• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバ( ・◇・)の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2016年6月19日

純正ステアリング補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
走行距離10マソ越えて
ステアリングの革が擦れてきて
矢印の場所に至っては穴が空いているので補修します
補修場所を400番ぐらいのペーパーでならします
アルコール系のクリーナーで脱脂します
2
革靴用のアドベースとアドカラーを使用します
穴が空いてる場所は裏側にアドベースを塗って貼りつけ
乾いたら穴の近辺にアドベースを盛って行きます
3
アドベース及びアドカラーは直ぐに乾いてくるので
筆等を使わずに指で塗っていきます
4
10分位たったら
ペーパーで表面をならします
1000番位でやりました
5
薄く剥がれてきてる場所にもアドベースを
ベースが出来たら
6
アドカラーのクロを
ベースと同じく指塗りました
7
薄く塗って
磨いて塗ってを繰り返して
8
ある程度妥協して
最後に革靴用の同系色のクリームを塗って保護して完成
2つ合わせて600円以下で穴も直せたので
自分的には満足です
クオリティーに満足出来そうに無いお方は
お金かかりますが
ステアリングカバーかステアリング交換
又はレザーの張り替えをオススメします

表面的にはツルツルになります
バックスキン等使用出来ない物もありますし
シボの深い物ですと少し違和感でるかも?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換  クルコン追加

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ナルディ クラシック ウッド 32.5ぺー パドルシフト貼り付け

難易度:

ステアリング異音修理

難易度: ★★

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月19日 10:04
さすが帝王
勉強になりました(*⁰▿⁰*)
コメントへの返答
2016年6月19日 12:00
おカネにゃいんで(;・ω・)

ビンボーチューン
2016年6月19日 21:39
ほぇ〜〜

そんな方法が(°_°)

スバラスイ(^o^)/
コメントへの返答
2016年6月20日 7:04
新しいの買えませんから......

こんな方法もあるんですよー

プロフィール

「デリくん
誕生日おめでとう!

何シテル?   03/04 13:13
コバルト系です。よろしくお願いします。 東海支部広報見習い....................をやってます(爆) コバ( ・◇・)に変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正サイドステップ交換(スパーダ化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 21:02:02
N BOX LED シフトポジション 5LED の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 18:48:48
富士山バッジの入手方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/07 17:31:20

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
コバルトブルーに乗ってまーす よろしくっす
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
義理の妹さんの車です 弄り担当は 自分(爆)
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
義理の妹さんの 彼氏の車 ややこしぃ~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation