• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3コン3の愛車 [スバル XV]

整備手帳

作業日:2013年1月11日

スバルXV 下回り防錆塗装 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
1月に我が家に来たスバルXV。
こちら北国で冬といえば、魔の融雪剤シーズンでもあり、車にとって非常に悪い。
(車だけじゃなく橋脚などの鉄筋にも悪いとか)

なので自分は、所有していた車には必ず、強力な防錆塗料を使用して、下回りやバンパー内部、そしてエンジンルームに防錆塗装を施しています。

という事で、納車したらすぐに自宅でバンパーなどを外して、下回り防錆塗装をしようと思っていましたが、この話を何気なくディーラーの工場長に話したら「どうせバラすならここでやっていけば~?家でやるのは二度手間じゃん」という事になり、ディーラーさんのリフトをお借りし、営業時間後に下回りに防錆塗装をしてきました。
(≧∇≦)アリガトウゴザイマス

ちなみに自分が、バンパーをも外してしまうのは、バンパー内部にもスポット溶接のツナギ目などがあるからです。
特にフロント側は、衝突安全の絡みもあるのか、ツナギ目が多いので、対策をしていないと、グリルなどの開口部から融雪剤が入り込んだりして、錆びてしまう恐れがあるので・・・。

新車をナンバー取得前に分解するのは、他所から見れば「外す時に傷がついたり、新品の部品に塗料が付く!!もったいない!!」と思われるかもですが、自分そういう事よりも、錆びてみすぼらしくなるのが絶対嫌なので・・・。
(^^;)

高張力鋼板を使っていたり、普通車でアンダーコートもそれなりにしっかりやっているので、そんな錆びないかもですが、魔の融雪剤はとても強力に腐食をさせてしまうので、やはりしっかりコートしておきたいですね。
2
リアバンパー内部は、フロント側に比べればツナギ目は少ないですが、油断せずにしっかりコートします。
3
まっさらな新車に塗るのは、錆びてない状態の上に、強力なコーティングが出来るので気持ちが良いですね。

ちなみに、原動機や変速機本体にもクリアー防錆塗装をします。
使われているボルトやブラケットなどは、強固なメッキ仕上げですがスチールなので錆びない訳ではないですし、アルミも融雪剤で白っぽく錆びるので・・・。
4
エキゾーストパイプも錆びやすいので、耐熱塗料を散布。
EXパイプは高いので、錆で穴が開いたりしないようにコートします。

これはPITWORKのサーモガードブラックを使用しました。
どうせ下回り防錆塗装で黒くなるからという事で、耐熱シルバーではなく、耐熱ブラック塗装をした訳ですが、心なしかこの商品、塗料の密着性が悪いような・・・。

サーモシルバーだと密着性が良いのですが、ブラックだと何故か塗料が”はじいて”しまうのは何故だろう・・・。(--;)ウーン



ディーラーさんでリフトをお借りしての作業はここまで。
やはり普通車で図体が大きいので、思いのほか時間がかかり、もうちょっとやりたい事があったのですが、この時点で21時近くまでなっていたし、段々疲れてきたのでこれにて終了。

後は納車してから自宅で行うことに。


次回”下回り防錆塗装 その2”へと続く・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ダンパー交換 見積もり

難易度:

コンソールボックス②

難易度:

シフトレバー交換

難易度:

車検 (7年目, 3回目)

難易度:

PITWORK F-Premium投入(3回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月8日 10:48
はじめまして。丁寧なお仕事で、また説明も分かりやすくとても勉強になります(*^-^)ノ

私も愛車のフェンダー周辺の防錆など、自分でしてみたいと思いました。
コメントへの返答
2013年3月9日 20:11
星優さん初めまして☆
そして参考になったようで何よりです。
(^^)

防錆に終わりはないうえ、放置しているとドンドン進行していくので、早めの処置をお勧めします~~~
2013年5月15日 10:44
はじめまして。

備えあれば憂い無しですね。
私も是非施工したいと思います。
コメントへの返答
2013年5月16日 8:08
初めまして!コメントありがとうございます\(^o^)/
なるべく早めに、そしてただ塗るのではなく、パネルの繋ぎ目や中空内部など、錆びやすい箇所を重点的にやると良いですよ~(^^)v

プロフィール

「[整備] #XV スバルXV スパークプラグ交換 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/145811/car/1297079/5440063/note.aspx
何シテル?   08/14 18:46
オヤヂの代からスバルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2013年1月納車。 ライフスタイル変化のため、前に所有していたスバルR1では手狭になっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
オヤヂが新車で買ったレガシィ・ランカスター6です。 水平対向6気筒は、ボクサー4気筒タ ...
スバル R1 スバル R1
2006年12月。 岩手スバル主催の購入資金プレゼントに、ジョークで応募したら予想外の当 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
04年の7月に、走行距離2800キロ程の物を購入。 前・オーナーさんは佐賀県の方で、超 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation