• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃりだーの愛車 [スバル レガシィ]

整備手帳

作業日:2012年11月11日

240km スピードメーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エンジン不調は解決したし、左後部
ドアトリムの反りは解決できそう。
で、今日は雨模様のためテニス中止。

まだ時間が空いているのでスピード
メーター交換とフューエルメーターの
点検と相成りました。

スピードメーターは指針がプルプル
震えるし、フューエルメーターは給油口
ギリギリまでガソリン入れても「F」の
ちょい下くらい指して調子が悪いのです。
2
実は数日前、ネットで出物があるうちに220km
とかのフルスケールメーターを手に入れたいと
思い立ち、たまたま「動作保証なし」で5千円弱の
出物があり、ついついGetしていたのです。

サーキットは走りませんが、何かの間違いで
ECUチューンなんてしたら必要?とか思って
買っちゃいました。

でも買ったら買ったですぐ取付けしたくなる
ものですね♪
3
で、早速メーターユニットの取り外し。

1回も外したことないのでサービスマニュアルで
予習してインストルメントパネルのネジ位置を
確認...のはずが面倒なのでいきなり実践。

以下、自分への備忘録。

①ポイントはスイッチと空調グリルの後ろに
 隠されたネジを漏れなく外すこと。
②スピードメーターケーブルは思い切って
 引っこ抜くこと。 

至るところ埃まみれで往生しましたが、
無事メーターユニットにたどり着きました。
写真は外す途中です。
4
順序が狂いますが「動作保証なし」メーターの
現在走行距離は1万キロちょっと。車齢22年の
走行距離に合わせます。

メーターケーブルが刺さる回転部分を電動の
ハンドドライバーで回しましたが、時速30km
相当しか出ません!20万キロオーバーには
程遠いので、思い切ってメーターを押さえている
銅製のスナップリングを外し、数字のリングを
バラして合わせました。真似しても動作保証
しませんが...
5
で、逆の手順でセット完了の図。

何せ「動作保証なし」なのでテスト走行。
ちゃんと針が動くではないですか♪♪

でも良く見ると、子供が飛び出してきそうな
住宅街を時速50km以上で爆走してます。

奥さんに助手席に乗ってもらい、低速から
高速までGPSナビ速度と比較してもらうと、
全域で+20km、さばを読んだ速度計で
あることが分かりました。

しかも停車しているのに時速20km!
ってことは「ゼロ点調整」が出来てない!

さあぁ~次のお題は

 「スピードメーターをゼロ点調整して
  正しい速度計にしよう」

に決定 (>_<)

あ、フューエルメーターの点検忘れてる...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンスイッチパネルの照明の球交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

モール類のゴマカシ。。。😅

難易度:

トランクオープナー交換

難易度:

ガスチャージその後

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィ ISCバルブ清掃ほか(ISC代用品あります?) https://minkara.carview.co.jp/userid/1402028/car/1027241/7633957/note.aspx
何シテル?   01/07 16:12
ちゃりだーです。 95年に5年落ちで購入。それ以来 チューンしてんだが修理してんだか 分からないまま現在に至りました。 愛着が涌き過ぎて車を換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャットアイ 三角表示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 13:54:04
エアクリーナー交換&レゾネーター撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/29 20:50:17

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
スバル レガシィに乗っています。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父親の愛車です。 気がついたら新旧レガシィが2台車庫にいます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation