• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月11日

第4回名古屋オフのお知らせ。

2010年3月7日に名古屋港・金城埠頭でオフ会を開催します。

場所は名古屋港・金城埠頭、ファニチャードーム名古屋新本店・駐車場(伊勢湾岸道・名港中央インター出口付近)。

10時開始~16時解散。

主に関西方面からの方にですが、東名阪道・名古屋西IC出口付近“コメダコーヒー千音寺店・駐車場”に8時~8時半に集合、
その後名古屋港(現地)までツーリングします。
それ以外の方は、伊勢湾岸道・名港中央インターが最寄りですので、直接現地にお越しください。
1番に到着された方は、なるべく奥(店舗より遠く)に駐車して待っててください。

当日は“オートトレンド名古屋2010”が開催されています。
名港中央インターを出てポートメッセ方向が渋滞しているときは、画像↓のとおりに左回りで行けばスムーズにたどり着けます。
名古屋市内や名四国道(R23)方面からお越しの場合は、金城橋の手前で(金城橋交差点を)右折して来てください。


ファニチャードーム店舗内に飲食店(喫茶・軽食)があります。
すぐ隣(ポートメッセなごや)では“オートトレンド名古屋2010”が開催されています。
そちらの駐車場は有料ですので、間違えて行かないようにお願いします。

今回は特に何かイベントのような催し物とか(フリマや部品交換会等)はしません。
自由参加ですので、好きな時間に来て好きな時間に帰っていただいてかまいません。
昼食は各自で調達してください。

日産車・歴代セドリック・グロリア・シーマ・Y31系が中心ですが車種は限定していませんので、初参加の方も恥ずかしがらずに気軽に参加してください。

アポ無し参加も歓迎ですが、なるべく参加表明をお願いします。
“初代シーマに乗ろう”掲示板にも同じ内容の投稿をしていますので、どちらかで参加表明をお願いします。

昨年の名古屋オフ
また追加の情報があれば、お知らせします。
皆さん、安全運転でお越しください。
ブログ一覧 | 名古屋オフ | 日記
Posted at 2010/02/12 00:34:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年2月12日 4:41
おはようございます!
初めてですがよろしくお願いします!!!!!
その前に、淡路島、楽しみにしています。
コメントへの返答
2010年2月18日 23:03
こんばんは~
返信が遅くなって、すみません。

先日はありがとうございました。
すでに魔物にとりつかれてしまいましたね。
今回はさらに興奮必死ですよ。

ツーリングから参加なら、また連絡ください。

よろしくお願いします。

2010年2月12日 7:56
おはようございます(^o^)
地元なんでもち参加です!
よろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年2月18日 23:04
今回は31なので、堂々と参加できますね。

よろしくお願いします。
2010年2月12日 21:20
今回もひっそりと参加させてもらいます~☆遅刻しない様にいきますっ!!
コメントへの返答
2010年2月18日 23:05
そうですね~

楽しみにしてますよ!!
2010年2月12日 22:59
参加しま~す♪

それまでに宿題を終わらせなければ…(汗)
そして、それまでにエアロも一新?しますよ~♪

今度はコメダコーヒーから参加予定です♪
コメントへの返答
2010年2月18日 23:06
コメダのモーニングからですね!!

エアロ一新、楽しみです。

お連れさんは助手席ですか?
2010年2月12日 23:28
参加します!
楽しみにしてます!
コメントへの返答
2010年2月18日 23:08
ちょうど1周年ですね!!

今回は迷子にならないようにね。
2010年2月13日 0:13
残念ながら見送らせて頂きます(- -;)

浜名湖へ備えます(>д<)
コメントへの返答
2010年2月18日 23:09
こんばんは~

次は浜名湖ですね!!
それまで大事に乗っててくださいね。
2010年2月13日 0:22
今年も参加いたしますので宜しくお願いします。
今年初めての名古屋&オフ会楽しみです!

ちなみに前日より観光等で名古屋入りする予定です&月曜日の年休が確定すれば・・・
コメントへの返答
2010年2月18日 23:11
休みは取れましたか?

昨年は何度もこちらに来てたのに、今年はまだだったんですね。

気をつけて来てくださいね。
2010年2月13日 11:08
ネタ疲労の為w

今年も参加しますー。
コメントへの返答
2010年2月18日 23:11
ネタも疲労するんですね!?

よろしくお願いします。
2010年2月13日 13:13
参加します。
よろしく、お願いします。
コメントへの返答
2010年2月18日 23:14
参加表明ありがとうございます。

当日はよろしくお願いします。
ツーリングから参加ならまた連絡ください。
2010年2月18日 11:22
どうもお久しぶりです!先日みんから登録致しました。
名古屋参加させて頂きます。どうぞ宜しくお願いします!
コメントへの返答
2010年2月18日 23:15
お久しぶり~!?
会うとわかりますかね?

よかったらみん友もよろしくです。
2010年2月18日 22:18
参加します!!!

楽しみにしています。
コメントへの返答
2010年2月18日 23:16
1年は早いものですね~

成長したセドリック見るのが楽しみです。
2010年2月19日 17:31
どうもです!一番上の浜名湖MTの写真に写ってますが、セドグロの一番真ん中にいた者です。
ツナギ3人でいた一人です!みん友希望出させて頂きます。
コメントへの返答
2010年2月19日 21:11
あ~、わかりました~
カラフルなディッキーズのツナギを着てた3人組ですね!!

大事に乗ってるんですね。
2010年2月19日 17:38
続けてのコメントで申し訳御座いませんが、現在3台で行く予定です。
31シーマと31セダン2台です。どうぞ宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年2月19日 21:12
こちらこそよろしくお願いします~

2010年2月25日 21:57
はじめまして。今回の名古屋オフ非常に興味あるイベントなので参加させて頂けませんか?
コメントへの返答
2010年2月26日 23:56
参加表明ありがとうございます。
私が行うオフ会は参加自由ですので、気軽に参加してくださいね。

それと今年はシーマよりセドグロのほうが多いような気がします。

黒グロSVさんはどちらの方ですか?
みん友へのお誘いも待ってますよ。

2010年2月27日 7:35
ありがとうございます。初のオフ会とても楽しみにしてます。私は福井県人です。
コメダの参加からさせて頂きますので宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年3月1日 23:32
了解しました!!

あとでメッセージ送りますね。
2010年2月28日 0:41
こんばんわほっとした顔夜遅くにすみませんあせあせ(飛び散る汗)3台の予定でしたが5台で参加させて頂きますウッシッシひらめき宜しくお願いしますうれしい顔
コメントへの返答
2010年3月1日 23:32
了解です!

2010年2月28日 19:37
はじめまして。Y31セドリックに乗ってる たろう'Sと申します。
初代シーマさんのサイト見てオフ会を知りました。今まで全く交流ありませんでしたが、思い切ってオフ会参加しようと思っているのですが、宜しいでしょうか??
コメントへの返答
2010年3月1日 23:34
オフ会デビューですね。

よろしくお願いします。
2010年2月28日 22:34
こんばんは!

ご無沙汰しています!

シーマ3台~4台で参加予定です、直接現地に向かいます、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年3月1日 23:37
ほんとご無沙汰ですね。

そのシーマ3台~4台はみんカラやられてる方ですか?
そうなら参加表明してもらうよう、お願いします。

よろしくお願いしますね。
2010年3月1日 0:21
こんばんは!

夜遅くにすみません…

やっと仕事の休みがとれたので参加させていただきます。

当日はよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2010年3月1日 23:38
返事遅くなりました。

長距離運転、気をつけて来てくださいね。

こちらこそ、よろしくお願いします。
2010年3月2日 13:10
ポップさん


現地にイクね(^∀^)ノ
コメントへの返答
2010年3月2日 14:54
yoros iku~!
2010年3月2日 20:08
こんばんは

はじめまして

かとーんさんの3~4台参加の一台です。
初対面ですが、宜しく御願いします。
一応、晴れ男です(笑)
コメントへの返答
2010年3月2日 23:30
こんばんは。

昨年の浜名湖にいましたか?

今年もよろしくお願いします。
2010年3月2日 21:57
こんばんは☆  ご無沙汰しております。
今年も参加させていただきます^^宜しくお願いします。
去年は・・・・><・・今年は31ありますので・・・・・(笑)
コメントへの返答
2010年3月2日 23:31
ご無沙汰してます。

今年の名古屋はセドグロ多いので、楽しみです!

よろしくお願いします。
2010年3月3日 0:04
こんばんわ 
初コメになります。
奈良のけんた31です。

かとーんさんと同じ奈良県から出馬予定です。
宜しくお願いします
コメントへの返答
2010年3月3日 9:23
了解しました。

気をつけてお越しください。
2010年3月6日 23:07
今更ですが、遊びに行きます~><

プロフィール

「バッテリーターミナル(端子)の緩みにご注意!! http://cvw.jp/b/134957/48604164/
何シテル?   08/17 17:26
イイね!の数を稼ぐためのイイね!はご遠慮ください。 関連のなさそうな方からのイイね!が付いたとき、その方のイイね!を確認すると、ご自身のフォロワー数をはるかに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ カプチーノ] RECSを詳しく説明してみます☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 09:02:40
WY30にPY30用メーターを移植。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 20:54:12
フューエルホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 10:29:13

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
◎ニッサン・グロリア/V30E・ブロアムVIPマルチAV車◎  初度登録:1991(平成 ...
日産 セドリックシーマ しまちゃんのシーマちゃん (日産 セドリックシーマ)
2025年1月にやってきました。 故障個所が多いので、少しずつ直しています。 ◎ニッサ ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
2013年9月2日に納車されました。 規制前なので、スピードメーターは80km/hまで ...
日産 グロリアシーマ じゃじゃ馬シーマ (日産 グロリアシーマ)
3月15日にマーチの旅立ちのあと、我が家にやってきました。 シーマとしては2台目、Y31 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation