• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆MIZU☆の"VEZEL" [ホンダ ヴェゼル]

整備手帳

作業日:2014年5月13日

シフトパネル周りにカーボンシート貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここの黒い部分を外して行きます。

隙間にパネル外し入れてやると容易に取れます。

取り外すと中に白い部分があり、そこを下に押し込んでやると、シフトノブがエンジンオフでも動かせます。
2
お次はここを外して行きます。

同じようにパネル外しを使ってこじ開けます。

手前側が浮くとあとは手前に引っ張るようにすれば抜けます。
3
このように外せました。
4
シフトノブのこのネジを外します。
5
あとは少しずつ一か所ずつ上に引っこ抜いて行きます。

ピンで刺さってるだけなので、すぐに外せます。
6
このように車体から外せます。

あとはそれぞれ細かい部品を取り外して行きます。
7
いきなり貼り付け完成です。

途中の貼り付け作業は必死だったので撮り忘れしました。
8
もちろんPのこの部分にも貼り付けしましたよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

2024 夏タイヤ・2点

難易度:

オイル交換

難易度:

格安ドライブレコーダーは、だめ

難易度:

ワイパーゴム&ブレード交換

難易度:

VEZEL最後のビューティフルカーズ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月13日 21:08
おお!
作業お疲れ様でした!

この部分の貼り貼りは中々手強かったでしょ?(笑)。

でもPの窪みまで貼っちゃうなんて、やっぱ器用な作業されますねぇ。

素晴らしいです♪
コメントへの返答
2014年5月13日 21:54
不器用なので、かなり疲れました(^_^;)

かなり大雑把にカットして引っ張って、巻き込んで、カットしてと四苦八苦しました。

Pのくぼみはドアノブからの思いつきでやりました。

ここは余ってたシートから当てがって少しずつ調整して貼り付けです。
2014年5月13日 21:49
MIZUさんもいきましたか!

ここを貼るだけで質感が8倍くらいアップしますよね(^^♪

Pは貼ろうとも思いませんでしたよ(^▽^;)素晴らしい!!
コメントへの返答
2014年5月13日 21:56
やりました。

HVのZみたいにピアノブラックになってたら良かったのですが、ここの擦り傷が目立ちそうで気になってました。

Pはドアノブに先に貼ってたので、そこからの思い付きです
2014年5月13日 22:21
すっごく綺麗な仕上がりですね!
MIZUさんはじめ、皆さん器用ですな〜。
そこ気になるんで、自分もやります!
(実際はダンナがやるんですが…イヒ('ω'*))
コメントへの返答
2014年5月13日 22:25
ありがとうございます♪

写真の写し方で綺麗に見えるように思います。

結構、楽しいですよ~。

是非、ご主人とご一緒に貼り付けしてみて下さい。

間違い無く、二人での作業が綺麗に貼れると思います。
2014年5月13日 22:50
ちょうかっきーっすw
コメントへの返答
2014年5月13日 22:54
あざーす!

でもピアノブラックの方が良いですぅ

交換して下さい。笑
2014年5月13日 23:56
なんでそんな綺麗に貼れるんですか⁉︎
以前、余ったカーボンシートを携帯ケースに貼ってみたらボコボコ!
クルマには怖くて手が出せません(~_~;)
コメントへの返答
2014年5月14日 0:07
綺麗に見えてるだけですよぉ

以前、エンジンスターターのリモコンやら色々な小物に貼ってあそんでたので、コツ?をつかんでるだけなのかも。

穴開けたりするわけじゃないので、気楽に貼ってます。
2014年5月14日 7:32
良いですね~(*´ω`*)
ぼくのはHVなのでピアノブラックですが、指紋やら汚れが結構目立ちます。
こまめに掃除して対処してますが。笑

ドアのウィンドウスイッチのとこも施工してみたけど、突起物あると型とりにくいですね(´・ω・`)
きれいとは言いがたいので整備手帳に上げれません><
コメントへの返答
2014年5月14日 13:33
ピアノブラックが羨ましくて~

ウィンドウスイッチの部分はまだしてなかった
2014年5月14日 8:17
勉強にきました!
手馴れてるんでしょうが、素晴らしい仕上がり。さすがです!

シフト部分以外はHVも一緒ですかね!?確かめてみたいと思います!

コメントへの返答
2014年5月14日 8:45
雑な手順ですので、傷防止のマスキング等はされた方が良いかもです。

恐らく同じように取り付けされてると思いますが、くれぐれも慎重に自己責任でお願いします!
2014年5月14日 8:57
素晴らしいですねぇ…。

貼ろうかどぉか保留してましたけど、みん友さん達のを参考に挑戦しようかな(^-^;

ちなみに、ハイブリッドのpianoブラック…。
日差しの反射で眩しかったので、カーボンとか艶消しの方が、個人的には良いですね(^○^)
コメントへの返答
2014年5月14日 11:06
ありがとうございます♪

私も先人さんの整備手帳を参考に出来ましたから大丈夫ですよ。

是非何かしらやってみて下さいね。

楽しみにしてます。
2014年5月14日 20:10
いいですねー

自分は3Mのラッピングフィルムを貼ろうか画策中です!
コメントへの返答
2014年5月14日 21:48
ラッピングフィルム、良さそうですねぇ

お好きな色もチョイス出来そうですし。

是非、オリジナルを目指して下さい。

楽しみにしてますね♪

プロフィール

多趣味っぽい所があり、その為に知識は広く超浅い。 はまりだすと一気に過熱し、バカになるところが多々あり。 初めての人にはなかなか話出来ないが、慣れる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトパネル周りにカーボンシート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 09:37:43
LEDリフレクターへ交換(訂正版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 18:08:43
ホイールのオフセット計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 22:11:35

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル VEZEL (ホンダ ヴェゼル)
Sグレード ガソリン車です。
ポルシェ 550Spyder ヒムロック♪ (ポルシェ 550Spyder)
氷室京介の愛車
ホンダ ジャズ(バイク) ホンダ ジャズ(バイク)
アメリカン
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
通勤、ツーリング
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation