• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年12月28日

ワイパーブレードを交換した。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ワイパーのビビリ音が酷くなってきたので
交換することにしました。

以前にディーラーで交換しようとしたら
「8,000円です」言われて即お断りして
ネットで注文して自分で交換です!

まずはリアから。
普通にワイパーブレードを持ち上げます。
2
四角いポッチがロックになっているので
ポッチを押しながら引き出すとブレードが外れます。
3
新旧のブレード比較。
それなりに劣化してます。
4
新しいブレードを差し込むだけ。
ポッチのところでカチッとロックされたらOK。
5
続いてフロント。

通常位置だと交換すらできません。
どうやったら交換出来るのかなと調べたら

キーOFF→ワイパーレバー下げ

これでメンテナンス位置にワイパーが上がるそうです。
なるほど((φ(・д・。)メモメモ
6
ワイパーが交換しやすい位置まで動いてくれました。
7
リアと同様にポッチが
カチッというまで差し込んだらOKです。

フロントは左右で長さが違うので
間違えないようにしましょう

※写真は見事に間違えた例ですw
8
ちゃんと付け直して完了!
とっても簡単ですね♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアワイパーアーム交換

難易度:

ワイパーの立て方

難易度:

リアワイパー・オーナメント

難易度:

ウォッシャーホース交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #バモスホビオ スピーカーを交換した。(その3) https://minkara.carview.co.jp/userid/138405/car/2959929/6439973/note.aspx
何シテル?   06/29 23:24
クルマはやっぱり小さくて速いのが好きです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] リアハッチドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 22:56:18
エアロ補修&取り付け NO5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 17:55:43
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] VCDSメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 22:05:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつかは乗りたかったゴルフGTI! 誰もが認める世界一のホットハッチ。 その気になれば ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークス3台目にして3代目です! 軽快にかっ飛ぶワークスが忘れられなくて サブとし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
某ど紫の“走り屋ミュージシャン“に憧れて乗る。 憧れのあのマシンのように紫にペイントまで ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めてのクルマのワークスから 2台目は大好きだった丸目のワークスへ。 パワステはまだつい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation