• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんのじいの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2013年2月9日

RF3前期 ルーフモール 取り外し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
RF3前期のモール取り外し方です。先人の整備やまたまたお銀1280さんに助けてもらいながら何とか完了しました。

パーツは3つです。
前→後→中の順で外すとやりやすいようです。

小さなメクラ蓋が1つ、大きな物が3つそれぞれついてます。
2
大きな蓋は全部同じサイズかと思ったらそれぞれびみょ~に違いました。(戻す時に気が付きました(^^;;)

蓋を外すと10mmボルトが片側4つづつ出てくるので全部外します。
3
前はボンネットワキにメクラ蓋があるので、外すとプラスネジが出てきます。

その後ボンネット側から少しづつスライドさせて上にあげます。
前後に動かしつつ、前に引っ張り稼働爪を外すのですが、ちょっとコツが必要です。
4
後ろはテール外すと出てくるやはり10mmのボルト。

後方にスライドさせて、前の方から外します。爪を外さず無料にやると割れます。
5
最後に中です。
これも後ろにスライドして外します。
ここまで外せていたら大丈夫でしょう。
6
戻すのは反対の手順ですが、塗装する前に戻しは練習しておいた方が良いと思います。

外す際に爪がモールについていってしまう事もあるので全て戻し、向きも揃えておかないとキレイに入りません。
7
稼働爪はかなりたくさんあります。
基本90度回せば外れてしまうので落として無くさないようにマスキングテープで止めておきました。

爪の位置とモールの受け側の場所をよく覚えて戻せば取り付けは30分もかからないかな?
それと、フロントガラスとモールの間にゴムのパッキン?があります。
挟んであるだけなんですぐ取れてしまうので無くさないように注意が必要ですね(^^;;

最後に途中でメール対応して頂いたお銀1280さんありがとうございましたm(__)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプT16交換

難易度:

ステアリングのテカリ落とし~(´∀`)

難易度:

RK5 前期 純正フロントバンパーメッキガーニッシュ塗装

難易度:

サイドステップ 塗装

難易度:

スライドドア内側のフットランプ交換

難易度:

タントカスタム チャイナビ完成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月12日 14:49
こんにちは(^-^)

遂にルーフモールですね(^-^)

オフ会前に仕様変更何て良いですね(^-^)v

コメントへの返答
2013年2月12日 15:27
何とか間に合いました(^^;;

ただ、磨きままで出来るか分からないのでガン見禁止でお願いします(笑)

リンちゃん号のエアロも楽しみですよ(^o^)/

プロフィール

「@MKH
8年間、、家族ですよね。
ご愁傷様です。
お悔やみ申し上げます。」
何シテル?   07/07 15:24
しんのじいです。よろしくお願いします。 中古車購入は初めてで不安でしたが、購入の際に山ほどある物件の中から真剣に検討しているうちに楽しくなりました。 過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CX-5 KE iPhoneミラーリング1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 19:31:02
GWは嫁とデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 20:38:43
仕上げはゼロプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 19:23:58

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ワンボックスの定数が必要無くなりSUVに乗りたくなりました。 フォレスター、CRV、X- ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
前期から後期へ半歩前進? ステップはこの方が一つの完成系だと思っています。 スパーダと迷 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRF3前期です。 たくさんの中古車の中からスタイルと価格で 選びました。 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
社会人になって最初に購入した思い出深い車。 営業車として登録すると会社から手当(3万/月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation