• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanzyの愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2007年6月5日

ドアミラー分解

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
壊れたドアミラーを入手したので、思い立って分解してみることに。
機能は果たすが、マウントが根元から折れてるので、取り付けにはどの道分解しなければならない。

粘着剤でくっついてるようなので、まずはドライヤーで鏡面を加熱。
触って「熱いな」と思うくらいまで加熱。
2
ドライバーでゆっくりこじって…。ここで焦ると割れます。割れないように慎重に。
3
外れました。
10mm×50mmほどの粘着剤(矢印部分)が2箇所ずつ。
こんなんでくっついてたのか!!

しかもこのミラー、ヒーテッドではないか!!
4
おやつを食べながら作業です。
5
パーツ構成はこんな感じ。
6
鏡面を動かすこの部分はどうなっているのか……
7
開くと…小さいモーターとウォームギアの組み合わせ。なるほど~。

モーターの青、緑、緑、黄色コード。
緑は途中で1本になって、車内に入るときモーター青・緑・黄色、ヒーター2本で計5本になるようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセルペダルシャフトクリップ

難易度:

ボンネットダクトの塗装(最終磨き)

難易度:

SCオイル交換(ヤマハ純正ギアオイル使用で7回目)13回目

難易度:

エンジンオイル交換 21TH(Guardian)😉

難易度:

パワステフルード補充2回目

難易度:

フロントガラス交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月3日 12:11
はじめまして♪
参考にさせていただき、大変助かりました。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2012年6月3日 23:58
こんばんは。

鏡面をはがす時、「やりすぎかな??」って思うくらい、本当に熱くなるまでドライヤーで熱してください。
中途半端に熱いと、ドライバーを刺したとき割れます。実際、1枚割りました。

以外に簡単な構造で「へぇ~」と思いました。

プロフィール

「マフラー交換&車検見積もり http://cvw.jp/b/138264/40158704/
何シテル?   07/29 00:57
こんにちは。 vivio T-topと出会って十数年。一生乗り続ける覚悟です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ交換終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 13:39:03

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成6年式。81700km走行。 T-topの次はGX-T。初めての過給器付。 「ECV ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私が小学生の頃発売されたバイク。バイクの師のツテで安価に買えました。大変扱いやすく、今で ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
今ではほとんど見かけない、昭和の年式の1BOX。 仮免許の頃に譲り受け、練習用に近所を ...
スズキ その他 スズキ その他
GSX400 刀 これも師のツテで安価に買えました。2003年購入。幼少期「西部警察」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation