• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatogaya111のブログ一覧

2024年04月16日 イイね!

LTアジ仕掛けの決定版!?

LTアジ仕掛けの決定版!?LTアジ釣りが好きです。

LTとはライトタックルのことで、主に東京湾の浅場にいるアジを天秤仕掛けの軽いオモリ・軽いタックルで狙う釣りのことで、「LTアジ」と書いて「ライトアジ」と読みます。

通常の仕掛けはこんな感じ


2本針or3本針が定番。3本針の方がアピールが強く多点がけが狙いやすい反面、仕掛けが絡んで扱いづらく、トラブルで逆に釣果が伸ばせないため、上級者はあえて2本針を選択することもあります。

ラインは1.5~2.0号が定番。細いほどアジの食い付きが良いのですが、細いとそれだけトラブルが頻発するため、ラインの太さ選択は悩ましいところです。

猛者は1.0号!を使いこなしますがこれは余程の上級者。

そんな中、アジ研の工藤さんが振り分け仕掛けを使っていることを知りました。これです↓。


2本針でもエダスを出さず、根元から独立した長さの違うラインを出す仕掛けです。
これの一番のメリットは1.0号の細糸を使えることでしょう。
エダス式と違ってラインが独立しているため強度面に不安がないからです。また多点がけも狙いやすいでしょう。

…コレダ!と思って私も何度か試してみました。が、そんなにうまい話はなく、これ…絡むんですよね~(右図参照)。
うーん、上手くいかないものです。

と、ある時閃きました。

①細糸を使いたいので強度ある構造にしたい
②多点を狙いやすい構造にしたい
③絡まない構造にしたい

それで考えたのがコレです!↓


エダス式ですが限りなく根元で分岐させ、長ーいエダスを振り分け式のように独立して漂わせる。
回転ビーズを使ってライン同士を絡みづらくする。
分岐までを太糸2.0号の2段テーパーにして強度面を解決する。
回転ビーズより下に重めのサルカンを配置して糸同士を離す。


非常に満足!
これを私のLTアジ釣り仕掛けの決定版、「はとがや式」として使い続けていこうと思います。

いかがでしょうか?感想、コメントお待ちしています。
Posted at 2024/04/16 20:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2024年04月07日 イイね!

クーラーボックス改造

クーラーボックス改造

小物用のフリーガベイシス20リットルです。
軽量コンパクトでお気に入りですが保冷力が今一つです。
というわけで改造してみました。

分解。このクーラーは底面が真空パネルであとはスチロール製です。うーん、思いの外ペラペラです。


保冷力アップを期待して内側にアルミシートを巻いてみました。


売りの底面パネルがどうなっているかというと…


なにー!こんなに小さいの?!これでは効果に疑問です。シマノ…
なので底面にもアルミシートを補強します。


蓋部も


ペラペラのスチロールにアルミシートを足しただけの改造ですが、気密性も増しました。効果が楽しみです。
Posted at 2024/04/07 22:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2023年03月04日 イイね!

イカ 投入器 自作 (ノーマル)

イカ 投入器 自作 (ノーマル)以前ライトスルメ(エダ間70cm)用にコンパクト投入器を製作し、実釣で大活躍しています。
その製作記↓
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/149058/blog/43750942/

今回はエダ間120~150cm対応のノーマルタイプの投入器を製作します。


四角い雨樋を接着剤で繋げます。
丸い雨樋だと木枠で固定する必要がありますが四角ならその必要がありません。
タキロンのT15という4×4の角樋です。3m@1500円で購入できます。こいつを3本購入し、1m単位で9筒にします。

100円ショップでマットとそれを固定するベルトも購入。
釣行の都度洗いたいのでマットは取り外し可能にします。



接着は雨樋専用のパナソニックKQ8905。
固着までの30時間、養生テープで仮固定しながら。

4×4のサイズ感がいい感じ。9筒でも大きさを感じさせません。
軽量・コンパクトなお気に入りの投入器が完成しました!




費用
雨樋   @1,500×3=¥4,500
接着剤        ¥660
マット         ¥110
固定ベルト  @110×2=¥220
船縁固定ゴムバンド  ¥110
合計          ¥5,490
Posted at 2023/03/04 10:05:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2020年06月26日 イイね!

イカ投入器自作 製作編

イカ投入器自作 製作編今年はイカ釣りを覚えたいと思っています。
ところで投入器ですが、本当にあんなに大きくなければだめなのでしょうか?
正直存在感がありすぎて実釣中邪魔に感じますし、重いわかさばるわで、改良の余地があるのでは?と常々感じていました。

そんなわけで足元の邪魔にならず、かつ持ち運びしやすいコンパクトな投入器を自作することにしました。


36cmにカットした塩ビパイプを使って、コンパクトな投入器を作ってみます。
なぜ36cmかというと、40cmバッカンに入る大きさにしたいからです。


最初にスポンジゴムをくり抜いて底を作ります。


次に二つのパイプにゴムを付けます。これはここで折り畳むためです。


こんな感じにゴムを付けます。


左右に筒を足して3×左右の6連の投入器を作ります。


マジックテープを付けます。


こんな感じで真ん中を折ることができます。真ん中で折れるようにしたのは持ち運びをしやすくするためです。
実釣ではマジックテープで固定して6筒を一直線にします。


ちゃんとバッカンに収まりました。イメージ通り、満足です。


クランプです。実釣ではこのクランプを船べりに設置して、これに先ほどの塩ビパイプで作った投入器をひっかけるのです。


完成です。どうです?足元の邪魔にならないので快適に釣りができそうではありませんか!?

費用
塩ビパイプVU40 4m         ¥590
塩ビパイプ カット代   @50×6= ¥300
スポンジゴム(底用)   @138×2=¥276
スポンジゴム(真ん中用) @298×2=¥598
マジックテープ      @168×2=¥336
クランプ              ¥780
合計               ¥2,880

非常に安上がりに完成しました。さて、実釣で使えるか?次回実釣編にて。   
Posted at 2020/06/26 19:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2018年03月24日 イイね!

車中泊用のマット

車中泊用のマットGWに予定している旅行用にインフレーターマットを購入しました。
快適性を重視して厚さ10cmのものを買いました。

FIELDOOR
195×60×10
¥7,300

ハスラーにピッタリです。

快適な寝心地。厚さ充分のため、隙間にクッションなどを詰める必要もなさそうです。

畳むとコンパクトです


我がオレシロ号に合わせたようなオレンジです


厚さ充分の10cm
Posted at 2018/03/24 10:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー スピーカーを交換しました https://minkara.carview.co.jp/userid/149058/car/44409/4810349/note.aspx
何シテル?   05/29 08:28
登山と釣りと将棋が好きな転勤族です。 ハスラー4WDのオーナーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
北海道の雪道に対応できる4WDが必要になりオーナーになりました。 登山と釣りと旅行が趣味 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation