• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペオウの愛車 [スズキ SX4]

整備手帳

作業日:2012年8月13日

KENWOOD 彩速ナビ MDV-737DT 取付 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
悩みに悩んだ結果、盆休みを利用して自分で取り付けることにしました。問題があるとすれば配線のみ。ま、なんとかなるでしょう。

用意したもの
・ナビ本体
・NKK-S72D(SX4用ナビ取付キット)
・KNA-300EX(ETC/ステアリングリモコン対応ケーブル)
2
ナビ付属のハーネスとNKK-S72D付属のハーネスを繋ぎます。
説明書通り、同じ色同士を繋ぐだけ。
パーキングはアースに接続(※自己責任)

なお、接続コネクタは右側が正しい使い方です。
左側は自己責任。
3
下準備が出来たら取付にかかります。
まずバッテリーのマイナス側を外しておきます。
4
純正オーディオ外しーの
5
センターパネルを外しーの(GPSアンテナ取付のため)
6
Aピラーの内貼を外すため、淵のゴムを外します。
適当な場所に内貼はがしを突っ込んでグイッてやったら外れました。
あとは引っ張るだけ。
7
片方はビスで止めてあるため、先にこっちを外すようです。(体験談)
8
内貼は基本的に「隙間に内貼はがしを突っ込んでグイッ」で外れます。

その2に続く・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

最終手段w

難易度:

ラジオ配線間違えてました

難易度: ★★

2024 春エンジンオイル交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

エアコンルーバーイルミ

難易度:

PROSTAFF(プロスタッフ)炎神力 フューエルコンディショナー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

山口県の東のほうの田舎に住んでます。 水と電気と電波は来てるけど光がまだ来てない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ SX4 スズキ SX4
あそこをこうしたい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation