• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シゲモンスターの"アルハイ君" [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年7月24日

ボンネットダンパー 取り付け後の浮き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
本日、取り付け後にはまったく気付かなかった…ボンネットダンパーの浮きを発見!こんなに浮いてたか???

左部分
3~4mm程、浮いてま~すぅ!(泣)
2
左部分
アップですと…ありえへん!どないかせねばっつ!!!
3
右部分
うひょ~!!!具が見えてる???
かなり浮いてる~っ!

これは?どこかで干渉してるのでは???
4
右部分
横からアップ!!!

これはヤバイ???
取り付け時に…バキッ!って勇太勇太!(笑)

すでに歪んでる???緊急に手術が必要なの…?
ガス抜き(慣らし)してないから?
熱膨張でもしてるの~???????

明日外してみよう…元に戻ってくれるだけでいい(神様!!!)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

補機バッテリー交換準備!

難易度:

🔧エンジンオイル&エレメント交換【130,389㎞】

難易度:

🔧Newホイール&ブレンボキャリパー投入

難易度:

補機バッテリー交換

難易度:

パワーバックドアオープンキット

難易度:

トヨタ純正 リフレクターASSY 反射板

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月24日 22:47
シゲモンスターさん こんばんは。

これは酷い浮きですね!?
僕もこの商品気になってて取り付けようと考えていたのですが...(^^;)

いい対処方無いんですかねぇ( ̄~ ̄;) ウーン
コメントへの返答
2012年7月24日 23:03
tak8750 さん こんばんは!

え~っ!もう購入済みなんですか?(汗)
取り付け時はこんなに酷く無かったんですよぉ~!調整で済むのかが???

この暑さとエンジンの熱さでガスが膨張しすぎてるのか…明日にでも取り外してみて、ダンパーの調整と慣らしをしてみます!

装着前にダンパーを上下にコキコキしないとダメみたいですねぇ~!(泣)

2012年7月24日 22:57
こんばんは♪

これは一大事ですぞ(>_<)

もとに戻るといいのですが心配ですね!
コメントへの返答
2012年7月24日 23:05
kura1001さん こんばんは!
大虎ですわぁ~!

神様!!!
今から外そうかな…(泣)
2012年7月24日 23:50
いえいえまだ購入してないです(^^;)
考えてオークションで捜していた所です。

それにしても取り付け後と違うとは...
メーカーに問い合わせしてみたら如何ですか?
明らかに商品が悪いような気がします(・_・;
コメントへの返答
2012年7月25日 0:14
tak8750さん フォーエバー♪^^

安門外の銭牛内ですわぁ~!!!(泣)
心配だったので、取り外しましたぁ~!
ステー形状といいダンパーもメッチャ固いっす!取説も?でしたし…

なんせダンパーの圧力でボディーがはち切れそうでしたぁ~!!!

ボンネットの結果写真を撮ったので、この後に載せますわぁ!^^
2012年7月24日 23:54
シゲさんこんばんは!

取付後のあとから出てくる症状が一番困りますよね(;д;)
調整で治りますように!
車体側に問題ありませんように!!
コメントへの返答
2012年7月25日 0:19
Vol さ~ん!こんばんは~!

お優しいコメおおきにぃ~!^^
ダンパーがボディーを…車体側の写真を載せますので見てねぇ~!^^

ダンパーの調整は…心が折れて。明日にでもゴミになりそうですわぁ~(泣)



2012年7月25日 4:36
ボクも浮いてます(ToT)

外すの勿体ないのでとりあえずは付けてますがマロヤ製なら大丈夫そうなので予算が出来たらマロヤに変えます。
コメントへの返答
2012年7月25日 10:41
史郎さん おはようございます!^^

えぇ~!史郎さんも浮いてるんですかぁ~!放置ですかぁ???

私は気になり…昨夜に取り外しましたぁ…(写真UPしてますので見てね…)
ダンパーの効きが固すぎて、ボンネットを開け閉めする時の力とで歪んで行くんだと感じました!メーカーも柔いし歪みが出たらクレームなんでボンネットダンパーを付けれなかったんだと思ってますぅ!

セダンの車みたいにボンネットも大きて重い車なら大丈夫だったと思いますがアルファードは小さくて柔らかいので…ダンパーも柔らかい物で充分ですね~!

マロヤ製!!!気になってます(笑)

2012年7月25日 20:02
↑↑史郎さんも浮いてるんですか!!

画像見るとかなり浮いてますね ガクガクブルブル((;゚Д゚))

自分もマロヤに変えよう!(笑)
コメントへの返答
2012年7月25日 21:52
ひなりパパ さん こんばんは!

すでにボンネットダンパーは外しましたよぉ~!(後悔!!!)

ボンネット左側の高さ調整はある程度、手力での調整をしましたぁ!(笑)

押さえつけて少しは改善しましたが…左側はまだダメージが少なく、歪は有りますが我慢できそうです!

がっ…右側はかなりまだ浮いてて歪も目立ちま~す!(泣)また今度、時間を掛けてボンネットを開けながら徐々に何度も修復しま~す!

反力の弱いダンパーでアル&ヴェルの事を知り尽くした専用設計のダンパーが欲ちぃ~の!!!(笑)

史郎さんのA●Jダンパーも…同じ???

ひなりパパさんも大変高価なブツなので…逃げを作って装着とか出来ませんかね?(泣)

これほどでは無いのですが…マロヤ製も1mmぐらいは浮きますねぇ~!個体差も有ると思いますが!!!
2012年8月8日 20:00
はじめまして。

あまりにも痛々しいのでコメ入れさせていただきました。
ヴェルファイアでボンネットダンパー付けてますが
問題ありませんでした。

自分も、気になりだすと寝れないタイプで
お気持ち分かります。

気にならないレベルまで直るといいですね。

コメントへの返答
2012年8月8日 20:11
ももぶんさん こんばんは~!!
はじめまして!!!

コメおおきにぃ~!^^

今回購入したボンネットダンパーは失敗でしたぁ~!(泣)ホンマにアルファード20に対応なのか?不信なのですでにゴミになりましたが…

ボンネットは手力で頑張って調整中で~す!だいぶいい感じに治って来ましたがまだまだです…

ボンネットも軟いんですよぉ~!
コメ有難うございましたぁ~^^

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1456615/47162885/
何シテル?   08/20 05:00
シゲモンスターです。 下記の20系アルファードHVですが… 残念ながら物損事故をしてしまい修理も考えましたが修理せずに売却致しました。( ; ; ) アル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シャーキさんのスズキ スペーシアカスタムハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 19:34:47

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スペースヤン (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
長年使用していたモビリオスパイクもそろそろ限界がぁ…(;_;) サブは軽自動車でもいい ...
PGO ティグラ125 ホワイトタイガーちゃん (PGO ティグラ125)
PCXが盗まれ未だに発見されませんので仕方なく見切りをつけて新たなスクーターを購入しまし ...
スズキ アドレス110(FI) Adoちゃん (スズキ アドレス110(FI))
アドレス110(F I) 親戚から息子にと頂いたどノーマルのアドレス110 です。  ...
ホンダ ジャイロキャノピー ジャイ子二世 (ホンダ ジャイロキャノピー)
本日、納車しましたぁ〜! トラブル続きのTA03 100番台から110番台へ乗り換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation