• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たも@まーくんの愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2018年2月19日

イグニッションコイル、プラグ、 タペットカバーパッキン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
保証にてイグニッションコイル、スパークプラグの交換しました。

見ての通りサビサビです^^;
2
あとタペットカバーのパッキンも交換してくれました。

これで安心して走れそうです。


交換距離59132km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

コーティング施工他

難易度:

スズキワゴンR純正ホイールに変更

難易度:

プラグ交換

難易度:

下部防錆とダイヤモンドキーパー

難易度: ★★★

車検(9年目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年2月19日 19:40
今晩は。

錆びていますね、熱錆びかもしれません。

鉄は高温に長い間さらされると錆びやすく成りますから、オイルクーラーが必要かもしれません。
NAならあの位の隙まで良いかもしれませんが、ターボ付けるとより多くの熱が出ますしエアーも吸い込みますから、あの隙間のサイズだとエンジンルーム内の冷却エアーの殆どがターボに回る事に成りますから、冷却の仕方を考えましょう。

私の場合はお金が有りませんから自作で解決する方法しか有りません、時間が掛かりますが、色々アイデアを考え一から造るにも面白いですよ。

上手くいかなくても達成感は十分に在りますし次えの意欲も沸きます。
コメントへの返答
2018年2月19日 20:49
今晩は

思ったよりも錆びていましたね。

エンジンルーム内の冷却考えた方がいいのかもしれませんね。

僕は不器用なほうなので自作でものを作れる人をとても尊敬します。

自分に出来ることを考えて何かしらやってみようと思います。
2018年2月19日 23:13
今晩は。

器用不器用❗、違いますよ、最初から諦めずトライする事です、その内に上手くできる様に成ります。
最初はだれでも上手くできません、上手くできる様に何度もトライする事です。

私は、そうやって、今に至ります、できた時も嬉しいですが、色々やっている時も楽しめますから、頑張りましょう。
コメントへの返答
2018年2月19日 23:26
今晩は

ですよね!最初からうまい人なんて居ないですよね。何度も失敗を繰り返して上手くできるようになりますよね。

自作でなにかできた時の嬉しさはいいですよね!!

お互い頑張りましょう!

プロフィール

「インプレッサスポーツハイブリッド(GPE)人柱計画成功! http://cvw.jp/b/1375473/46905670/
何シテル?   04/23 14:33
たもです ドライブと車弄りが好きな人です みんカラでは取り付けたパーツのレビューや整備、燃費記録として使っています。 今までの車歴 メインカーS14...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) キャップ色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:32:17
エーモン コンパクトリレー / 3234 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:30:45
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット THE本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 20:25:51

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
通勤快速の足車
トヨタ 86 トヨタ 86
週末休みのドライブをさらに楽しむために86増車しました。 外装はオーストラリア仕様でサ ...
スバル インプレッサ スポーツハイブリッド スバル インプレッサ スポーツハイブリッド
WiLL VSとアルトターボRS 2台を手放してインプレッサスポーツハイブリッド(GPE ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
S14シルビアを2台乗り継いでからの乗り換えです。 2017年10月22日納車 202 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation