• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月01日

十字矢伊吾郎商会~第一回上信越麺喰いオフ♪

十字矢伊吾郎商会~第一回上信越麺喰いオフ♪ 情報は生もの・・・と重々承知してるのですが、仕事が忙しくアップの余裕がありませんでした(涙)
と言う事で一週間遅れのアップですが、お許しを・・・m(_ _)m

さて、先週7月27日(日)に十字矢伊吾郎商会の公式イベントとしては初の上信越方面のオフ【第一回上信越麺喰いオフ】が開催されました。
恒例の福島オフに劣らず16台19名もの方にご参加いただきました。
今回は関東・信州・中部・そして滋賀からもご参加がありました。
皆様ありがとうございました!

すっかりアップが出遅れてしまい、既に皆様のところに詳細がアップされているので、今回はスーパーダイジェスト版にて失礼します(^_^;)

フォトギャラ~↓
第一回上信越麺喰いオフ♪しょにょ一
第一回上信越麺喰いオフ♪しょにょ二
第一回上信越麺喰いオフ♪しょにょ三
第一回上信越麺喰いオフ♪しょにょ四
ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2008/08/03 22:39:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

成長
アーモンドカステラさん

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

機能性表示食品の危険性…⚠️
伯父貴さん

カローラ?
パパンダさん

雨のち曇り(金土日)
らんさまさん

愛車と出会って7年!
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2008年8月3日 22:59
こんばんは☆
UPお疲れ様ですm(_ _)m

先週はお疲れ様でした。商会の公式オフ、
存分に楽しませて貰いましたヨ(感謝)

らーめんマンを持ち歩いてるところが
憎いです(特に最後の泣いてるヤツが^^)

次回の企画も楽しみにしております(^^)/~
コメントへの返答
2008年8月3日 23:12
こんばんは~(^-^ゝ
すっかり出遅れてしまいましたが、ようやくアップしました(汗)

商会公式オフはGordon大幹事のおかげでいつも充実した内容です^^

らーめんまん、よく忘れて山梨のお姐さんに叱られますが(笑)
寄居らーめん食べた後に、takさんと地元まで我慢して美味しいラーメン屋に行けば良かったネと後悔しきりでした(^_^;)

え~と・・・今週末にまたお会いできる予感が(謎笑)
2008年8月3日 23:52
先日はお疲れ様でした。
今回はラーメンマンもお留守番じゃなかったですねぇ(笑)
16台という台数でのツーリングも楽しかったですが、蕎麦打ちも楽しかったですね♪
また来年もぜひ上信越麺喰いオフ参加したいです。

コメントへの返答
2008年8月5日 18:49
どうもお疲れ様でした~☆
今回も美味し楽しかったですね^^

おしおき表の存在を見たので、ラーメンを忘れないように注意してました(笑)
蕎麦打ちは自分も初体験でしたが、とても楽しかったですヽ(^o^)ノ
また行きましょうね~
2008年8月4日 0:05
こんばんは!じゅんぱんだですぅ♪

上信越オフ&フォトギャラアップお疲れ様でした(^O^)

今回もすんごく楽しかったです♪♪素晴らしい景色と美味しい食べ物で大満足でした!!!

ミサのミソラーメン今すぐ食べに行きたい衝動にかられてます^ロ^;

次回もよろしくお願いします(*^□^*)

コメントへの返答
2008年8月5日 18:51
ども、こんばんは。

いやぁ~ブログアップすっかり出遅れました(^_^;)

ともあれ、食事・ツーリング・温泉と全て良しのオフでした。
また次回も楽しいものを企画しますね^^
2008年8月4日 8:50
UPお疲れ様でした。
蕎麦打ちも場所によって様々ですね。練り方も伸ばし方も。以前体験したとこでは、茹でるのも自分達でやりました。
「蕎麦打ち作法研究会」でも立ち上げますか(笑)
コメントへの返答
2008年8月5日 18:53
忙しさにかまけて、すっかり遅くなってしまいました(^_^;)

蕎麦打ち、自分は初体験だったので他のところは知らないのですが、最後の締めはやはり熟練者がいないと厳しそうですね~
できれば、ら~麺打ちもやりたいなぁ~・・・
2008年8月4日 20:21
こんばんは。
激務お疲れ様でした。

早くも一週間経ってしまいましたが、先週の麺オフも楽しかったですね。
中部に加えて、滋賀からも参加があって嬉しい限りです。

今後も伊吾郎商会を盛り上げていきましょうね。
また何かアイディアを思いついたら相談させてくださいね。
コメントへの返答
2008年8月5日 18:57
今週は楽勝かな?と思っていましたがやはり結構忙しいです(涙)

6月の東北と7月の信越方面は定番になりそうですね^^
もちろんチバラキも盛り上げていきましょう♪

とりあえず次回はちょっと休んで“トチバラキ☆”ですねヽ(^o^)
2008年8月4日 20:54
こんばんは、遠路参加させて頂いた滋賀です。

信州の山並みとおいしい味噌ラーメン
それと皆さんに会えて吉でございました。

信州のドライブは気持ちいいですね
私の周りからは心地よいファブ○○のサウンドが・・・
これに一番感動したかも(笑)

次回はもっと近くなるようで
期待大です。
コメントへの返答
2008年8月5日 19:00
いやぁ~お久しぶりでした!
岡国以来ですから3年ぶりでしょうか。
遠路ご参加いただきありがとうございました(^.^)ゞ

信州は楽しい道が多いので、良いところはまだまだたくさんあります。
ファブ変態サウンド堪能されましたか?
また次回お会いしましょう☆
2008年8月4日 21:48
先日はお疲れ様でした~。
ようやくのUP、お疲れ様です(笑)
やはりG丼さん企画のチバラギは楽しいです!
また参加したいです!!
次も信州方面でお願いしたいですが・・・(汗)
蕎麦、旨かったですね~。
また蕎麦打ちしたいです。
コメントへの返答
2008年8月5日 19:04
どもお疲れ様でした!
いやぁ~すっかり情報は古くなってしまいましたが、義務感でアップしました(笑)
当商会には名幹事がいますので、いつも安心していられます^^
(丸投げと言う噂も・・・汗)

次回はつくば方面ですが内容的にはなかなか濃くなると思います。
前泊しますか?後泊しますか?
二択ですのでご注意を(爆)
2008年8月5日 0:51
こんばんは~♪

先日はお疲れ様でした!
激務お疲れ様です!良く解ります!
「なんでこんなに俺が・・・以下省略」

ひーちゃんと暮らすようになってから
朝が早くて(涙)

関越経由なら近いかもですね!上信越も♪

PS,また1つお願いしないといけないことが
出来てしまいました、また相談に乗って
下さい。
コメントへの返答
2008年8月5日 19:09
おぉ~
兄貴ぃ~♪

なんでこんなに俺が・・・メチャよくわかります(涙)

ひーちゃんのおかげ・・・やっぱりね(爆)

そうそう、関越~県央道~中央使えば、山梨も近いのよ!
その意気その意気☆

お願い事、出来ることならなんなりと(^.^)ゞ
2008年8月5日 22:42
遅レスで失礼します(汗)

激務の中アップお疲れ様でした。
オフの翌週が激務だとアップなかなか捗らないのが辛いですよねえ…
でも時間が経ったら経ったで想い出回想録として楽しめます!
ラーメンマンのポージング最高~(爆)
やはり最後の夕焼けは素晴らしかったですね。

コメントへの返答
2008年8月8日 15:45
うわぁ~激遅レス、すみません(^_^;)

最近日中の仕事の密度が濃いため、早めに帰宅しても疲労感たっぷりでブログに向かう気力が残っていませんでした(汗)

ついこの間上信越と思っていたら、明日は・・・ムフフ♪
2008年8月7日 8:27
え~っと、スイマセン出遅れました(汗)
肩身の狭いkantaroh。です。。

ラーメンも蕎麦も美味かったですね~!
ツーリングも楽しかったし。
新潟まで行った価値、アリアリですよ。

第2弾も楽しみ♪
コメントへの返答
2008年8月8日 15:48
とんでもございません!(笑)
自分こそ激遅で・・・(^_^;)

美味しい麺三昧、楽しい一日でしたね^^
今回は新潟へ行ったとは思えないくらい疲労感がありませんでした。
久々のアルファを味わったからですかね~(^o^)/

プロフィール

「アップの仕方、わからんくなってる・・・(´・ω・`)」
何シテル?   12/17 22:19
愛車アルファロメオ156TIに乗り、クリスタルな日々を送っています。 週末はもっぱら仲間とのツーリング三昧。 ツーリング&B級グルメ&温泉、この三種の神器が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Team Japan Bobsleigh 
カテゴリ:ボブスレー
2010/01/31 23:43:51
 
ボブスレー日本代表HP 
カテゴリ:ボブスレー
2010/01/31 23:41:35
 
Autogarage Garda 
カテゴリ:アルファロメオ
2007/04/09 23:15:46
 

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
〔2007年10月21日現在〕 2004年11月3日納車。41000km走破し最初の車検 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
〔1988年~1992年〕 一番最初に自分で買った車がこのミラージュ。発売当時はユーミン ...
アルファロメオ 164 アルファロメオ 164
〔1992年〕 ようやく手に入れたアルファロメオ。164Lに移行直前の前期型を購入。 7 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
〔1993~1995〕 アルファ164を自爆で失い、しばらくは車なし生活か?と言うところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation