• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ちゃりだーの愛車 [スバル レガシィ]
O2センサー交換
1
決算期が一段落して、車いじり復活です。<br />
ホントに四半期決算制度、うんざりです。<br />
中間、期末だけで充分じゃね!<br />
と、ひとしきり愚痴をこぼして本題です。<br />
<br />
ここ半年程、DIYに目覚めて部品生産<br />
打ち切り前に入手→予防交換のつもりが<br />
本当にエンジン不調に陥り、ISC交換、<br />
エアフロー交換と順調に(?)高額部品を<br />
新品に置き換えてしまいました。でも調子<br />
悪いです。現象は<br />
<br />
①アイドリングで微妙なハンチング。<br />
 ISCが新品なのでエンストはしない。<br />
 低速域(低回転域)で、アクセルにリニア<br />
 に走らず、ハンチングするので走りにくい。<br />
<br />
②燃費が1km/L程度落ちた。<br />
<br />
③アイドリングが1500rpmで高止まり。<br />
<br />
④ひとしきり走って赤信号で停車すると<br />
 ハンチングしてCHECK ENGINEが点灯。<br />
 エラーコードはISC<br />
<br />
ISCは新品なので、ネット情報と実体験から<br />
O2センサーを疑い、Dラーで純正部品を検索<br />
してもらうと、部品代4万円弱&amp;生産打ち切り!<br />
<br />
意を決して、ネットで検索すると、汎用品が<br />
一万円弱であったので、トライです。<br />
<br />
写真は取り外した後のO2センサーです。<br />
取り外し前の写真撮り忘れちゃいました。
決算期が一段落して、車いじり復活です。
ホントに四半期決算制度、うんざりです。
中間、期末だけで充分じゃね!
と、ひとしきり愚痴をこぼして本題です。

ここ半年程、DIYに目覚めて部品生産
打ち切り前に入手→予防交換のつもりが
本当にエンジン不調に陥り、ISC交換、
エアフロー交換と順調に(?)高額部品を
新品に置き換えてしまいました。でも調子
悪いです。現象は

①アイドリングで微妙なハンチング。
 ISCが新品なのでエンストはしない。
 低速域(低回転域)で、アクセルにリニア
 に走らず、ハンチングするので走りにくい。

②燃費が1km/L程度落ちた。

③アイドリングが1500rpmで高止まり。

④ひとしきり走って赤信号で停車すると
 ハンチングしてCHECK ENGINEが点灯。
 エラーコードはISC

ISCは新品なので、ネット情報と実体験から
O2センサーを疑い、Dラーで純正部品を検索
してもらうと、部品代4万円弱&生産打ち切り!

意を決して、ネットで検索すると、汎用品が
一万円弱であったので、トライです。

写真は取り外した後のO2センサーです。
取り外し前の写真撮り忘れちゃいました。
カテゴリ : エンジン廻り > 燃料系 > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2012年10月31日

プロフィール

「[整備] #レガシィ ISCバルブ清掃ほか(ISC代用品あります?) https://minkara.carview.co.jp/userid/1402028/car/1027241/7633957/note.aspx
何シテル?   01/07 16:12
ちゃりだーです。 95年に5年落ちで購入。それ以来 チューンしてんだが修理してんだか 分からないまま現在に至りました。 愛着が涌き過ぎて車を換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャットアイ 三角表示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 13:54:04
エアクリーナー交換&レゾネーター撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/29 20:50:17

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
スバル レガシィに乗っています。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父親の愛車です。 気がついたら新旧レガシィが2台車庫にいます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation