• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミコっちゃんの"弐号機" [マツダ ユーノスコスモ]

整備手帳

作業日:2021年3月23日

年に1度のオイル交換♪( ´▽`)/

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
やっと冬が終わり、コスモに優しい季節がやってきました〜(^o^)/♪
最近はめっきり乗る頻度が少なくなっている上に冬と来たモンだからほとんど乗ってませんが……最低でも年イチぐらいはやらないとね〜(…と言いつつ実は既に1年4ヶ月^^;)
前回交換時から600km程度しか走ってないんですけどね…(^^;
2
今回はエレメントは交換しないので必要なオイルの量は4.4ℓ。しっかりと測って正確にムダのない様に入れます。
3
気になるのは前々から続くメタポンからのオイル漏れ…(ToT)
この辺りがオイルで濡れています…少量の滲みとは言えやっぱり気になりますよねぇ……
4
前回の交換時に装着したコレ!!
麓技研(FUMOTO) エコオイルチェンジャー ジェット M14-P1.5 F106SX!!
えぇ、シンプルに便利グッズです(๑˃̵ᴗ˂̵)
装着後オイル漏れは無いか?今一度確認するために外して確認します!
うんっ!!問題無さそうです♪
5
古いオイルを抜いていきましょう!!
やっぱりそうですよね……(-_-)
まだまだキレイなさらさらオイル♪
勿体ないと言えば勿体ないが……
もう前回替えてから1年超、、、
仕方ないよね〜?(>_<)
6
古いオイルが抜け切ったところで余計な汚れをキレイに拭き取ったオイルチェンジャーを戻します。
オイル漏れがあった場合判断しやすいように、オイル排出口の周りはしっかりとブレーキクリーンで拭きとっておきましょう♪
7
ジャッキから車を下ろして水平にし、エンジンに新しいオイルが回って馴染むまで、しばらくアイドリング……\(( °ω° ))/
その後エンジンを切って覚ましてからオイル量を確認します…
うん!レベルゲージの『F』マークいっぱいにオイルが入っています(^.^)コレでOKですね!
8
最後に、次回のためにもオドメーターの数値を確認……今回は6,162km。次回はまた1年後なのかなぁ……(^◇^;)
そうそう!今回から入れたオイルは6万km走行車など多走行車に最適でオイル漏れ防止 部分合成油の【モービル スーパー 2000 ハイ マイレージ 10W40 】にしました!硬めで燃えにくく圧縮改善も狙ってコレにしました(^^)
今回はこれで終了〜〜〜(^_−)−☆

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( オイル交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ドアミラー復活(✽ ゚д゚ ✽)❗

難易度: ★★★

メーター交換

難易度:

もう菊月痛車にしちゃったの

難易度:

久々に出動させるつもりが。。。😰

難易度:

サイドミラー不動の修理

難易度: ★★

バッテリーカットターミナル撤去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「三女、初めてのユーザー車検中(^з^)-☆」
何シテル?   03/21 10:03
人生は楽しぃ~ねぇ☆ かぁ~~ったまんネェ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

INEX アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 19:47:56
BRIDE DIGO3 LIGHT取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 15:17:17
運転席シート交換(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 21:14:23

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ 弐号機 (マツダ ユーノスコスモ)
ワタシの2代目コスモです。某オークションで思い切って落札!!(2004年6月5日) はる ...
スズキ エブリイ ウホウホゴリラ号🦍 (スズキ エブリイ)
ミーハーと思いたくはないのですが……(;^ω^) 流行りの車中泊を楽しむために(貧乏前 ...
ダイハツ コペン ウチのコペンさん (ダイハツ コペン)
娘が自腹で車を買う歳になりました。。。 感無量ですーーーー♪(≧∀≦)/ 初度検査年月2 ...
ダイハツ ミラジーノ やんちゃる号 (ダイハツ ミラジーノ)
購入時に『所詮ダイハツのミラだからね』『スタイル人気での価格だからね』と、散々脅され、覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation