が通る際は避けますが、クラクションで注意を

している車もいました。

お店は角なので車が急に曲がってきたりしますので

危ないなぁと思いつつ、傍観するだけでした。

しばらくすると今度は、なぜか私の家の前に集まってきて、

道路越しの壁を利用してサッカーボールを蹴り始めました。

私の車は車庫に入れておりますが車庫と言っても道路に面して

敷地内に止めているだけなので柵や門はありません。

そんな最中、車の存在を気にもせずにサッカーボールで

遊んでいます。しかも、道路ではテニスボールでキャッチボールを

はじめてます。それ以外の子も家の前でPSPや携帯電話弄りなどを

はじめました。

最初はしょうがないなぁと思いつつ、家の中でパソコンをしてましたが、

夕方と言う事もあり、車の往来も激しくなりクラクションで注意しているので

気になって外に出てみました。

すると玄関を出て、本当に目の前で自転車が2台止まっており、

PSPや携帯を弄ってます。住人が出てきて気になっている様子もなく、

遊んでます。 

そこでも、本当にしょうがないなぁと思ってましたが・・・・・・・・・・・。

とうとう起こってしまいました・・・。

心配していたことが・・・。

携帯片手にテニスボールで壁当てを

していた一人が取りそこない・・・・、

車のバンパーに結構良い音でヒットしました。

私「今、当たっただろ」

少年A「すいません。」

私「ここは道路だよ。」

少年A「すいません。」

私「車に傷が付いたらおこずかいで弁償できるの?」

少年A「できません。」

私「もう、大人なんだから気をつけなよ。」 中学生を諭すように大人扱いしました。

少年A「すいません。」

その後、家に入ろうとした際に家の前に自転車を停めていた2名に対して

私「何をニヤニヤしているの?」

私「友達だろ、注意しなよ。どうなるかわかるだろ」

少年B「はい。」

少年C「・・・」 PSPに夢中・・・

その後、彼らは居なくなりました。(お菓子のゴミが家の前の側溝に詰まってました)


最近の子は人の車の前でサッカーやキャッチボールをするのでしょうか?

私が細かいのか?

考えさせられます。

道徳心を学んでないのか?

救いはしっかり謝れる子だったので助かりました。

皆さんはどう感じますか?

自分が車を持てるようになれば分かるかな。

ちなみに車のキズは・・・。





テニスボールだったので小さくてよかった。

ちょうどバンパー下でバウンドした感じなので

ふき取りでOKでした。



ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2011/09/19 22:10:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

無事でよかった
ターボ2018さん

親子卓球
はっしー03さん

近所の喫茶店でランチ
シロだもんさん

真空管アンプほしくなった。
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2011年9月19日 22:44
非常識でしょう。。
そろそろ、物の分別が分かってくる頃だと思いますが。。。

ウチも、似たような環境でして、隣が企業、ウチを中心として南北に200mくらいの位置に小学校、高校があり、通学路にもなっています。
チャリ通する高校生は、お構いなしに道幅一杯で並んでいますし。。
車が来ても知らぬ顔です。
ウチの庭先にゴミがあることも。。。

その昔(20年くらい前)、企業の寮があったんですが(現在は無いです)、ウチとその寮の間に高校生が忍び込んで、タバコを吸っていました。
ウチのじーさまが注意して、学校に通報しました。。。

それが、オイラの母校でもありますが(汗

でも注意しても、時間が経つと元に戻るんですよね。。
それが悩みですねぇ。。
コメントへの返答
2011年9月19日 22:53
ヒデゴンさん※ありがとうです。

やはりそうですか?

私が中学生の頃に

道路は車優先じゃね~よ。

と思っていた時期もあったので

今回は大人の対応しました。

もし、奥さんが対応していたら・・・・

中学生が危険でした(・。・)
2011年9月20日 0:08
おとなしく済ませるのでしたら、1回 目力でいうとか?^^

でも2度目はないですね・・

自分の住んでるところでも前ありましたか、
怒鳴りつけてあげたら、二度としなかったです。
自分も若かったですが・・・
コメントへの返答
2011年9月20日 18:37
そうなんですよね。

自分が中学生だったらと考えると

あまり怒れなくなりますね(・。・)

しかし、8人も居ながらまともな奴が

居ないとは・・・・。

もう、来ないかな。

来たら目力で追い返します。
2011年9月20日 0:35
う~ん…考えさせられますね。

とても冷静に対応されたと思います。

どんな対応が良かったのかは彼ら次第のところが大きいと思います。これで別の場所に移動して遊ぶとか、道路ではなく公園など迷惑のかからない場所に移動してくれると良いんですけどね。

思春期ですから、下手すると逆ギレする子もいますからね。その辺りは対応が難しいですよね。

話しはちょっとそれますが、1カ月ほど前、我が家のちょい手前で、自転車に乗る女子高生がゴミ捨て場に来たおじいさんとぶつかってしまい、救急車で運ばれました。坂道の下りなのですが、考え事をしていたとか…

「そんなこともあるのか…」と思ってあらためて通学時間見てみたら、結構なスピードで自転車で学生が走っています。小学生の通学ルートでもあるので怖いなぁと思います。

コメントへの返答
2011年9月20日 18:38
そうなんですよ。

あまり刺激せずに追い返す事を

心がけました。

目と鼻の先に公園があるのに

なぜが公道で遊ぶ・・・。

そこが子供なんでしょうね。
2011年9月20日 8:13
非常識だと思います。

が、

自分が中学生の頃は、恥ずかしながらその子供達と同じ考え方だった気がします。

やはり大人(親)がきちんと怒ってやる事が大事だと思います。
コメントへの返答
2011年9月20日 18:40
きんぐさん、そうなんです。

私もそんな子だったなと・・・。

さすがに一度怒られると

家の前では遊ばないと思いますが・・・。


プロフィール

「ポテンシャルNo.1の軽自動車 http://cvw.jp/b/133358/47553631/
何シテル?   02/25 19:04
はじめまして 気づけば40代後半に突入しました。 車好きな方と繋がりたいです。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レクサス純正部品 パワーシートスイッチ ノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 20:28:07
純正オーディオの音質を良くする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 21:45:13
ヴェルファイアやアルファードの音質を改善する方法(トーンバランス編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 21:39:03

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア パールオーシャン号 (トヨタ ヴェルファイア)
2023年9月2日納車、人生の中で最後のミニバン‼️
ホンダ N-BOXカスタム ボルシチ号(3代目飼い猫) (ホンダ N-BOXカスタム)
2023年2月23日納車
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
ハリアーから乗り換えました。サイズ感がちょうど良い。 2023年9月2日、ヴェルファイ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
納車日 2022.01.29 納車まで約7ヶ月待ちました。 仕様:2WD 寒冷地仕様 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation