• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月19日

とうとうRECARO装着!?partⅡ

とうとうRECARO装着!?partⅡ 愛犬を乗せる関係上諦めていたのですが
某方がRECARO2脚を売りに出すとの情報が・・・
しかも、買うならこのタイプ!と思っていた
TR-DCとJJ。2、3日悩んだ末に、
価格も自分の希望価格と一致したこともあり
思い切って購入しました^^

15日のオフ会後に某所Bにて装着となりました。
しかし、ここで問題発生!
C型だから?カーテン、サイドエアバッグ装着車だから?
良く分かりませんがシートにもエアバッグが内蔵されており
これを解除したり、なんやかんやで4時間にも及ぶ
大手術となり作業終了が23時過ぎになってしまいました。

深夜まで作業してくれた福田店長、
そして最後まで付き合ってくれたあつやまさん。
本当に、有り難うございました。
この場を借りてお礼申し上げます。

で、帰り道はニヤニヤの連続でした。
RECAROは生涯4脚目ですが
「やっぱりRECAROええわぁ~」

運転する楽しみが、また一つ増えました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/01/19 20:20:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士SUPER TEC 24時間レ ...
cookiearejiさん

24年5月のグルメ2
LEG5728さん

5/30 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

チョコ父号、車検に行く 代車は11 ...
チョコ父さん

アルテシマの挿し木
ヒデノリさん

昨日は久々に!お街で呑んで食って… ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2006年1月19日 20:28
先日は長時間お疲れ様でした♪

今の時期シートヒーターは重宝しますよ!TR-DC/JJ末永くお願い致します。
コメントへの返答
2006年1月19日 21:48
いいモノを有難うございました。そして
夜遅くまでお付き合いして頂き
申し訳ございませんでした。
ずっと大切に使っていきたいと思ってます^^
しかし、シートヒーター最高ですね。
あの暖かさ、クセになりそうです(笑)
2006年1月19日 20:43
写真バッチリですね!

そうですか、長時間オペでしたか~。お疲れ様です。
因みに私もTR-JJを使っています。
自分の乗り方にあっていて、長時間の運転も疲れないので、嬉しいです。しばらくしたらレオレガさんのインプレも是非聞かせて下さい!

コメントへの返答
2006年1月19日 22:00
有難うございます。
ハイ、大手術でした。あの時間まで作業して頂いたのが
申し訳無くて・・・・。
あっ、STじゃなくTRです。勘違いして打ち間違ってました(汗
レガにはラグジュアリー系が似合いますよね~!
2006年1月19日 20:56
おめでとうございます。エアバックの解除が大変だったようですね。無事取付完了してよかったですね。レカロ4脚目ですか。一度レカロにするとやめられないですよね。
コメントへの返答
2006年1月19日 22:15
有り難うございます。
4脚目といっても20年近く前のAE86時代に
着けて以来なのでブランク長いっす(汗)
それもフルバケやSR系でしたから。
電動やヒーターは初めてです。
ちなみに、チャイルドシートもレカロです(笑)

2006年1月19日 21:09
先日はお疲れ様でした。お先に失礼しましたがあれからそんなにかかっちゃいましたか?
 でもシックな感じで似合ってますね。この時期は本当にヒーター付きは重宝しますよ。某方もレオレガさんんちに嫁いでさぞご安心でしょう(^^。
コメントへの返答
2006年1月19日 22:31
お疲れ様でした。
ハイ、そんなにかかってしまいました。
シートヒーター、癖になりそうです(笑)
某方のモノだったから譲ってもらう決心がついたんですよ。
大切に使っていきたいと思ってます^^
2006年1月19日 21:20
レカロ導入おめでとうございます♪

左右とも交換ということで見た目バッチリですね。
しかも電動&ヒーター付き♪

さぞかし満足されていることでしょう( ̄ー ̄)ニヤリ
また感想等お聞かせください。
コメントへの返答
2006年1月19日 22:37
有り難うございます。
レガの内装にとてもマッチしていると思います。
とにかく電動が欲しかったので、大満足です。
当分ニヤニヤが続きそうです。
2006年1月19日 22:28
前の持ち主の方の時、助手席に乗せてもらったことがありますが
SR系とはあきらかに乗りごごちがちがいました。
ひじょーにうらやましいです・・特にヒートシーターが(笑
いい買い物されましたね!おめでとうございます
コメントへの返答
2006年1月19日 23:05
有り難うございます。
本当にいい買い物が出来て、大満足です。

シートヒーター最高ですよ~!
あの気持ち良さといったら・・・・・
運転中なのに、腰が砕けそうになります(笑)
2006年1月20日 0:19
シートヒーター・・・この時期にはとても良さそうですね~。
ゆくゆくは本日運転席に入れたTR-JJを助手席へ移して・・・などと企んでいますがどーなることやら、、、です(笑)。

おめでとうございます!
コメントへの返答
2006年1月20日 0:59
有り難うございます。
シートヒーターネタばっかり(笑)ですが
ほんまいいですよ~!

そう言いながら
しゅうとさんの事ですから
もう某オクで落としてるんじゃないんですか~?
2006年1月20日 8:15
どこぞで見かけたシートですね(笑)
レカロ装着おめでとさんです。
やっぱレカロ良いですよね。
コメントへの返答
2006年1月21日 1:38
有り難うございます。
そうでしょ!どこぞで見かけたシートでしょ!
今度は、我が家に嫁いで来ました。
このシート、どうもオサーンが好みのようで(笑)
末永く、お付き合いしようと思ってます。
2006年1月21日 6:47
おお、ついに逝っちゃいましたか!
おめでとうございます!
やっぱりこれに座っちゃうと純正には戻れませんよね(^^;)

サイドエアバッグはC型云々とか関係なく最初からシート埋め込みだそうです。
僕はB型ですが、最初、純正シートを湾岸のレザーに張り替えようと考え、いろいろ調べている時にエアバッグがシートの窓側ショルダー部分に埋め込まれている事に気付きました。エアバッグが飛び出しやすいようにその部分だけ縫ってあるところが破けやすく(切れやすい糸かな?)なっているそうです。
エアバッグはBピラーに入っているものとばっかり思っていましたが意外でした。

だから「サイドエアバッグ車は適応外」というオプションが多いのもなんだか納得です。
いいんだか悪いんだか…(^^ゞ
コメントへの返答
2006年1月22日 1:40
有り難うございます。
そうなんですか!?
だから、解除やら設定やらで
これだけ時間かかったんでしょうね。
ただ、店長はA型では、こんな事なかったと
言ってましたけどね・・・・・
勉強させて頂きました^^

これからも、色々アドバイス
宜しくお願いします。

プロフィール

「久し振りの甲子園、楽しみます✨

しかし、暑い☀️😵💦」
何シテル?   06/17 13:42
2005年7月にパートナーとなったレガシィBP5C 今年で、娘と共に満19歳になります。 娘の成長と共に歩んできたレガシィ。 まだまだ手放せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだ現役!!快適!快速!安全!ファミリー仕様!!
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
半放置状態の酷い状態で我が家にやってきましたが、地道にリフレッシュを施し、 そこそこの状 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP前に乗っていたランカスターです 雪道での動力性能は最高ですね^^
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
父親から預かったインプレッサワゴンです。現在、お買い物用カーとして活躍中!!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation