• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き☆~ぼ☆~の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2019年6月18日

アライモータースポーツ フロントメンバーブレイス取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
どれ程の効果が期待できるのか楽しみです。峠メインでの走行なんで、バランスが大切です。路面条件は、低μなところも多く、連続コーナーの下りでの車体揺さぶりが気になります。
2
使用する道具は、トルクレンチ、8mm6角ソケット、14mm 6角ボルト、19mm6角ボルトソケットレンチが必要です。
3
何せ一人作業だったんで、一回目は、車輪脱落して車体を壊すところでした(笑)。しっかり安全は確認しなければいけませんね。
4
写真を撮り忘れましたが、2箇所の14mmボルトを外します。
5
固定するボルトを予め配置して、把握しておきます。2枚のワッシャーを挟める事がポイントです。
8mm6角ソケットにて、5kgfでのトルク締めします。
6
14mmボルトを外した所に固定金属板をあてボルトを仮止めします。
7
上手いように触媒に干渉しない構造ですね。フロントストラットの19mmボルトは、15kgfでトルク締めします。
8
反対の右側も規定の15kgfでトルク締めします。車体に押し潰されないように、さっと締め上げます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フレキシブルタワーバー取り付け

難易度:

ロアアームバー装着

難易度:

クスコ オーバルシャフト・ストラットバー取付

難易度:

クスコ ブレーキシリンダーストッパー取付

難易度:

フレキシブルタワーバー取付

難易度:

リアサスペンション(クロスメンバー)フランジボルト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月03日 02:59 - 05:27、
176.31 Km 2 時間 27 分、
バッジ14個を獲得、テリトリーポイント100pt.を獲得」
何シテル?   06/03 05:29
自動車の他にもロードバイクが 大好きなき☆~ぼ☆~です! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シェアスタイル ハイフラ防止機能付きLED ウィンカーバルブ T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 19:50:39
AUXITO ウインカーバルブ アンバー T20シングル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 19:46:21
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION ブレーキディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 23:07:14

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム the roots仕様号 (スズキ ジムニー)
初代ジムニーLJ10型モデルのDAMD the roots仕様コンプリート車です。 現在 ...
アウディ Q5 Q5くん (アウディ Q5)
2016年式 2017年車 Q5 2.0TFSl SLパッケージ最終型 型式 ABA- ...
アウディ Q5 アウディ Q5
嫁車です。 安定のクワトロシステムで安心して運転出来ます。 初の外車でワクワクです。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年10月1日に納車。 現在は、WRX STI ファイナルエディションのフェイスチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation