• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LA.COOL9の愛車 [ホンダ レジェンド]

整備手帳

作業日:2008年3月23日

ナビモニターのあれこれ・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
とりあえず買ってはみたものの、カプラーそのままポン付けでは、地図は出ますが、ボタンが一部動きませんでした(笑)

さらにUSはTVチューナーが無い為、テレビ、VTRが写りません。と言うか存在しません。配線図を見比べてみましたが、Jにはあるオーディオ入力がUSにはありませんでした。

左がUSモニターで右がJモニターです。
USは外枠の下に"ACURA NAVIGATION SYSTEM"とゴールド文字でプリントしてあります。
2
しょうがないので、ぶっ壊れるの覚悟で2個イチすることにしました。
ですが、RL用とレジェンド用ではボタンの位置が左右逆になる為、中身の総入れ替えは出来ません。

泣く泣くバラして改造することに・・・(涙)
3
フレームも微妙に違います。

1番謎だったのは、モニターの外枠を止めているネジの数がJよりUSの方が2本も多かったことです(笑)
4
細かいところの写真は作業に夢中で撮っていません(笑)

で、いきなり完成です。
基盤のあれをこーしてこーするとこーなります(爆)

動かなかったボタンもすべて動くようになり、目的地も設定出来るようになりました。
5
問題のTV/VTRもほ~ら、この通り♪
これでUSモニターでF#1の操作が出来るようになりました☆

このときはバッテリー外し後、オーディオの時計を合わせていないので突っ込まないように!(笑)
6
バックモニターも問題無く写りました。

最初、シフトをRレンジに入れるのが怖かったですけどね・・・(汗)
7
全体はこうなってます。ナビモニター、エアコンがUS。オーディオがJのラックスマンサウンドシステム。
デッキはHONDAの文字が入っていないのと、ラックスマンのロゴが好きなのでこのままにしましたが、気分で全部USにするのもいいかもしれません。

ちなみにフォグとハザードスイッチも新品にしました。
8
この間のメーターと一緒に見るとなかなかいい感じです。

やっぱりデッキもUSにしようかな?
他にもまだまだUS化したいところはいっぱいあります・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

無限エアロ修理⑫(ダクト内のメクラ板?導風板?)〜切り出しから焼き付け塗装まで〜

難易度:

レジェンド オイル交換(183,106km)

難易度:

ナビソフトアップデート

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月23日 14:11
バラバラじゃなくなってる!
コメントへの返答
2008年3月23日 19:49
そばくん来るってので急いで戻しました☆

また近々、バラバラになる予定です(笑)
2008年3月23日 23:20
フォグ!ハザード!新品!またまた違うトコにグッと来てしまいました!笑

なんかスゴい部品単価に精通してる人っぽいというか、そのスジの人っぽいいじり方です。
コメントへの返答
2008年3月24日 9:21
使用感が出てきたのでどうせなら新品にしようかな。と。

US最終の方がカッコ良かったんですが、パネルと合わないので却下しました。

プロフィール

長年連れ添った最高の相棒であるホンダ レジェンドと別れを告げ、いよいよファミリーカーに乗るようになりました。 ファミリーカーと言えど、自分が満足出来る、運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正 本革シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 13:32:30
Lexani 
カテゴリ:Wheels
2007/09/14 21:49:02
 
TOYO TIRES 
カテゴリ:After Parts
2007/08/02 21:13:21
 

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2014年式 GJ2FW ATENZA WAGON スノーフレイクホワイトパール XD ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
2012年式 Kawasaki Ninja ZX-14R USモデル SE ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2015年式 ODYSSEY RC1 アブソルートEX 7人乗り プラチナホワイトパール ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
妹の愛車です。 2019年式 Kawasaki Z900RS Z1を彷彿とさせるレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation