ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
車種別情報
>
ホンダ
>
アコード
>
フォト
>
フォトギャラリー一覧
>
日米共同訓練初日のF16 [zymol 初心者]
究極の艶を求めて
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
zymol 初心者の愛車
[
ホンダ アコード
]
プロフィール
(
愛車ログ
)
パーツレビュー
|
整備手帳 (9)
|
燃費記録
|
フォトアルバム
|
フォト (231)
|
クルマレビュー
|
買い物記録
|
ラップタイム
日米共同訓練初日のF16
投稿日 : 2008年12月01日
1
[大きい写真で見る]
0917 ご到着
2
[大きい写真で見る]
1機ブレーク
3
[大きい写真で見る]
2機ブレーク後の残り2機ではなくて、後続の2機。
計6機のご到着
4
[大きい写真で見る]
尾翼にサムライが。郷に従っていますねえ
5
[大きい写真で見る]
これはライオン?
6
[大きい写真で見る]
RUNWAY 06にアプローチ。さすがミサイルの本場。残りのミサイルは先に輸送機で搬入のはず
7
[大きい写真で見る]
1405(JST) これから日本海へ下見に。ゆるいターンのため逆光に
8
[大きい写真で見る]
1450 本日の任務終了。エアブレーキが独特の形で面白い
<< 日米共同訓練視察二日目その1
| 記事一覧 |
元気の出ない一日 >>
イイね!0件
イイね!ランキングページへ
MORE
Tweet
関連コンテンツ
関連リンク
> ホンダ アコード トップ
> ホンダ アコード パーツレビュー
この記事へのコメント
コメントする
カタナ11
2008年12月2日 3:28
おっ、しっかり押さえていますね♪
4.コールサインはわたすの屋号KATANA○○です。
5.同じ三沢基地の空自F-4(小松に来た黒ファントム)と同じ黒豹です。
コメントへの返答
2008年12月2日 7:26
いやいや、朝のうちの順光RWY06の下りは一瞬なので、とかく単焦点レンズでは難しいです。
ライオンじゃなくって黒豹でしたか^^;
おすすめアイテム
[PR]
Yahoo!ショッピング
おすすめ順
売れている順
プロフィール
「ご報告と御礼
http://cvw.jp/b/141103/35978669/
」
何シテル?
07/02 11:21
zymol 初心者
[
石川県
]
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
16
フォロー
25
フォロワー
ユーザー内検索
リンク・クリップ
二十四節気の雨水の日の京都
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08) part 1
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
[
愛車一覧
]
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation