• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RXガードの愛車 [レクサス NX]

整備手帳

作業日:2016年8月12日

NXクロームグリル カーボンシート取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
某オクで販売しているクロームグリルです
2
5Dのカーボンシートでラッピング
3
端は雑ですが綺麗に貼れました
4
遠くから見るとグリル部が大きく見え
ワイドになった事で迫力が増しました。
5
取付前の写真です
6
正面から
7
取付前

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

すっかり放置

難易度:

パワーチェックしたらトルクが50.8kgm出てました

難易度: ★★

オートブレーキホールドキット取付

難易度:

LEXUS(トヨタ)純正 HDMI入力端子取付

難易度:

レクサス メンテナンスプログラム

難易度:

アライメント(4回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年6月6日 19:10
初めまして!
このドレスアップ、検討しています。
つけて見て如何でしょうか?
メリット、デメリット、感想等あれば是非教えてほしいです!
あと、フィッティングのほうも気になります!
コメントへの返答
2017年6月7日 9:03
しょへおみさん、こんにちは〜(^ ^)

実は私の中ではこの弄りが1番
気に入っています。

特に白系NXはこのパーツをつける事で
グリルの開口部がワイドに見える事により
遠くから見るとRXに負けない雰囲気が出ますよ。

但しメッキのままつけるのは🆖

好みがありますが黒系のラッピングか
塗装もありだと思います。

フィッティングは縦のパーツは今ひとつ😭
裏面に付いている両面テープでは
現在では浮いて来ます。

キッチリ取り付けするには裏面の両面テープ
は外しコーキングボンドで付けられる事を
おすすめ致します。

今はオークションでも安く出品されていますので
お勧めだと思います。

2017年6月7日 11:27
ありがとうございます!
やはり中華製というところでしょうか、フィッティングはイマイチでしたか。仕方ないところですね、でもおっしゃる通り工夫でどうにかなりそうですしノープロブレム!
あとは、もともと着いている上部のグリルフレームと、その商品の交わる部分の違和感?について、あまり気になりませんか??
グリルフレームはアーバンフレームに変更する予定でして、そのあと、その商品を黒塗装してつけようと思っていますが、交わる部分の違和感が気にならないかなぁと心配です!ご意見頂ければ参考にしたいと思います(・_・;
コメントへの返答
2017年6月10日 22:25
遅くなりました。
現在のグリルフレームがメッキなんで
少し違和感がありますがアーバンの黒なら
めちゃめちゃ合うと思います。

私も検討してますがフレームの艶消しラッピングでもありかなって考えてます。



プロフィール

「[パーツ] #NX ヒッチキャリア がたつき防止 http://minkara.carview.co.jp/userid/144777/car/2036475/8408624/parts.aspx
何シテル?   04/23 10:54
レクサスNX200t FスポーツからRX200t Fスポーツ アーティシャン仕様に乗り換えました。購入前から前オーナーKen51さんに相談させて頂き11月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 (2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 22:15:24
スピンドルグリルのメッキ枠とウィンドウメッキモールを塗ってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 13:19:41
LEXUS RX 20系 AGL20W YACドリンクホルダー LEDカップホルダーイルミ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 19:22:59

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
アーティシャン仕様
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
特別仕様車 ターボSSパッケージ 2tone color style 特別装備 チップ ...
レクサス NX レクサス NX
2015年7月30日契約し2015年10月31日に納車されました。 2019年11月9日 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
毎日200キロの通勤の為に購入しました。 1年で更に転勤、また電車通勤の場所なので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation