• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゲストハウスのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

オイル&エレメント交換とタイヤローテーション。

オイル&エレメント交換とタイヤローテーション。その前に、本日は彼女のご両親と
初めての正式なご挨拶&お食事でした。
とても良い雰囲気のご両親でした。


お付き合いが長く、これまで、
泊まりでの旅行も結構しており、
私の家にも何十回と泊まりに来てて、
さぞ、心配されてたと思っていましたが
そのようなことは言われませんでした。
お話しも和やかに出来ました。


特に言われたわけではありませんが、
面と向かって挨拶をした以上、
これから迎えに行く時は
しっかり挨拶してから、
出発しようと思います。(^-^)!
また、色々と深く関わって
いけたらと思います。


さて、タイトルの件ですが、
高校の時の友人がタイヤ館に
長く勤めていますが、4月から
異動で近くの店舗に来てたので、
早速行ってきました。

前回より4,000kmも
走っていませんでしたが
オイル&エレメント交換と
タイヤのローテーションを
お願いしました。


これでGWの小旅行の準備はバッチリ。
あとは出発前にガソリンを入れて
洗車して出発するのみです。
仕事はカレンダー通りなので、
明日から3日間はお仕事です。
5月3日から2泊3日で
鹿児島観光をしてきます。


前職で鹿児島の地理は端から端まで
ある程度の道と地名を知っているので
楽しみです。


今回はお宿を鹿児島の喉仏である、
隼人のビジネスホテルを予約しています。
一人一泊3,000円の素泊まりです。
ホテル代を節約して美味しい
ご飯を食べるのが賢いと思っています。


そこで必ず行きたいと思っているのが、
前職の時によく行っていた
お安い個人経営のイタリアン料理。
コストパフォーマンスは最高でした。
まだ営業していると嬉しいのですが。。


それと鹿児島にてチェーン展開している
お蕎麦屋さんの吹上庵。
こちらも大好きで行き付けでした。
お店の雰囲気が好きです。


そして隼人のイオンの中に入っている
鹿児島の豚を使ったトンカツ屋さん。
『竹亭』。イオンのなかですが、
隠れた穴場のトンカツ屋さんです。
ラードで揚げるトンカツはとても美味しく
こちらもコストパフォーマンス
バッチリのところです。


最後に鹿児島といえば『シロクマくん』
かき氷です。九州のスーパーには、
100円程度で売られている氷アイス
ですが、本家は鹿児島で、鹿児島の
文化街である『天文館』にいつも
観光雑誌などに掲載されている
本物のかき氷。シロクマくん。を
食べたいと思います。


最後の最後に、笑、
各道の駅で、桜島小みかんや
ビワソフトといった、ソフトクリームも、
一種類でも多く食べたいと思います。


では、今から明日からの仕事の準備を
ボチボチしたいと思います。


ちなみにタイトル写真は
田中くんからもらった、
アキラ先輩?ぬいぐるみと、
コップです。ぬいぐるみは、
鹿児島旅行に同行させよう!ww
本当にありがとう!!!
Posted at 2014/04/29 20:03:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

ふくおはツーリングin大分14.4.27

ふくおはツーリングin大分14.4.27
皆さんこんばんは!
本日は福岡県の「ふくおは」
ツーリングバージョンに
参加してきました。
フォトギャラリー
①~⑦に写真を挙げました。
もっとたくさんの写真を
アップしたかったのですが...

私は朝7時過ぎに家を出て、
佐賀の金立SAでか~なみさんと
落ち合い、集合場所である、
福岡県の大刀洗PAに到着。

すると、スゴイ車の皆さんが、、
皆さんと車からオーラが
出ていましたよ!笑
そして時間通り8時30分に出発。

休憩場所は大分県の玖珠SA。
(9時30分出発)

第二の休憩場所は由布岳PA、
(10時00出発)

目的地の大分県豊後高田
「昭和の町」に到着して
観光を楽しみました。

そのあと、解散。
「道の駅でソフトクリームを食べる」
というミッションを果たすため、
「道の駅童話の里くす」にて
あまおうソフトクリームを
食して(か~なみさんも来て頂き、
ご一緒しました。)そのあと、帰宅。
途中眠たくなり、山田SAに
停まると昭和の町で解散した
一部の皆さんとお会いしました。

ランボルギーニ・ベンツさんの
加速音と通り過ぎるスピードw
プジョーRCZさんのハザード!
しっかり確認させて頂きましたよ!
最後はBMWさんとでお別れでした。

以上。笑
写真の目隠しで疲れましたので
このあたりで。。。。

参加された皆さん、本日はとても
有意義で、楽しく参加させて頂きました。
天気予報も直前で雨→晴れに変わり
日頃の皆さんの行いと熱意が、
天気を変えてくれたのでしょう♪
か~なみさんとわたし
(マツダろく(笑))を
快く受け入れて頂き
ありがとうございました。

また、ルーチンで開催されている、
通常のふくおは、志賀島も
行ってみたいと思います。
そして次回ツーリングも
ぜひ参加させてください♪
では。
Posted at 2014/04/27 21:43:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月25日 イイね!

今週末の予定は...個人ログ

今週末の予定は...個人ログ●5月26日土曜日
お付き合いして3年5ヶ月になる
彼女と、その両親とでお昼のランチに
行ってきます。面と向かってご挨拶を
していなかったので非常に楽しみです。
会話は初めてなので、どういうことを
聞かれるのでしょうか。仕事のこと。
家族のこと。とかでしょうか。

●5月27日日曜日
初めてのふくおは。
しかも、通常のふくおはではなく、
大分までのツーリングです。
プレミアムな車の皆さんとの
ツーリング。楽しみです♪最近、
一眼レフの充電器がなくなっており、
楽天で互換充電器と電池のセットが
3,000円ほど?で売っていたので、
購入し、充電しているところです。
たくさん写真を撮ってきます♪

さて、話しが変わりますが、本日は
23時まで事務仕事をしていましたが、
ほとんど終えていません。会社の
コピー機を2台とも使えなくして
しまったからです。笑
なんとか1台は治したので安心しました。
これに時間がかかった。

そして、なんてったって、
今日の営業、以前は、愛想よく、
注文をもらっていたお客さん。
以前、上司から一言。
そこのお客さんのところに新しく
異同しようと考えている人が、
いるから、ちょっと聞いてきて。
との言葉に『はい。わかりました。』
そして、そこのお客さんに聞くと、
『もう、一切出入りしないで下さい』
と、話しをされ、それ以来、近くは
通るものの、伺うのを控えていました。
しかし、本日、廊下でバッタリ会い、
『以前は大変失礼なことを言ってしまい、
申し訳ございませんでした。』
『深く反省いたしました。どうか、
また、時々お寄りさせて頂いても
よろしいでしょうか?』と気持ちを
伝えると、笑みを浮かべて、
『いいですよ』との返答。
とても嬉しい一日となりました。

そしてもう一件、こちらのお客さんは、
上司が行ってもダメで、私が行っても、
『注文するところは決めているから』
と、名刺も何も受け取ってもらえず、
それ以来お伺いしていなかったお客さん
のところに、勢いで訪問すると、
しっかり、お話しを聞いて頂きました。
そして、今後伺うことを了承頂きました♪

最近は、お客さんから、
『今、連絡をしようと思ってたよ』
『たった今メールを送ったところだよ』
『ちょうどいいときに来てくれたね』等
と感覚(フィーリング)があってきており、
そう言って頂くことが多くなって
きました。これもまた、嬉しいことです。

という、状況で本日はまた、忙しく、
お客さんのところに行き、色々と濃い、
お話しは出来たものの、事務所に帰り、
事務仕事をしようとしたところ、
プリンター&FAXが壊れ、
そのあとにコピースキャナーも
壊してしまうという事態に陥り、
効率が悪くなってしまいました。

というところです。
明日、金曜日はアストロプロダクツで、
カーボンシートが安く販売されるので
購入します♪取り付けは…日曜日は
確実に雨なので、どうしようか
迷い中です。大丈夫そうであれば、
貼ります♪ルーフ以外にも、リアの
バンパーや、フロントライト下の
アイライン的なこと等妄想しています。

明日は今日ほとんど終わっていない、
事務仕事があるので、早めに出勤します。
最近、朝の通勤中、BRZのスバぬさんの
アイコンをよくお見かけしますが、
明日は私の姿はないですので。。

土日休みだし、短時間睡眠で
明日を乗りきろうと思います。
居眠り運転にだけは気を付けます。

と、このブログに時間を使ってしまったw
明日まで頑張るぞ!そして、
土曜日、日曜日を楽しむぞ!
以上、個人ログでした。笑

あっ、汎用のリアスポイラー
楽天より購入しました!
いつ届くかな~。
希望では土曜日にリアスポイラー
取付けとルーフブラックをすること。
会社の決算は今月末なので
来月、新年度からまた、頑張るぞ!!
Posted at 2014/04/25 00:15:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月18日 イイね!

ハイドラワールドオフ~4,19~

ハイドラワールドオフ~4,19~この記事は、☆ワールドオフ祝200over☆重要伝達事項☆拡散願いについて☆について書いています。


明日、19時、福岡イオンルクルで
開催されるハイドラワールドオフですが、
天気もなんとかよさそうですね~
私、一人ではあれなので…
寂しいので…
イベントカレンダーを昨日作成しました!

GJアテンザのグループにしていますが、
マツダ車を初め、マツダ車に限らず、
『ワールドオフに参加するけど、
知っている人がいないから。。』や、
『マツダ車と一緒に並びたい!笑』や、
『なんとなく!』など、
どういう理由でもいいので、

私たちと一緒に並んで駐車して
頂ける方、募集中です♪(^-^)!
早く来ないと、他車に場所を
とられる可能性がありますが…w

ワールドオフのイベントカレンダーには
もうすでに、220名以上の参加表明が
あるようで、以前のステートかな。
そのときの比ではないと思います。

ワールドオフのカレンダーを
コピペした、私のイベントカレンダーを、
ぜひ、覗きに来てください♪

充電バッテリーも準備して、
それでは、明日、(私はもしかしたら、
昼からいるかもしれませんが…w)
ワールドオフに参加される皆さん、
よろしくお願いいたします(^-^)!!
さぁ、仕事仕事!早く終わらせよう!
Posted at 2014/04/18 18:45:20 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記
2014年04月15日 イイね!

唐津ラリー&ワールドオフ&フクオハツーリング&GWの予定

唐津ラリー&ワールドオフ&フクオハツーリング&GWの予定皆さん、こんばんは~

先週13日日曜日、佐賀県唐津市で、
全日本ラリー選手権が開催されました。
季節は春なので、今後北へ北へと
開催地をかえて開催されていくようです。
ご参考までに画像を載せておきます♪


観戦しましたが、悲惨なもので、
コース上、侵入速度や侵入方向で、
皆さん、どうしても右フロントやリア、
正面から突っ込んでしまう、
ところがあり、ドカドカと、
ぶつかっていました。
車が傷つくなんて、、w
いや、悲惨、悲惨…笑


哀川翔さんも来ていましたが、
2回とも、その場所では一時停止して
進行されていました♪笑


土曜日は晴れでしたが、
日曜日は雨風で気温も低く、
ブルブルしながら観戦しました!
用意周到に椅子と傘を
持っていってましたが、
やはり、こういうときはカッパですね!
傘では風で雨が吹き込みます。
また、勉強になりました。

そうそう、佐賀でシビックに
乗られている方、みんカラネームは
なんと言う方でしょうか?
以前、おはありの時に、
ものすごくノーマルなフィットに
彼女さんとお二人で来られていましたが
あの感じはなんだか違うな…と感じた
私は話しかけせて頂きました。
やはり、台車とのことで、
シビックtypeRに乗られているお方。
今回の唐津でもお会いして、
色々と教えていただきました!
ありがとうございました!
ぜひ、みん友さんに!(^-^)!!
以上、唐津ラリーレポでした!

次にワールドオフです。
今週、土曜日夜7時から
福岡イオンルクルで、
開催されますが、
以前、参加表明数を確認したところ、
確か150人ほど表明されてたかと…。
こちらは、参加させて頂きます♪
ロビンしゃんや、いつもハイドラを
されている皆さんとお会いできますね♪
よろしくお願いいたします♪
以上、ワールドオフでした!

次にふくおはツーリングです。
こちらは4月27日日曜日にあります。
ということで車のイベントに
3週連続で行くことになりますね。
外車のお高い車ばかりのところに
潜入してきます♪w
こちらも、素敵な車の皆さんと
お会いできるのを楽しみにしています♪


上記写真は星野珈琲です!
先週の日曜日いってきました!
コーシーとこちらのお店は、
ゆっくりお話しをするのにいいですね。

最後に…何してる?でも、
投稿していました…
春の賞与が支給されました。
年間の集大成の歩合が支給額です。
サイドスカートを買いたいけど…
我慢するか…wwどうしよう。。。
春の車の税金や車検もあるし、
それに引っ越し費用も必要。。
ないものだと思い、計画的に考えます!

そして、5月の連休…渋滞が嫌いな私は
ちょっとあれなのですが、5月3~5日で
鹿児島観光をしています。
前職で鹿児島の隅々、離島まで営業で
行っていたこともあり非常に楽しみです♪
お願いだから灰は降らないで下さい…。
道中でハイドラされてる皆さん、
よろしくお願いいたします♪(^-^)!
ハイドラもホドホドにしないと、
助手席からの目線がきつい…((T_T))
<
Posted at 2014/04/15 23:21:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GJアテンザ車検 http://cvw.jp/b/1480231/36589812/
何シテル?   10/11 16:08
●自己紹介 趣味・好きなことは、 マラソン、バスケット、 スポーツ全般。温泉、旅、 観光、道の駅巡り、車。 ●よろしくお願い致します♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
67891011 12
1314 151617 1819
2021222324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

志賀島倶楽部忘年島原ツーリングオフ(アテンザ九州共催) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/14 06:18:38
GJアテンザ 全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 06:28:58
DENSO クリーンエアフィルター DCC4008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 19:19:27

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アテンザッ!! (マツダ アテンザセダン)
車の購入候補に上がったのが、 RX-8、ロードスター、S2000、BMW Z4、 86 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation