• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tS Evoのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

レアな車に遭遇!

今日はレアな車を見たなあ。

スバル86。

ん?なんか変。

正確に言うと86ナンバーのBRZか。
86ナンバーの86はよく見るが、86ナンバーのBRZは初めて見た。
ネタか?

自分ならナシですな。
スバルの誇りはないのかって言いたいけど、まあ人それぞれなので別に良いですが。。。


あとはスズキ セレナも見た。
あっ、こっちは本物か。スズキ ランディだった^^;
Posted at 2012/08/27 01:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月25日 イイね!

高尾山

久々に初心に返って高尾山に登ってみました。

もともと高尾山に何回も登っているうちに山歩きが楽しくなってきたのもあって、今でもたまに登ってます。
本当は前回金時山に登って、真夏に山登ってあまりの暑さにバテたので、軽めの山にしてみただけですが。

真夏と言うこともあって、空いてるかなっと思いましたが、夏休みと言うことでファミリーがやたら多いかったです。真夏なので少しでも涼しげな6号路から登りましたが、狭い山道で渋滞…。40分くらいで登れるところを1時間かかってしまった。
あまり登った気がしなかったけど、たまにはいいか。

しかし、景色は最高です。
富士山が見えなかったのは残念でしたが。。。

帰りは1号路から下って、天狗焼を食して帰宅です。
天狗焼はおすすめです。夏だからかいつもは並んでいるところが一人も並んでいなかったけど><

しかし、この日はやたらとエボXを見かけたなあ。
いつも1台見ればいい方だけど、黒、白、白、白。
赤いないし…
Posted at 2012/08/27 01:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレッキング | 日記
2012年08月03日 イイね!

金時山へ登ってみた。

早めの夏休みも終盤と言うことで、久しぶりに山登りに行ってきました。

場所は真夏と言うこともあり、控えめな場所を選んで神奈川県の金時山へ。
AM6:00に家を出て厚木→御殿場間のみ高速を利用しAM10:00に到着。

まずは金時神社に安全祈願をしてAM10:00にスタート。
で、AM11:00には山頂へ到着。
残念ながら富士山は雲がかかっていましたが、山頂は絶景でした。
でも一時的に山頂だけ頭を出したのでぱちりと1枚。(よく見えないけど写真右下)
箱根方面は雲はかかっていますが芦ノ湖まで見渡せました。
写真写りは悪いですが、実際の景色は感動的です。


そして、そのままお弁当を食べてPM0:00に下山開始。
30分ほどで下山できました。
なかなか手頃で良いです。今度は足柄側からのぼろっと。

時間も早いこともあり、山中湖→忍野八海まで足を伸ばしてきました。
目的はトウモロコシの購入。
忍野のトウモロコシは甘くておいしいです。
でもいつものお気に入りのお店では次の日からの販売と言うことで、売ってませんでした(>_<)
また次回ということで。

帰りは大井松田→厚木のみ高速を利用して帰宅。
金曜の夕方ということもあり、道が混んでいて4時間もかかっちゃいました(^^;)

山はいいけど行くのが遠い…
Posted at 2012/08/04 14:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレッキング | 日記
2012年06月23日 イイね!

筑波山へ

筑波山へ梅雨の季節だというのに、前日大雨が降ったというのに、登山。

しかもAM6:00出発。

あんまり大変なところには行けないので、筑波山へ。
早速8:25には登り始めました。


筑波山神社→御幸ヶ原→男体山頂→御幸ヶ原→女体山頂→弁慶七戻り→筑波山神社のコースで周りました。
初の筑波山登山でしたが、コースによって、いろいろな景色があり楽しめました。
女体山頂から見た景色は…、真っ白でした。
霧もかかっていたし無理だろうとは思いましたが…

結局、女体山頂から少し降りたところで10:25頃に昼ご飯を食べて、そのまま下山。

12時前には撤収です。疲れたけどなんか楽しい~。
今度は神奈川方面へ。

Posted at 2012/06/24 17:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレッキング | 日記
2012年06月16日 イイね!

あじさいの季節

あじさいの季節AM4:00起床。

AM5:00到着。

あじさいの写真を撮りに(Evoも一緒に)千葉県流山市前ヶ崎 あじさい通りまで行ってきました。
いつものお友達WADAZOプレマシーも一緒です。
相変わらず早朝からなにやってんだか・・・

ここはあじさいが斜面一面に咲いていて、住宅地の中とは思えないボリュームです。
朝5時でもウォーキングしながら写真を撮っていく人も多く、なかなかよいスポットです。
まだ満開ではなかったですが、十分見応えがあります。

ただ、本当に住宅地なのでお静かに。



その他の写真はこちら
Posted at 2012/06/17 17:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションX Fスポイラー割っちゃったので直してみた② https://minkara.carview.co.jp/userid/1359467/car/999079/6224143/note.aspx
何シテル?   02/14 18:05
tS Evoです。 2008年3月からエボX GSR 5MTに乗ってます。 2020年3月に気がついたら家にWRX STIがありました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAYS GRAM LIGHTS 57Xtreme SP SPEC 19インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 07:30:30
自作 リア・ホイールアーチトリム(LEXUS・RC-F純正流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 03:54:51
VANS ビッグテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 00:28:06

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
ランエボXが好きすぎて、次の欲しい車が見つからないまま、WRX STIのファイナルエディ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年式三菱 ランサーエボリューションX GSR 5MTに乗っています。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2018年8月から所有しているセカンドカーのN-BOXです。2015年式の中古車。新型も ...
ホンダ アコードワゴン アコゴン (ホンダ アコードワゴン)
エボXに乗る前に乗ってました。HKSのボルトオンターボを乗せてましたが、パワー不足なのと ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation