2025年11月25日
建築中だった去年
今年完成したか見るの忘れてしまった
真鶴は傾斜の土地が多く
土台にはかなりお金がかかりそう
ある有名人の別荘のご紹介
インフレンサーは自分の生活を切り売りするので
snsによくアップされます
100億以上の富裕層は
逆にひっそり隠そうとしますので
映像は出てきません
前澤さんと与沢君は例外と言えます
ガンガン映像が出てきます
前澤さんのカブアンド上手くいってるのか不明
友人にはガス電気
彼の会社に切り替えた人は1人もいません
それではお待たせしました
真鶴の絶景別荘です
グレーとベージュのコーデのリノベ
今の流行りと言えます
リビングは少し古いですが
真っ白で気持ちいい
ガスコンロは業務用がいいです
I Hは好みません
この絶景が全てと言えます
でも田舎の海に住むにはそれなりに
覚悟が必要で
維持費が大変そう
これを手放すのは辛いし
それなりに理由があったのでしょう
全ては永遠でないのです
将来はこの辺にもクマが出たり
我々の根本的な生活が脅かされると推測します
現に地方では
コンビニのドアは自動をやめ
手動の引き戸に変わってるところがあります
日本は後進国になりつつある
でもトイレ先進国
西洋はトイレ後進国と感じます
Posted at 2025/11/25 09:24:27 | |
トラックバック(0) |
architechture | 日記
2025年11月23日
素敵なシンボルツリーです
この景色はポジターノに見えてしまいます
アマルフィやソレントやポジターノ
いかれた方はお分かりになると
思いますが
道は崖の狭く険しく
運転してると
景色の海に飛び込んでいきそうな
怖さがあります
対向車とはそれこそ
譲り合いになります
金持ちも住んでますが
ロールスやフェラーリはおすすめできません
カーブが急激な坂が楽しいです
ちなみに静岡県に思われがちですが
神奈川県です
したがって意外ですが
真鶴は湘南ナンバーになります

no roof j life
Posted at 2025/11/23 10:10:42 | |
トラックバック(0) |
living without boundaries | 日記
2025年11月20日
急用で先月
真鶴の親友に会ってきた
去年と比べて
季節によって
大分景色が違います
真鶴は日本のポジターノみたい

no roof j life
Posted at 2025/11/20 09:12:34 | |
トラックバック(0) |
no roof j life | 日記
2025年11月18日
bbqの準備より
後片付けが大変に感じます
空き瓶は6日後に回収されます
結局洗い物やゴミ捨て
ビンカン燃えるゴミ
食器を収納庫にしまう
3時間くらいかかります
lazy susan
この回るターンテーブルは
直径60cmあり無駄に大きい
倉庫にしまいます
Posted at 2025/11/18 09:07:06 | |
トラックバック(0) |
food | 日記
2025年11月15日
週末悪天候が続いてましたが
10月に25Cの心地よそよ風の日
自宅bbq気持ちよかったです
タン塩から
フランキーは霜降りが少なめで好評
すき焼きも好評
羽付き餃子もバッチリ
他
焼きトマト
焼きそば
ホタテバター
サラダ
寿司
写真は撮り忘れました
日が落ちるとさらにムーデイな雰囲気
21時頃に片付け室内で続く
結局15時〜26時まで飲んでました
ジャックが皆さんをお迎え
Posted at 2025/11/15 09:54:01 | |
トラックバック(0) |
food | 日記