• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮子の"up!GTI" [フォルクスワーゲン アップ!]

パーツレビュー

2020年10月1日

326POWER マジバネ  

評価:
5
326POWER マジバネ
326パワー マジバネ
ID63 H100 9キロ
リヤ用として導入です。

フロントがスイフトなので後ろも一応スイフトって感じで選んでます。
レートはフロント12キロに対してこの辺だろうと9キロを選びました。
最近のFF車両に多いリヤスプリングの短さにもれなくこの車も該当してるのでzc33sを一番参考にしてます。一応アバルト595あたりの情報も参考にしてます。

リヤはid60が使えなそうだったこと、65の変換が面倒だったこと、使えそうか微妙なハイパコのzc33s専用スプリングはちょっとチャレンジャーすぎる、
そもそも4インチ100ミリクラスのスプリングに12キロ以下の物を探すとこれになるってところで選びました()
実際つけてみると5インチ127ミリでも入りそうな感じはありました。

ショックはこれで全下げです。
かなり縮まりました。

乗り心地も全然良さげで車の動きもいい感じです。突き上げはまたそれなりにあるかもですけど…
見た目は好みな所にバッチリです、そんなに低くないと思います。

ひとまず足周りはこれで一旦完成なのでしばらく様子見です。
  • 流石100ミリと言える見た目です。
    一応シャコタン主義ではなく走り重視です。
  • 上げた状態です。
    色んな入り口で3輪になる感じで狙ってます。
    電子制御がどう効くかまでは考えてません
  • 着地状態
    フルバンプまでは25ミリくらいです、そこはちょっとだけ心配です。
  • ほぼ平行かちょっとリヤ上がりってところだと思います。
    サーキットで電子制御がどうなるのか、、
  • 動きはバッチリです。そんなにガチガチじゃないので使いやすいと思います。結構マイルドです。
入手ルートネットショッピング

このレビューで紹介された商品

326POWER マジバネ

4.71

326POWER マジバネ

パーツレビュー件数:284件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

326POWER / チャクリキダンパー専用直巻きスプリング

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

326POWER / チャクバネ

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:73件

326POWER / チャラバネ

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:1022件

326POWER / リジバネ

平均評価 :  ★★★★4.85
レビュー:13件

HKS / 直巻スプリング

平均評価 :  ★★★3.94
レビュー:122件

TOHATSU SPRINGS / SWIFT / Swift ID60mm

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:449件

関連レビューピックアップ

WYMECT usb変換アダプタ

評価: ★★★★

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2

評価: ★★★★

大陸製 ワーゲンエンブレム

評価: ★★★★

VULCANS プロジェクターレンズ付きS25

評価: ★★★★★

VW / フォルクスワーゲン純正 UP! シフトノブ

評価: ★★★★

Gulf Gulf PRO GUARD Gear Oil 75W-90 GL5

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@よっしー。。。 補器ベルトが一本がけなので軽量化は地味に面倒くさいやつですコレは🤧

とりあえず放置です笑」
何シテル?   09/19 12:07
宮子といいます。 何がしたいのかわからない人間です。 基本的にDIYで頑張ってます。 車歴 NB8 ロードスター(黒) 前期 NB8 ロードスター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID60mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 21:55:38
ENKEI ENKEI SPORT RC-T5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 08:38:25
メーカー不明  ルームランプその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 11:11:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! up!GTI (フォルクスワーゲン アップ!)
2018年6月3日納車、人生初の新車。 upのMTが日本であればなーとupが出たときから ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
注文入れて納車待ちになります。 ブライトブルー2(XDA)です。 決め手はブライトブ ...
日産 180SX 200SX (日産 180SX)
H3年車 中期初期、元色は赤。 2019年GWで色が変わりました、抹茶みたいな緑です ...
マツダ ロードスター 絶剣ロド (マツダ ロードスター)
自分と言ったらこれの印象が強いかと思います。 この車で非常に多くのことを学びました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation