• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月27日

車高調の悩み

車高調の悩み 悩みその1
いいかげん古いのか、前足のロックシートがすぐに緩みます。
これでもかってくらいガンガン叩いて締めても、
しばらく走ってるとどうしても緩んできます。
そもそもこの叩く行為もよろしくない。
でも緩むんだから仕方がない(^_^;
次のオーバーホールでロックシート換えてもらおうかなー。

悩みその2
リアのバネを硬くしてから車高が下がらなくなりました。
我ながらフェンダーとタイヤの隙間が許せない(爆)
ブラケット側はいっぱいいっぱいなので、
ここから更に下げるにはバネを遊ばせるしか…。
(ってか既に3mm遊ばせてるんだけど(滅))
あっ、ヘルパー入れればいいのかな??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/04/27 23:52:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2028 Lancia Delta ...
lancia_deltaさん

雨・・・やんでもスッキリしない(昨 ...
らんさまさん

美味い味 764
ライト パープルさん

小旅行の最後は甲陽園のツマガリへ
パパンダさん

こんばんは。
138タワー観光さん

我慢しなきゃいけない蕎麦屋 (T▽ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2005年4月27日 23:57
次期車高調導入計画はナイのですか?
コメントへの返答
2005年4月28日 0:02
今んとこないねー。
ショックは車とバネに合わせた仕様にしてもらってるし、悩みを持ちつつも結局は気に入ってるし(笑)
2005年4月28日 0:05
あー、あたいのもZEALのなんだけどさ、新品の時からシート緩みやすいよ。左前は逆ネジだけどそれも意味なーし。気付けば左右で車高が違ってる(汗)

んで、バネは遊ばせる方向じゃなくって逆にプリロードかければ(MAXでも1Gで縮んでる状態までね)スプリングシートとブラケットロックの間を広げられるからもっと車高落とせるんでない?
コメントへの返答
2005年4月28日 0:11
左前が逆ネジ?
そんなのあるんだ!!
でもそれでも緩むのかー(^_^;
2005年4月28日 0:06
あ、ごめん。リアか(汗)
コメントへの返答
2005年4月28日 0:11
そう。リア。(笑)
フロントはプリゼロであと12mmくらい落とせるかなー。

プロフィール

アクセルはいっぱい踏みます。 ブレーキはへたくそです。 主な出没場所: ・FSW(まだまだビギナー) ・TC1000(走行歴6年くらい)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SilverWind 
カテゴリ:private site
2005/04/29 13:44:13
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
早いもので、出会ってから14年が経ちました。 こいつがいたからこそ今の自分があります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation