• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山旅irohaのブログ一覧

2015年05月28日 イイね!

天空のポピー

天空のポピー
朝一の所用を済ませてからの秩父へドライブ

今週末、ドライブのの参考になれば(^^)






まずは秩父長瀞 花の里に咲くハナビシソウ


宝登山神社参道脇の旧新井家住宅(郷土資料館)にあります。

土日は混むので近くの有料駐車場へ止めるようだと思います。


※旧新井家住宅(郷土資料館)駐車場 環境整備協力金200円



ハナビシソウのアップ


ケシ科ハナビシソウ属








今年は雨が少なく開花がイマイチと手入れをされている方が言っていました








































移動してポピー畑へ

※ポピー畑臨時駐車場 環境整備協力金200円





























































こちらも雨が少ないせいか花に元気が無い







今週末も大混雑が予想されます












埼玉県皆野町と東秩父村にまたがる秩父高原牧場内のポピー畑では、標高500メートル、面積3.5haの敷地内に約1,500万本のシャレーポピーが植栽されています。開花時期には天空を彩るポピーまつりが開催されます、今週末が最後のまつりです。



移動して

〆は秩父高原牧場の濃厚なソフトクリーム(*^^*)






今月は休みの月曜の天気予報が悪い日が多く
山へ行く機会を逃しています(^^;

今度の休みも晴れか?曇りか?(ーー;)

Posted at 2015/05/28 22:29:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月08日 イイね!

鎖場だらけの八丁尾根 両神山

鎖場だらけの八丁尾根 両神山両神山は二度目になります。


2年前に表参道から登り、七滝沢コースで下りました。


今回は八丁隧道登山口より八丁尾根で登ってみました。





一番に駐車場



車を降りて準備をしていると


後ろの山から小石の落ちる音が聞こえるのでラジオをかけて準備







犯人はこいつだ!


初カモシカ(^^)



カウンターを押してスタート









いきなりの急登からスタートし


なだらかな登山道



この先から九十九折の急登になり

花の写真を撮りながら登ります




コガネネコノメソウ




ヤマエンゴサク




ワチガイソウ





もう一回ヤマエンゴサク




ハシリドコロも撮っておきますか


猛毒の野草です
食べると走り回るからハシリドコロ
鹿も食べません



八丁峠






滑落事故多しの看板に


やっぱり事故の多い山なんだな・・・?


なんか踏み跡少ないな~


落葉がしっかりとした形をしている・・・?






間違えた!?


赤岩尾根だった(-_-;)

ザイル等の装備がいる熟達者コースです

戻ります







一段下がったところに標識





スタート直後から鎖が出てきますが


本格的な鎖場のスタートです。




































先行者に追いつき待っていると



ラクー!の声が聞こえたので、石の行方を追いながら岩陰へ隠れます。





行蔵峠


ホッと一息(;´∀`)



鎖を補助的につかみます


動く石があるので慎重に手で確認します


今日は靴底の硬いアルパインブーツを履いて来ました。

つま先だけ岩に足をかけても靴底が曲がらず登りやすい


前回のハイキングで靴底の皮むきをしてあるので

グリップ力もあり、安定しています。


これだけ鎖場が連続するとアルパインブーツの方が楽かもしれません。


ちなみに、名栗湖周回はトレッキングブーツで歩きました。




西岳



ここから東岳までが鎖場の核心部です












氷柱で有名な尾ノ内冷っけぇ~入口にある龍頭神社奥の院


新しくなってます





刃渡り




で、ひとり登山部(自撮り)


ミニ三脚出して


セルフタイマーにして


岩の上にセットして



シャッター押してダッシュ💨





一度目、カメラがコケる(;´Д`)








再チャレンジ



セルフタイマーにして



岩の上にセットして



シャッター押してダッシュ💨






下向いてるな~



三度チャレンジ



セルフタイマーにして




岩の上にセットして





シャッター押してダッシュ💨







で、ひとり登山部(自撮)


刃渡りの刃に立つオヤジの図








鎖場飽きてきた(・。・;






花でも見ながら


この時期の両神山はアカヤシオを見に登る人が多いです。

でも、八丁尾根ルートからは自分を入れて

3組ほどのグループだけです。


途中、落石の声を出したご夫婦は行蔵峠で引き返したようです。




結構な急斜面の尾根です













東岳、戻ってここでお昼にしよ






痩せ尾根になります






山頂手前の鎖場






二度目の山頂








ど根性ヤシオの枝が無い







二年前には立派な枝があったのに

(二年前の写真です)

君が花をつけている姿が見たかった(-_-;)





今年のアカヤシオが今一つなのは、君が咲かないからだよ








山頂にいた地下足袋で登って来た人に山の名前を教わる。


後で聞いたのですが、白井差登山道の山中さんでした。
一緒に登ってこられた人は、昭文社の山と高原地図
雲取山・両神山を調査執筆者の天野一郎氏と言っていました。





う~ん…?せっかく聞いたのに忘れた(^^;


山頂写真を撮って頂いた方、ありがとうございますm(_ _)m





今日のおやつは秩父名産の塩トマト甘納豆





山頂のアカヤシオ





可愛い子はアップで





込み合う山頂は一休みして戻りリます



東岳のベンチでお昼にします






今日のお昼ご飯もセブン





静かな山頂で珈琲






風が気持ちいい~


ひとり登山部(自撮り)





下山にも登りあります




戻りの刃渡り






先行の人に追いつき休憩


ちょうど龍頭神社奥の院の所になります。

落石を起こしてはいけないので待ちます。




八丁峠まで0.7kmの標識合ってるのかな?なんかすご~く遠く感じるのは俺だけ?






登山口のある


金山志賀坂林道















駐車場



いきなりの急登なのが分かると思います。







ワークマンの安売り手袋は使い捨て






花見をしながらオールフリー













このルートは自分の山行きスタイルに合っていないのか
感想がなかなか思いつきません(^^;

鎖場が連続するルートは、人が居なくても前後に気を使います。
小石を落としただけでも、下に人が居ないか振返ります。
鎖場が多いルートは、気を使って疲れてしまうのかな?
ルート上の行者峠・西岳・東岳の頂に立つと、ほっとします。
鳥のさえずりを聞き、眺める景色は良いです。
特に東岳の頂からは、昔仕事で直登した山かな~と眺めながら
気持ちの好い風を受け、見渡しました。

職業柄、三点支持は身についています。
なので、しっかりした足場の梯子や鎖場はあまり危険と感じません。
崩落しやすい所は危険を感じますけどね。

今年の両神山のアカヤシオですが
山頂でお会いした山中さんの話では
今年のアカヤシオはバラバラに咲いて見ごたえが無いと仰ってました。
次回、両神山を登る時は山中さんが整備しているルートから登ってみたいと思います。


今回も無事の山行きと出会いに感謝ですm(_ _)m




お疲れっ!




今回も長~い山行き記録にお付き合い ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2015/05/14 19:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山行記録 | 趣味
2015年05月08日 イイね!

今日の山歩

今日の山歩
今日もひとり登山部

三度目にやっと成功した自撮り写真

コケなくてよかった(^^;
Posted at 2015/05/09 05:56:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月07日 イイね!

5月4日 奥武蔵ハイキング 名栗湖周回

5月4日 奥武蔵ハイキング 名栗湖周回
ゴールデンウイークに混雑する道路を避け

以前から行ってみたかった

奥武蔵でもマイナーなル-トの有間山に

ハイキングに行ってきました。







天気予報があまり良くないので


気分が乗らなかったら名郷へエスケープ出来る蕨山から





鳥居




火事で焼失した金毘羅様の回りの木は


今も枯れていますね





天気予報がハズレて好い天気





昨夜の晩酌控えておけばよかった


気持ち悪い(>_<)






車でよく走る林道





花が少ないと思っていたら


目の前に




















蕨山







今日の展望はあまりよくないので


まだ咲いていた桜の木の下で





パインに



アミノ酸







天気も好いし、股関節の調子もいいので有間山へ向かいます






アカヤシオ







ひとり登山部






橋小屋の頭



向かい側に有馬の大政の名前が木に縛ってあります?




では、楽しみにしていた尾根へ







・・・?


増川の仙右衛門?




ピークごとに名前があります


大瀬の半五郎?





もしかして、次郎長一家の名前?


森の石松




法印の大五郎





小政






3・40mのアップダウンもなんか楽しくなってきた(^^)





やはり次郎長親分さんの縄張りですかい


私は旅のしがないものでござんす
御控えください





桶屋の鬼吉




次は誰だ?




知らない(^^;





三保の豚松






林道が見えてきて






登山口


こちらから入ると有間の次郎長一家と書いてありました。
あまり興味が無く、映画も観たことないので名前はよくわからないけど楽しかった(^^)











しばらくダート歩き









林道から登山道へ







51号鉄塔から50号鉄塔

























蕎麦粒山へのルートも気持ち良さそうですね(^^)





今日はこちらへ







今日一番高い峰


「みね」ではなく「うら」と読むんですね(^^;
ベンチの下に記帳があります





休憩























50号鉄塔から見た51号鉄塔















激下りにゲンナリしていると、面白い名前






疲れた足では歩き難い












花もあまり咲いていない




激下りに疲れた(>_<)


雨がパラパラと降ってきましたが樹林帯の中
さほどん濡れないので、そのまま歩きます







雨はすぐにあがりました。


緩やかな登りにペースアップ





激下りの筋肉疲労回復にアミノ酸飲んで




今日最後のピーク 棒の嶺


こんなに人がいるのは初めて(@_@)






空いていたベンチでお昼は


今日はセブンの冷やしたぬきうどん






今日は本格的に珈琲を入れます


ミルも買いました(^^)

これから豆の挽き方を微調整しながら

美味しい山頂珈琲を楽しみたいと思います(^^)




至福の時






歩いて来た稜線を見つめるオヤジ


撮ってくれた青年、ありがとう(^^)




大人数のグループが3時下山と聞こえたので、先に下山します






いつも登りに使う白谷沢を初めて下ります





沢沿いのルートは







花が



沢山



咲いてます








沢歩き終了して

















この花の




香りで



みちあふれる登山道




終了






名栗湖から有馬山を振り返る


一番奥の山が有間山です

昔乗っていたNinja
思わず声をかけ撮らせてもらいました(^^)











無事下山


なぜか登りと変わらないタイム なんでだろう(^^;





お疲れさまでした(^^)/



今日の天気は一日曇りの予報
股関節の具合を見ながら、気分が乗らなければ
蕨山越えて名郷に下りてバスで戻れるルートから登ります。

蕨山手前の急登で股関節、左足の付け根が痛くなったので
こりゃダメかな?とっ思い左足をグリグリしたら
ギィクっとはまった感じで調子よくなりました(^^)

天気も予報がハズレ、日差しもさしてきているので
予定通り有間山を歩くことにしました。
有間山は、3・40mのアップダウンが続く尾根
次郎長一家のおかげで楽しく歩くことが出来ました(^^)

日向沢ノ峰からの激下りはほんと疲れました(>_<)
疲れているのに登りになるとホッとしました(^^;

GWの棒の嶺は、午後2時なのに大賑わい(@_@)
ミルを買いました、これから豆の挽き方を微調整しながら
美味しい山頂珈琲を楽しみたいと思います(^^)

午後3時に下山しましたが、まだまだ登って来る人がいます。
山を歩きになれていない運動靴の方、子供連れの方が多くいました。
子供を危険にさらさない為にも、早めの出発を心掛けてください。

有馬山だけを歩くなら、舗装された林道を車で登って
峠から歩くルートがありますが、それだと物足りない
なので名栗湖を周回するルートを歩きましたが
なかなか歩きごたえのある山行きになりました(^^)

今日の無事下山と、出会いに感謝です。

今回も長~い山行き記録にお付き合い ありがとうございましたm(_ _)m

Posted at 2015/05/07 22:06:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

5月5日はこどもの日

5月5日はこどもの日オヤジの幼馴染は、子供たちも幼馴染(^^)

小さいころは、キャンプに釣りにと
GWの遊びは、親が計画立てて遊びに連れて行ったけど
子供たちで、計画立てて、ボーリングに食事会
親はみな忙しく、食事会からの参加
みんな立派になったな

娘は、宮城遠征からの帰りに駆けつけたので
ジャージ姿(^^;

Posted at 2015/05/06 16:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

FJ下りてしまったので FJの名前だったじぇふから山旅irohaに変えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
34 56 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 NV100クリッパー フリッパー (日産 NV100クリッパー)
仕事に遊び、家族が自由に乗れる車 フリッパーと命名
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
トヨタ FJクルーザーに乗ってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation