• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月30日

かつての所領を見渡す。

かつての所領を見渡す。 …“塩野六角古墳”もリベンジしておきました( ̄ー ̄)ニヤ

玄室(石棺が納められていたスペース)より、塩野の集落を望む。※市町村統合により、現・姫路市。
7世紀中盤頃に造られ、日本初の墳丘が六角形(一辺3,8~4,4mのやや歪な形)である事が確認された。塩野・岡ノ上山の中腹/古墳公園最上部(標高約150m付近)に位置する。
被葬者の詳細は分かっていない。創建当時この地方を支配していた豪族・山部三馬(やまべのみま ※播磨國風土記に載る)か その一族の墳墓との説がある。

…此処の主の魂は、こんな視点で 子孫達の営みを見守ってきたのだろうか? 1200年以上経過しているので、石棺・副葬品ともに盗掘を受けている。須恵器×3点のみが出土した。
ブログ一覧 | 遺跡/古代史ネタ | 日記
Posted at 2010/04/30 20:13:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

ホイールコーティングの威力
hirom1980さん

「晴れた☀️」と思いきやヽ`、ヽ` ...
badmintonさん

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

妄想な日々4th🤣
VANさん

2024年5月の猫神様の日 #猫 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年4月30日 21:45
もしや古墳フェチでも・・・(笑)
歴史好きなんですね。

昔、土木課にいたとき、自分の担当の現場から円墳が出てきたのにはビックリしました。
コメントへの返答
2010年4月30日 21:51
…いやだから、一歴史ファンですってば(^_^;)

円墳ですか? 見たかったかもw
うちの実家の近くでも、天平時代の集落の遺構が出てきました。

ホントは、エジプトの王家の谷に行ってみたいんですが(^^ゞエヘ♪
2010年4月30日 22:38
須恵器が3点でただけでも良しとしないとですね(^^;

こういう歴史に浸るの、やりたいです♪
コメントへの返答
2010年4月30日 23:02
1200年以上経ってますからね~
近くの農家の置き石とかに、よくなってたり…(^_^;)
関東でも、たまに行っていましたね。
2010年5月2日 8:29
玄室に入れるって、経験したことないですw すごい!
そちらに行ったとき、不自然な丘がいっぱいあるなあと思い、その場で地図で調べたら実は全部古墳ってことがありましたヨ♪
コメントへの返答
2010年5月2日 10:28
ここは、実は無料開放です(´ω`)ノ

“七曲り”のあるたつの市御津町とかは、山という山は古墳だらけと判明w 言わば、王家の谷?www

プロフィール

「久し振りに"室津七曲り"を一本疾る。
最近全然休めない😔」
何シテル?   02/06 22:56
まいど~♪ (´ω`)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2009.06.08 ナカマエ製作にて内装リフレッシュ施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 15:28:06
久々に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 03:40:16
期待半分、不安半分。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 21:11:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらへも 地味に登録しておきます♪ メインは マツダユーノスロードスターの方でお願い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成元年9月初回登録車(H6年1月中古で購入)です。 ※製造年月日は、1989年8月4日 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H4年2月登録/スペシャル・パッケージ、ボディ色は シルバーストーンメタリック。 数点の ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫。ヲタ趣味、ヲタ趣味w

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation