• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KRC光の愛車 [ホンダ シビックタイプRユーロ]

整備手帳

作業日:2022年1月22日

RECARO→ノーマル戻し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
RECAROシートをノーマルシートに戻します。フルバケシートはホールド性が良く、目線が下がり、少し軽量化になるのですが、乗り降りしにくい、リクライニングしない等のデメリットもあります。
2
まずはシートレール固定ボルト4箇所を14mmボックスレンチで外します。次にシート下の配線カプラーを外したら、シートを社外に取り出せます。
シートベルトバックルのユニットをRECAROから取り外します。その際、ナットが供回りするので17mmスパナで周り止めしながらボルトを外します。(ノーマルシートはシートレールにネジが切ってあるので、このナットは使いません。バケットシートを売るときに一緒に添付するので、RECAROシートと共に大切に保管します(^ ^))
上記部品をRECAROから取り外すために左側のレールとバケットを一度外す必要があります。6mm六角レンチが必要。
3
配線カプラーは3個あります。RECAROではバックルユニットに繋がっている2個だけ接続されていましたが、ノーマルに戻すときは、ちゃんと3個とも繋ぎましょう_φ(・_・
2個はシートベルト警告灯と衝突時のプリテンショナー関係かな?ノーマルシートのみ繋ぐ1個は何だろう?シートヒーターみたいな高級なものはついてないし、人が座っているのを検知するセンサーかな?
4
ノーマルシートはこの状態で保存してたので、色褪せや埃積もりもありません。
でも、ここまで持ってくるのに死ぬほど重たかったです
。゚(゚´Д`゚)゚。
5
最後は、、、ノーマル状態に戻りました。(≧∇≦)
写真撮るほどでもないですが。
作業手順を忘れていたので1時間ほどかかってしまいました。
やっぱり目線が高い。。。
ペダル操作も慣れるのに少し時間が必要かな。(o^^o)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HEL Oil Cooler Kit 取り付け

難易度: ★★★

街乗り用タイヤの履き替え(交換)

難易度:

AZ FCR-062 燃料添加剤 100ml 注入 & キャッシュレスキャンペ ...

難易度:

REV の 黄○ と i-VTEC の 赤○ 表示

難易度:

リアシート 撤去

難易度:

キーパー プロショップ 越谷レイクタウン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月22日 20:41
いよいよ、ZD8か、ZN8ですね!
コメントへの返答
2022年1月23日 5:09
家族からのリクエスト、ドア4枚が条件なんです。。。でもZN8欲しいです。。゚(゚´Д`゚)゚。

プロフィール

「[整備] #GR86 フレッシュキーパー https://minkara.carview.co.jp/userid/1465932/car/3299826/7517534/note.aspx
何シテル?   10/05 04:20
KRC光です。 姫路セントラルパークジムカーナ や舞洲での練習会など、マイペースでジムカーナを楽しんでいます。 ハイブリッドや電気自動車が増えていくなか、G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GR86 ZN8 車両カスタマイズ機能設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 05:49:49
新しい世界が待っていました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 23:37:47
ちょんまげインプの部屋 アクセルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 14:05:48

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
FR、NAスポーツカー、クーペ、ハイオクガソリンという組合せの車に乗れるのはこれが最後か ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
【7台目】シビック・タイプRユーロ いちおうジムカーナ仕様  装備増強は、CUSCO機械 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
【1台目】丸目のKP61です。学生故お金がないので、装備増強は機械式LSD、ダートラ用シ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
【2台目】ホンダ・バラードスポーツCR-X 1.5i  車重が軽い(800kgくらい)の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation