• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月09日

日本カーオブザイヤー決定!

今年の日本カーオブザイヤーが決まりましたね。
今年はマツダロードスター!
さらに、インポートカーオブザイヤーはBMW3シリーズ!!

昔、ロードスターに乗っていて、今BMWに乗っている僕としてはなんとなく嬉しい結果です。
でも、オープンカーが初受賞とはちょっと意外だなぁ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/09 18:33:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第1回 伊勢崎オートモービルフェス ...
五十路ボーダーさん

5月26日❣️アロハガーデンたてや ...
みー☆☆☆さん

昼ご飯🍚
sa-msさん

2024プロ野球観戦1
LEG5728さん

ホイール買いました😊🎶
さくらはちいちいちごさん

自作放射性物質シートの計測をしました
トムイグさん

この記事へのコメント

2005年11月9日 18:41
ほぉほぉロードスターですか!!3も賞もらったんですねぇ。
コメントへの返答
2005年11月9日 21:28
レクサス有利かなと思っていたのですが、車のコンセプトが指示されての受賞ではないかと思います。3は良い車ですからねぇ(僕には少し大きすぎますが)
2005年11月9日 18:53
私も昔ロドで今BMW(^o^
嬉しいですねぇ♪
コメントへの返答
2005年11月9日 21:32
同じような車遍歴ですね。1シリーズに試乗してロードスターに乗っているときに近いワクワク感を感じました。自分が好きだった車の後継車が賞を貰うと嬉しいです。
2005年11月9日 20:58
ロードスターですか!!レクサスよりいいってことなんでしょうか。なるほど・・・。
新型ロードスター乗ってみたいですね・・・。
コメントへの返答
2005年11月9日 21:35
ロードスターは新型だけじゃなくてこれまでの歴史を含めて評価してもらったという気もします。商業的にレクサスに太刀打ちできる車は国内にはありませんからね。
新型はモーターショーで運転席に座ってきました。やっぱり運転したくなりました!
2005年11月9日 23:30
のこのこです。
初代ロードスターなんかは、デビュー時にあれだけ騒がれた車ですからね。カーオブザイヤー取っててもおかしくないんですがねー。
コメントへの返答
2005年11月9日 23:49
ちょっと調べてみたら、初代のロードスターがノミネートされた年はセルシオが受賞してました。そういう意味では今年レクサスに勝ったというのは意義深いですね!

プロフィール

シドニーブルーのBMW120iが愛車です。 2005年8月下旬に納車され、走行距離は既に1万キロを超えました。すっかり車に夢中です! クルマ以外ではフライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2005年8月納車で、現在走行距離1万キロ超。走りは絶好調です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation