• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月31日

花の名前。

GR DIGITAL

 子供の頃から、全然覚えられない。
 カーネーションとか、バラとかチューリップなんかは、もちろん知っています。でもそれで一括り。
 ポルシェが全部ポルシェで、フェラーリが全部フェラーリなのと全く同じ状態だと思います。

 だから、滅多に入らない花屋さんで、今日、自分の言った台詞を思い返すと、かなり恥ずかしい。

 『この花の名前って何ですか?』

 店先で、そうそう、よくブーケやアレンジメントで見かけるコレ。。。好きなんだけど、何て言うんだろう?と。

 ピンポンキク

 チナミにフラワーアレンジメント、生け花の類のセンスは全く無いです。

 さらに余談ですが、この花の名前を知らなかった長い期間、勝手に『葱坊主っぽい花』で脳内処理していました。
 言われてみれば、なるほど菊なんですけど。

 特にオチの無い日記でスマナイ・・・・・。


←ブログランキングです。

ブログ一覧 | 独り言つらつら。 | ショッピング
Posted at 2008/05/31 23:07:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2008年5月31日 23:10
ネギ坊主。。。

確かに、、言われてみればなるほどです(笑
コメントへの返答
2008年5月31日 23:21
しかも、葱坊主みたいな花!・・・でちゃんと会話上は通じてたんですけど(汗

ピンポンみたいな菊、って言われて、わたしゃナルホドでしたよ。。(滝汗
2008年5月31日 23:13
まさにおっさんネタ...

失礼☆

まぁ、私も花の名前は

ポルシェ、フェラーリ、ベンツと同じで

花!です。
コメントへの返答
2008年5月31日 23:24
あ!!
西洋タンポポと日本タンポポの区別は付きます!!
コッチに来て、図鑑でしか見たことの無かった日本タンポポを初めて見て、どれだけ感動したことか。。(関東では日本タンポポはほぼ壊滅しているので)

もしかして、まだニホンザリガニも居るんだろうかと思い続けながら、確認には至らずw
2008年5月31日 23:23
綺麗な写真ですね!
これもGRデジタルですか?
やっぱり写真はセンスか…
コメントへの返答
2008年5月31日 23:29
ありがとうございます☆
GRデジタルですよー
センスっていうか・・・・活けた状態がお粗末でお見せできないのでwwwwww
2008年5月31日 23:36
ふぐのお刺身を思い出しました
コメントへの返答
2008年5月31日 23:40
私は、葱坊主以外には、和菓子の練り切りしか思い浮かびませんでした・・・・AUTOさんってオトナですね、、真っ先にフグを想像するなんて(汗
2008年5月31日 23:49
和菓子かな?(爆)
でも綺麗に撮れてますね!
コメントへの返答
2008年5月31日 23:53
そうそう!
撮れた写真を見たら、私も和菓子の練り切り(菊型)を思い浮かべましたw

ありがとうございます。こんな風に写るまで、実は結構大変でした(滝汗
2008年5月31日 23:57
花の造形って感心するくらい綺麗ですよね~!
ピンポンギクの写真もきれいですね~
着物の柄にしたら素敵かも(笑)
コメントへの返答
2008年6月1日 0:38
ピンポンギク・・・・今日は一つ覚えました(滝汗
ブログにしたので、たぶん忘れないと思います(((汗汗
これ、着物や帯にしたら綺麗でしょうね。でも、洋装のワンピースなんかにも合いそうです(´-`)
2008年6月1日 0:00
ども。

子供の頃、花の子ルンルンというアニメがやっていて、妹が見るので仕方なく見ていました。w
毎回最後に花言葉を紹介するコーナーがあったような気がします。
ま、仕方なく見ていたので全く覚えていませんが。。。汗
コメントへの返答
2008年6月1日 0:39
ルルルン・ルン・ルン~♪

こんばんは。
私も見てました。しかも必ず。歌ももちろん歌えます。
そうそう、ありましたよねー!最後の花言葉!!
私も、ぜんっぜん覚えてないっ!(爆
2008年6月1日 0:11
花の名前

覚えられないっすねぇw。
園芸ショップ行って、記憶を呼び戻す。

人の名前を覚えるのも苦手です。(笑)
コメントへの返答
2008年6月1日 0:41
あ、@ムーミンさん、歴史とか苦手でしょう?人の名前覚えたり、年号覚えたり・・・・・(滝汗

習い事をしていたとき、必要に迫られて幾つかマニアックな花の名前を覚えましたが、もうそれでMAXかもしれません、、、、。
2008年6月1日 2:30
最初はお刺身の脇にあるヤツかと思いました(笑)ワサビと一緒になっているの。。。
それはタンポポっ(ダンデライオン)

確かに葱坊主ですね。
オイラも花の種類には疎いので、数種類しか識別できません。
でも女性は花をプレゼントすると殆どの方は喜びます。
(過去の経験ではそうでした)

因みにおいらは向日葵が好きです。
コメントへの返答
2008年6月1日 21:46
ああ、お刺身に載ってる黄色い『タンポポ』ですねwwww

葱坊主みたいな、で通じてたんですもん、、キクの仲間って言われてみればそうなんですけどね。。(汗

お花をプレゼントされて嫌がる人はいませんよ。
そうそう、ミニヒマワリとこの花と、どちらを買うか悩んだんです。ヒマワリ、可愛いです(´-`)
2008年6月1日 4:31
かわいらしい花ですね。
見たことはあったのですが、菊の仲間とは思いませんでした。
よーく見ると花弁の付き方が菊と似ている気がします。

微妙な色彩が和菓子を連想させます。
和菓子は花をお手本にしているので、こちらが本家なんで可笑しい話ですが…
コメントへの返答
2008年6月1日 21:48
菊なんですって。
まん丸で可愛いです。色も白だけじゃなく、色んなのがあるみたい。
結婚パーティのテーブルなんかに、こじんまりと品良くアレンジしてあったりするのは、知っていたんですけど・・・

花弁のグラデーションが繊細な感じに写りました。実際はもう少し色が濃く付いているのですが、演出です(汗
2008年6月1日 7:52
二度目の登場です。

写真すばらしいですね!

和菓子がてっさかと思うくらいです。

GR Digital恐るべしデス。

eikoさんの写真センス ホントにいつも感動させられます。
コメントへの返答
2008年6月1日 21:50
何度でもどーぞー(´∀`)♪

ありがとうございます。
GR、やっぱり接写が綺麗なんで止められないっていうか・・・

感動だなんて・・・いやなんか恥ずかしいです(汗
2008年6月1日 9:15
eiko さん、おはようございます♪

いつも素敵なお写真ですね。
そのセンスに脱帽です。

ポルシェ・フェラーリなら完璧ですが、
花の名前は…(汗)。
やはり「クルマの男」より「花の男」のほうが
モテルのでしょうか?www
コメントへの返答
2008年6月1日 21:54
こんばんは☆

ありがとうございます、いやそんな・・・センスだなんて(恥

花の名前、私も全然なんです。。
自分で生けたり、育てたりしないと駄目なんだと思います、、きっとクルマと一緒ですね。

花の男って「ガーデニング、園芸系」と「生け花、アレンジメント系」でだいぶイメージ違うような気がしますw
後者はやっぱオネェがしっくり来るような(爆
2008年6月1日 18:36
「花の名前」と聞いててっきり少女マンガのタイトルと思いました。

「eikoさん少女マンガも読むのか~」と勝手に決めましたw
ちなみに3巻まで読みました(*‘‐^)-☆

あ、4巻でてるみたい…
コメントへの返答
2008年6月1日 21:55
え~?そんなタイトルのマンガがあるんだ!?
初めて知りました!(それこそ、花の子ルンルンしか知らん、、汗)

どんな話なんだろー?
2008年6月2日 0:18
あれ!?

・・・・・ポンポンキクだったような???
コメントへの返答
2008年6月2日 20:52
ググりました。

あれ?ポンポンキクって呼んでる人も居る・・・・(汗
2008年6月2日 9:12
こんにちは~~。

この花綺麗ですね^^
菊かなんだ~~。

中華のお皿に飾りで出
てきそう( ´∇`)ノ
コメントへの返答
2008年6月2日 20:53
こんばんは☆

菊なんですって。
やっぱり葱坊主じゃなかった(滝汗

お刺身についている"タンポポ"でもなかったらしい(汗

プロフィール

「(´ω`)あったかくなったら、黄色のナローを運転するんだ。。」
何シテル?   04/01 23:42
生まれも育ちも関東です。 長いペーパードライバー期間を経て、ロドオーナーに。 通勤の足、ドライブの友として活躍中です。 デジカメは、RICOH GR ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:お気に入り
2009/12/25 21:44:46
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:お気に入り
2007/04/25 14:30:35
 
最近聴いた音楽。 
カテゴリ:お気に入り
2006/12/30 13:04:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド (マツダ ロードスター)
マイカーです。まさにラブマシーン(愛車)。 2004年11月にやってきました。 単身赴 ...
ポルシェ 911 ナロー (ポルシェ 911)
新ポル2号車。 主人のオモチャ。 2006年2月に購入。 2007年6月に一旦納車・・ ...
ポルシェ 911 元ポル1号車 (ポルシェ 911)
ポル1号車。 主人の愛車。 1990年生まれです。四駆です。 2010年12月、引退しま ...
ポルシェ 911 元ポル2号車 (ポルシェ 911)
旧ポル2号車。 主人のオモチャ。 2005年8月にやってきました。 1981年生まれの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation