• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kensington Designの愛車 [フォルクスワーゲン ポロ]

整備手帳

作業日:2023年11月5日

アース線端子破断

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
エンジンルーム右側のジェネレーターからフェンダーへのグラウンドに使われているアース線です。
今回走行中にこの配線の片側の真鍮製端子が破断しました。
2
これが実際の破断面ですが、既に破断が始まってから相当年数この状態だった事が破断面の錆色から判断出来ると思います。
つまり辛うじて繋がっていた僅かな部材が最後に離れただけの事です。
3
画像の赤いマーカーで囲んだナットの下の真鍮板が今回破断した物です。
念の為ディーラーさんを経由してVWジャパンに連絡を入れてもらいましたが、そうですかと言うだけの話だったそうで(想定済み)、部材の不良だと個人的には思っていますが辛うじて7年4万キロは走れたんだから問題なかったと言う姿勢の様です。
4
こちらがボディー側の固定位置です。
本来の配線ではないディーラーさんが廃車する車両からわざわざ外して下さった配線なので、オリジナルよりも長い為か通してあるルートが違うようです。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( VWジャパン の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

フロントカメラノイズ対策

難易度:

エンブレムフロントカメラ   取り付け

難易度:

Monitorを取り付けてみた。

難易度:

フロントカメラ配線

難易度:

エアコン温度の知りたい。

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「取り敢えず納車されました」
何シテル?   04/27 13:37
Kensington Designです ミニバイクレースやめたのでトランポから普通の車に買い替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW X2]日本ライティング シラザン50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 09:07:48
RM029さんのポルシェ 718 ケイマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 13:49:22
[ポルシェ 718 ケイマン]WILLSON 奥まで洗えるホイールモップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 14:42:02

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
 6C POLOとVWジャパンの対応に辟易としたので、ゲレンデエクスプレス並びに、メイン ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
 そろそろガソリンエンジンのポルシェが無くなってしまいそうなので購入しました。  車と ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
SP12仕様でツクバ1000を中心に走っています。 リヤサスはオーリンズのTTXでスプリ ...
ホンダ NSF100 ホンダ NSF100
盆栽仕様として作りました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation