• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

ビストロのECVTフルード交換

ビストロのECVTフルード交換 先日車検を取って代車化したビストロ。
乗ってると発進時や低速時にガクガクなっていて
ヘタなMT乗りみたいになっていたので、
一番簡単に作業できるECVTフルードを交換。

他にも考えられる原因は色々あるでしょうが
先ずは簡単なところから潰していきます。

ディーラーで交換すると2WDで4000円ほど。
でもスバル純正のi-CVT・ECVTフルードは4L缶で
4800円ほどだったかな??

午前中に注文して午後には届いたのですが
微妙にミスった感があるのは気のせいです(汗)

明日には代車として出て行くので、乗りやすいようにと
早めに交換しようと思いながら、気付けば月曜日。

ディーラーはお休みでした(--;


交換手順は、ちょっと暖めてオイルパンのドレンから
CVTフルードを抜いて、レベルゲージ穴から新品注入です。
CVTは普通のATに比べてフルードが抜けやすいので
「循環式」「圧送式」等の方法で新油と交換しなくても
ある程度交換できるようです。

vivioのECVTはオイル容量が2WD車で2.6~2.9L、
4WD車で3.3~3.6Lとなっていますが、今回抜けた量は
2L弱くらいでした。

新油注入後にガレージ内で動かしてみると、明らかに
シフトフィールと発進時のモタツキが解消していました。


ついでにエンジンオイルも交換してプチリフレッシュです。

明日の出動予定でしたが、既に車を入れ替えました。
これで気持ち良く代車生活を送っていただけることと思います。
ブログ一覧 | オイル交換 | クルマ
Posted at 2009/11/09 23:50:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DVD着弾
THE TALLさん

今日の朝ごはん。(⌒‐⌒)
lb5/////。さん

お誕生月 爆弾ハンバーグ
別手蘭太郎さん

愛車と出会って7年!
ゼンジーさん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

朝ご飯🍕
sa-msさん

この記事へのコメント

2009年11月10日 9:39
おかげ様で快適です♪
特に20曲目に蒼穹のファフナーのシャングリラが入っていたあたりがさすがでした!!
コメントへの返答
2009年11月10日 12:58
CDは前日に購入したばかりのおNEWです☆
まぁもちろん買ったのは僕じゃないですが…
完全に意味不明なCDですw
2009年11月10日 10:05
代車は、ソアラでいいですよ('◇')ゞ



最近、遊びに行く時間がないです(/_・、)
コメントへの返答
2009年11月10日 12:59
全然お貸ししますよ( ̄ー ̄)

お忙しそうで何よりです♪
またいつでもお時間のあるときにお越し下さいm(_ _)m
ちょっと面倒臭いお願いをするかもしれません(笑)
2009年11月10日 16:19
これで乗りやすいビストロ君になりましたね(^^)
コメントへの返答
2009年11月10日 19:10
ECVTフルードはそんなに汚くなかったけど、量はかなり多く入ってたよ…なぜ?^^;

プロフィール

FBがメインです。 サブはTwitter、 mixiはそれ以下。 みんカラはもっと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
残念ながら短いお付き合いでした…。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2011/9 売れました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation