• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月02日

「前から電柱にブットって大破したウラッコ買わない?第4話

「前から電柱にブットって大破したウラッコ買わない?第4話










前から電柱にブットって大破したウラッコ買わない?
第4話
「こいつが恋い焦がれたウラッ子か!!」

その日1988年8月31日
僕はウラッ子に会いに行きました。
場所は横浜市港南区の原っぱの駐車場。
ランボルギーニが居ては駄目です。みたいな住宅地の原っぱ。
まあ、しかたない。
ウラッ子は寂しそうでした。
天気は晴れ



「私、どうなっちゃうの?」
ウラッ子



大破してからどの位たったのだろう。

クラッシュして、放置され、ボディーの錆。

頭から駐車してあったから良いけど、痛々しい姿。
リトラクタブルライトが出ているということは
夜、事故を起こしたんだ。




「彼女は治るのでしょうか?」





愛が生まれました。





「大丈夫だよ、僕が治してあげる」
エンブレムを微かに外してフロントからブットて、
本当に電信柱の形に凹んでました。







「大丈夫、大丈夫」
まず、フロントの傷具合。
フレームまで後、数センチのダメージ。
「ヤバかったね」
フロントラジエターは真っ二つに割れていました。

見てはいませんが、その時の光景が目に浮かびました。
どういう事情で事故ったかしれませんが、直前まで元気に走っていたのだろう。
と予想が付きました。






ただ、心配だったのは、フロント・ラジエターが割れて、

オーバーヒートの事です。

車を分かっている人は、まずエンジンを切ります。

それを信じるしかなかったのです。

事故を起こしたこのオーナーはきっとパニック状態になっていたはずです。

僕には分かります。

予想ではありますが、アンダーが出てフル・ブレーキング、
または逆。
そのまま、なすすべもなくクラッシュしたのでしょうか。


フロントガラスには事故の時ドライバーがヒットしたと思われるヒビ。

そしてONのままのハザードのスイッチ
(インパネ左、メーター下、3ッ並んでいる一番右)




あのスティーブマックインの「栄光のル・マン」
クラッシュ回想シーンみたいだったでしょう。








しかし僕はあなたを守る。

こんな気持ちになってしまいました。


1976年型 ランボルギーニ ウラッコP250

しかし本当に治るのだろうか、、、


1988年の出来事です。








ブログ一覧 | ランボルギーニ ウラッコP250 | 日記
Posted at 2012/03/02 00:20:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最終工程への皺寄せ…😖
伯父貴さん

祝🎉香楽復活記念〜日光ツーリング
まあちゃ55さん

株主総会の季節ですね
パパンダさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

6/9 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

土曜日と言えば...。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年3月2日 8:15
おはようございます。

これからの復活劇が楽しみです。
コメントへの返答
2012年3月2日 12:58
エンジンも掛かるかどうかも分かりませんでした。

無謀といえば無謀でした、、、
2012年3月2日 9:10
これ直すんですかー?!

ロマンっすねー☆
コメントへの返答
2012年3月2日 12:56
正直、ウラッ子 最初見たとき、

これ、全損じゃん! と思いました。
2012年3月2日 20:17
今後の展開が楽しみです♪

自分も「絶対にカウンタックに乗る!」って誓ってから早30年。

いつになったら実現するやら・・・。
コメントへの返答
2012年3月2日 21:33
ありがとうございます。

カウンタックいいですねー!

是非乗ってください!

随分前に、目の前をグリーンのカウンタックが

走ってましたが。

そこだけ別の次元の世界でした。

何というか時空が歪んでました。
2012年3月5日 12:20
いやぁエンジンがかかるかどうかも分からない車を購入するって勇気に乾杯!!( ^ ^ )Y ピース!
コメントへの返答
2012年3月5日 13:02
本当にそうなんです。

完全に頭おかしくなっていたんです。

車屋は「たぶん」大丈夫と、、、

適当な事言ってました。
2012年3月5日 13:35
今後の展開が楽しみです!
コメントへの返答
2012年3月5日 17:51
ありがとうございます。

頑張ります、、、

プロフィール

「カーグラ切抜き発見!Part2 http://cvw.jp/L0aFu
何シテル?   06/08 18:12
スーパーカー時代の落し子。 懲りない凝り性。 アルピーヌV6ターボはスーパーカーだと信じてる性格。 このブログは机の引き出しを整理していて、出てきた写真、資料を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゴキブリV6ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/11 14:59:45

愛車一覧

ルノー アルピーヌ hidemaru号最終型 (ルノー アルピーヌ)
ルノーアルピーヌGTA hidemaru号最終型
ルノー アルピーヌ hidemaru号2号機 (ルノー アルピーヌ)
7ヶ月の命でした 全損です
ルノー アルピーヌ hidemaru号初号機改 (ルノー アルピーヌ)
保険屋さんが来て全損です!
ランボルギーニ ウラッコ ウラッ子 (ランボルギーニ ウラッコ)
情熱という言葉を言える出来事でした。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation