• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月24日

マスターピース。

マスターピース。 “ロケットパァーンチ!!”


…昔はスプリングで飛ばしていたのだw





どういう発売意図のタイミングか分からないが、スーパーロボット超合金のマジンガーZ&グレートマジンガーを手に入れる事になった。超合金魂・初代から4代目?w


マジンガーZ 定価\3,675 ⇒ 購入価格\2,940 (20%OFF)
同武器セット 定価\1,050 ⇒ 購入価格\945 (10%OFF)
グレートマジンガー定価\4,725 ⇒ 購入価格\2,625(44,4%OFF) ※中古屋にて未開封新古品購入


このような懐ロボ商品に触手が伸びるのは、確実にオッサン世代と見越しての商品企画なのだろw
超合金魂は渋いチョイス(ザンボット3、ダイターン3、イデオン等も在り)・忠実なフォルム・革新的なギミック(仕掛け)により 画期的であったが、如何せんかなり高額商品となってしまった。 価格を抑える為の小型化・ギミックの簡略化/箇所によっては現在の水準へアップデイトさせ、3,000~4,000円台に価格を抑えるカタチになっている。
人型ロボットは S字立ち(要は顎を引き気味 胸部を猫背気味に屈曲させ、腰部をハッスルさせるw)と脚部をハの字に開いてやり肘を若干屈曲させてやると、自然な感じに見える。旧モデルではそこまでの可動機構は無かったので、より可動域を持たせた首・肘・腰・膝・足の各関節を調整してやれば、ポージングの幅も広いだろう。


これを機会にテレビ放映時の動画を観ていたが、マジンガー カッコえぇなぁw 水木節も炸裂やね~



ブログ一覧 | HOBBY | 日記
Posted at 2010/08/24 16:38:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

おはようございます。
138タワー観光さん

「ステーキのあさくま」お食事券 ( ...
lb5/////。さん

今日も2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

再度、部品を仕入れて主治医のもとへ
彼ら快さん

溝掃除
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年8月24日 18:35
ワタシはイデオンが超好きでした

プラモデルも作ったなぁー (^^♪
コメントへの返答
2010年8月24日 19:36
…おぉ、カミングアウトがw イデオンは名作です~

>プラモ

最近“はやぶさ”でスマッシュヒットのアオシマ文化教材社のプラモっすね(´ω`)ノ “イデオン・プロポーションタイプ”、何処かに売っていないかなぁ?“超合金魂”のイデオン、完全変形+合体でイデオンガン付きですが、めっちゃ高いし品薄です(´;ω;`)
2010年8月24日 21:04
アレ?もうグレート買ってるw

このスーパーロボット超合金ですが
先々ゲームでいうところの
スーパーロボット大戦?に出てくるような
ロボットは全部 制覇予定かな?
3弾4弾はスルーしてライディーンは
買ってもいいかも^^

最初マスターピースってタイトルだったから
タカラのトランスフォーマーかと思った^^;

バンダイではないですが欲しいロボットの
マイナーおもちゃも たくさん出てるんですよね~
ゴーディアン、トライダーG7、メカンダーロボ
バラタック、ガ・キーン、ブロッカーⅣ、バルディオスや
え~とトランプの模様のついた・・忘れた^^;
(↑すでに絶版してる商品もあるかも)
全部スルーしてますが 揃えて飾ったら
壮観なんだろ~な~って夢を見たことも
あります(笑)


コメントへの返答
2010年8月24日 21:36
そう、梅田のまん○○けで格安で見つけましたw
来月にする予定だったんですが… スパロボ大戦系はスルーですかね~

多分ダイナミック系+αに留めるくらいにするかも。資金が追いつかないですwww

2010年8月24日 21:54
おお!くろがねの城!
幼少時、買ってもらったZの超合金は宝物でした。
しかし、パッケージには「超合金は商品名でほんとは亜鉛合金だよ」的な事が書いてあり、幼児なりにショックを受けていたのを覚えてます。
コメントへの返答
2010年8月24日 23:34
そう、ボクはグレートがそうでした♪

>亜鉛合金

そうなんですよね~ でもココであまり凝っちゃうと値段が…w
2010年8月24日 22:52
エンディングもソラで歌えます。

グレートのOP・EDもソラで歌えますが…何か?
コメントへの返答
2010年8月24日 23:35
…それは、フルコーラスで?wwwww
2010年8月25日 1:00
ゲッターロボはないのでしょうか?
イデオンの100m超のサイズはミニチュアでの表現が難しいのでどういう作りになっているか拝見したいですね。私は幼少の頃、グレンダイザーのUFOセットとライディーンのゴッドバードに変形するヤツを持っていました。
コメントへの返答
2010年8月25日 1:47
当初“超合金魂”というシリーズを立ち上げて、ゲッター1・2・3とドラゴン・ライガー・ポセイドンはそちらで商品化しています。 グレンダイザー+スペイザー/スカイ/マリン/ドリルのフルセットとライディーン+顔ベース/素体付も商品化されています。
イデオンは…
つ http://tamashii.jp/item/item.php?eid=00706
2010年8月26日 1:27
>…昔はスプリングで飛ばしていたのだw

そして、両腕をどっかにやっちゃって、哀れな
姿になっちゃったのだ笑。

発売のタイミング…あれですか?
「真マジンガー・衝撃!Z編」放映に合わせて、
でしょうか。
ゴッドスクランダーって…なんやねん、あれ怒。
コメントへの返答
2010年8月26日 1:55
>両腕

…どっかやっちゃったのね(^_^;)

真マジンガーには、通常の超合金魂で商品化されていましたよ。ゴッドスクランダーは“頭部”を収納して、ビッグバン・パンチに変形出来るアレですね。
グレートやグレンダイザー・マジンカイザーのせいで影が薄くなっていたので 措置としては適切では?www

プロフィール

「久し振りに"室津七曲り"を一本疾る。
最近全然休めない😔」
何シテル?   02/06 22:56
まいど~♪ (´ω`)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2009.06.08 ナカマエ製作にて内装リフレッシュ施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 15:28:06
久々に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 03:40:16
期待半分、不安半分。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 21:11:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらへも 地味に登録しておきます♪ メインは マツダユーノスロードスターの方でお願い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成元年9月初回登録車(H6年1月中古で購入)です。 ※製造年月日は、1989年8月4日 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H4年2月登録/スペシャル・パッケージ、ボディ色は シルバーストーンメタリック。 数点の ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫。ヲタ趣味、ヲタ趣味w

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation