• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月15日

保冷・保温庫買いました。

保冷・保温庫買いました。  前から気になっていたんです。

車の中で使える冷蔵庫。 オイラが小さい時、親父のクルマのリアシート後ろのトノボードのエアコン吹き出し口に缶ジュースを入れる事が出来る簡易的な冷蔵庫が有ったような気はしますが・・・。

 家族旅行に行った時、ぬる~いペットボトルをちびちび飲んだり、凍らせて汗まみれになって置き場に困る、2Lのペットボトルをどないかしたいんですよ。

 ってことで、買いました。


Meltec [ メルテック ] DEEPACT保冷・保温庫irfer14LDC12V/DC24V/AC100V [品番] IS-403




 これを選んだのは、100Vと12V両方使えるってこと。 ということは、家から出る準備段階であらかじめ有る程度冷やすことができる。
 そして、宿についた時も、同様に使うことが出来るっ!

 保冷能力が、5度までらしいので、正直、0度ぐらいまで欲しいのですが、保冷→冷蔵の商品を選ぶと、コンプレッサー式になったり、値段が倍以上になったりするようなので、この商品を選んでおきました。

 これで、旅行帰りのお土産で生モノを買うことが多いのですが、現地で氷と発泡スチロールの箱を買うこともなくなりそうです (^^ゞ




ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/07/15 09:55:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百十八巻 GW前半:武蔵路漫遊 ...
バツマル下関さん

今日のまゆげ😺脱走したら疲れたニ ...
BNR32@須坂さん

トヨタ ハリアー(80系/85系) ...
AXIS PARTSさん

おはようございます。
138タワー観光さん

備中そぞろ歩き 城と宿場町『ベンガ ...
kz0901さん

ひょっとしてココは町中華 ? (● ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】 http://cvw.jp/b/1443359/46951087/
何シテル?   05/12 19:52
 AQUA以前のクルマは、足回りをいじったり、吸排気を いじったりしてきました。  気づいたのです。「ノーマル」って子の上なくバランスが 取れている状態で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トランパスmpZ 体感モニター 当選し、タイヤ交換に行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 18:11:32
RIDE / INEX プロジェクター式11W LED フォグランプ バルブ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/24 20:42:42
久々の・・・!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 14:31:01

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
過去所有のクルマは、色々いじってきました。  ホイール  マフラー  足回り  エアロ ...
ダイハツ ムーヴ ブービン(娘 命名) (ダイハツ ムーヴ)
 家族使用
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
家族カー(自己名義)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
おうちカー

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation