• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーもーの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2006年9月3日

ホイール補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ホイール補修
以前にやってしまったリア右側ホイール&タイヤの傷です。
タイヤのエグレ具合が痛いです(T_T)
2
ホイール補修
#100→#320の順にサンドペーパーをかけていきます。
ちょっと周辺も削りすぎてしまいました。。。
3
ホイール補修
パテがはみ出ない様に簡単にマスキングします。
4
ホイール補修
そして、、、アルミパテを盛ります。

うまく盛るのは難しいです…
表面がかなり粗いです。
5
ホイール補修
マスキングを外して乾燥中。。。

パテのはみ出し部分や表面の粗さは、乾燥後のペーパーがけ&コンパウンドでなんとかなるかな?(^^;)

この後タイヤも瞬間接着剤で補修しました。
6
ホイール補修
1日おきました。
表面を滑らかにするために、#320のペーパーがけ&コンパウンドで磨きましたが、これがとても大変でした。
なかなか思うようにはいきませんネ(^^;)
色も元とは微妙に違いますし。。。

補修の難しさが分かりました。
7
ホイール補修
あまり小細工をしても悪くなる一方なので、、もうここで諦めました(笑)
今回はこれで終了です。

これくらい遠目からだとそんなに目立たないかな?
8
ホイール補修
ちょっと寄ってみましたが、もう限界です(笑)

補修箇所の輝きが明らかに違います(汗)
傷は目立たなくなったのでとりあえず「良し」とします(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

貧乏履き。

難易度:

新品タイヤに交換 20240405

難易度:

夏タイヤへの交換 2024春

難易度:

スタッドレスから夏タイヤに交換(2024年備忘録)

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年9月4日 8:58
そうそう、周りとの違いが目立つんですよね…いらんトコまでヤスリかけちゃうし。やはり補修はプロにお任せしないと…(苦笑)
コメントへの返答
2006年9月5日 0:28
周りと色は違うし…表面はデコボコしてるし…
ヤスリが意外と曲者ですね。
知らないうちにいらんとこまで削っちゃって…(滝汗)
2006年9月4日 10:02
ホイールの補修ってホント難しいですよね(>_<)
自分も年末に事故でガリったCR-kaiを補修しようとしたんですが、ヤスリがけで傷の範囲を広げたり、他の部分に傷入れたり(ブロンズなもんで目立ちます)で、途中で投げ出してしまいました(苦笑)
コメントへの返答
2006年9月5日 0:34
補修ってホント難しいです~(>_<)
ワタシも投げ出した同然です(苦笑)
まぁさんもいろいろご苦労されたんですね。結局修理に出されました??
2006年9月4日 13:05
そうですね。ウチのドアも一緒です(汗・・・
光当たってると屈折&輝きが・・・
コメントへの返答
2006年9月5日 0:37
実は、、、うちもバンパーにかなり目立つ補修痕があるんですよ~(汗)
長く乗っているといろいろありますから、しょうがないですネ。。。
2006年9月5日 9:23
ホイール2本は事故の賠償で代わりのgramlightsを購入できたので、物置に放置プレイでした(^^ゞ
こないだ思い立って、パテ盛りはあきらめてタッチアップだけして、中古ショップに持ち込んだところ1本三千円のキビシイ査定でした(苦笑)
コメントへの返答
2006年9月6日 2:34
なるほど~そのような経緯だったんですね。

しかし1本3千円とは…ガックシ↓な査定ですね(^^;)
かっこいいホイールなのに。。。
やはりキズの影響でしょうか?!
2016年9月10日 18:34
タイヤの裂けって瞬間接着剤で大丈夫でした?

プロフィール

初代プレマシー(CP8W)SPORTを新車購入後2年で、2代目プレマシー(CREW)へ乗り換えました。 乗り換えてから、  嫁用にデミオを購入したり、、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WORK 
カテゴリ:ホイール
2006/05/02 02:28:54
 
MAZDA SPEED 
カテゴリ:パーツ
2006/01/08 17:13:13
 
ECLIPSE 
カテゴリ:カーナビ
2006/01/08 17:11:12
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
GWにプレマシー(CP)の定期点検のためにディーラーに。 NEWプレマシーに嫁と2人で試 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
我が家ではプレマシーに次いで2台目のマツダ車になります。これから嫁の手となり足となり活躍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation