• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
スバル
マツダ

スバル WRX S4  

イイね!
スバル WRX S4
納車されました。 初めてのAT車ですが、大容量タイプのリニアトロニックにローギヤード化してVTDと組み合わせたSPTは制御がかなり賢く、あまりダルさも感じる事なくいざと言う時はヘタなMTより上手に制御してくれるので意外に満足しています。 初めてのアイサイトも楽しい。 不評なタイヤ周りの樹脂パ ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2023年04月23日

マツダ ロードスターRF  

イイね!
マツダ ロードスターRF
日本の宝です。 発売当初からスタイルに惹かれていましたが、当時WRX購入直後で見送っていました。4年越しでやっと購入しました。 エクステリアはほとんど変更しませんが、オートエグゼのサス、マフラー、タワーブレースをつけています。 ロードスターはディーラーが強気で値引きが厳しいので、同時にオート ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年01月24日

VAB (スバル WRX STI)  

イイね!
スバル WRX STI
前のLegacy B4が全損したので、購入しました。 EZ30Rとは対象的なEJ20の荒削りな味と時代錯誤で重厚な油圧パワステに心を持ってイカれました。BP系のレガシィとは段違いの剛性感に驚いたものです。 エンジンはマジでどこまでも回したくなります。 足回りはかなり固く、街乗りだと路面のアジュ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年11月29日

スバル レガシィB4  

イイね!
スバル レガシィB4
6気筒の静かさとスムーズな吹け上がりにクラクラと来て、気がついたらハンコを押していました。 水平対向6気筒 3LのエンジンEZ30-Rに6速MTと言う、後にも先にももう出ないだろうと思える稀有な車でした。レガシィB4の3Lと登録車が2000台行ってないと思うので、さらにMTのspec.Bはかなり ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2005年07月26日

トヨタ セリカ  

イイね!
トヨタ セリカ
いい車でした。 SS-IIのマニュアルで、エンジンの3S-GEはボアとストロークが同じ85mmのスクエア型でした。低回転からトルクフルでそこそこ高回転も行けるというスクエア型らしいオールマイティな印象です。凡庸とも言いますが。丈夫な良いエンジンでした。 バブル期に企画されたボディは曲面を多用し ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年11月03日

クルマレビュー一覧

トヨタ セリカ

レビュー
きっとバブルのころに企画されたであろうボディと3S-GEエンジンはFFの割によく走りました。
2022年10月16日

スバル レガシィB4

レビュー
EZ30-Rに6速マニュアルを組み合わせた spec.Bは2004年10月から2007年5月までの2年半しか販売されておらず出荷台数はものすごく少ないのではないでしょうか。 乗っていて一番満足度が高かった車です。 9年目に一度査定をしてもらいましたが、台数が少なすぎて市場がなく30万しか出せない ...
2022年10月16日

マツダ アクセラセダン

レビュー
デザインも良い、エンジンも良い、運転するとそこそこ楽しい。 とんがった部分はありませんが、真面目に作られた良い車だと思います。これまでこの車格の車だとインプレッサがきちんと作ってありオススメかと思っていましたが、アクセラも普通の人には十分楽しいカーライフをおくってくれるでしょう。
2015年11月01日

プロフィール

「[整備] #WRXS4 アイサイトXの3D高精度地図データ更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/145045/car/3426199/7746300/note.aspx
何シテル?   04/10 11:02
TOYOTA CELICA -> SUBARU LEGACY B4 -> WRX STi -> Roadster RF -> WRX S4
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] サイドブレーキ解除ボタン交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 10:02:21
[マツダ ロードスター]北米マツダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 15:36:56
[マツダ ロードスター]OPEN CAFE GARAGE RS ドアウェッジ sr.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 12:19:13

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
納車されました。 初めてのAT車ですが、大容量タイプのリニアトロニックにローギヤード化 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
日本の宝です。 発売当初からスタイルに惹かれていましたが、当時WRX購入直後で見送って ...
スバル WRX STI VAB (スバル WRX STI)
前のLegacy B4が全損したので、購入しました。 EZ30Rとは対象的なEJ20の荒 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
6気筒の静かさとスムーズな吹け上がりにクラクラと来て、気がついたらハンコを押していました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation