• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルンサワの愛車 [ホンダ フィットシャトル ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年1月31日

オートウィンドウユニット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
八木澤さんwebで購入しフレンディに取り付けていた物を
移植することに
一度この便利さに慣れると、無いと不便に感じます。
2
まずはウィンドウup・ダウン・電源を調べ配線を切断
コネクタ端子を取り付け
3
2端子コネクタを使い接続
配線ミス防止、直結も簡単にできるので
ギボシではなくコネクタを使用します
4
自己融着テープを使い本体を保護
ビニールテープだとベトベトになるのでこの場合使いません
5
ドアトリムに隙間があったのでここに置くことにしました。
これでカバーを取り付け完了
6
なくてもすみますが慣れてしまうと
、無いと不便です
10年近く使っているのでもとは十分にとっています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換 89,166km

難易度:

タイヤ ローテーション

難易度:

春の? OIL交換祭り? In黄色帽子

難易度:

エアフィルター交換89,166km

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

スタッドレス→サマー 243862km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アルンサワです。よろしくお願いします。 デリカ、フレンディと乗り継ぎ久々の普通車目線にまだ戸惑ってますがこれから永く乗っていこうと思ってします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
FITシャトル 5年で108,000キロ 査定50円で買い換え
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
セロー225、VMAXより乗り継ぎ 5年になりますが一番楽に乗れるバイク これからも乗り ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ホンダ フィットシャトル ハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation